【動画目次】
00:00 OP
03:02 目標の選び方が大切
29:11 モチベーションを維持する
43:22 次回予告

RADIO FISH LIVE ~ EUREKA ~
2023/12/31(日) OPEN 16時/START 17時
@Zepp Namba (OSAKA)
受付期間 ※抽選
11月11日(土)18時 ~ 11月26日(日)23時59分
https://www.nakataatsuhiko.com/eureka2023

中田敦彦主催のコミュニティ「PROGRESS」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/discord

中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@nakatatalks

中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com

この動画の参考文献:
「科学的に証明された自分を動かす方法:なぜか目標を達成できてしまう、とてつもなく強力なモチベーションサイエンス」アイエレット・フィッシュバック(東洋経済新報社)
https://amzn.to/3tQPAui
※Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています

協力:東洋経済新報社
※この動画は出版社の許諾を取った上で配信しています

CM音声:VOICEVOX 四国めたん

20 Comments

  1. あっちゃんさん!いつも素敵な動画をありがとうございます😭🔥
    【ちょうど良い目標】がワクワクするというのに納得致しました。

    あっちゃんさんの授業は、具体例が面白く話されていて本当に聞き入っちゃいます。

  2. 自分の本当の目標を見つけるにはワクワクすることを思い描くこと。目から鱗でした。そしてタスクと目標を混同しがちでし💦
    「あるある」を言語化できるあっちゃんは究極のサイエンティストですね。
    続きも待ち遠しいです。

  3. 夢は無く勉強は嫌い‥でも憧れの高校を目指し勉強をしていた中2の3学期
    行けたとしてどうなるか?「国立大学目指して勉強する」
    はっ!わたし勉強嫌い!
    と思い出し高卒で働く為に工業高校へ行きました
    まぁ仕事しても人生一生勉強でしたけど‥

  4. モチベーションってこんなに理論的に管理、コントロールできるとは思いもしませんでした!
    実際に、僕の場合はタスクを目標にしてしまう傾向に気づいたので、冷や汗ものでした。
    中田さん、いつもこんなに分かりやすく楽しい動画ありがとうございます!

  5. 中田さんの動画が私の日々のモチベーションの維持に繋がっています。

  6. あっちゃんの授業を聞くと元気もらえて行動してみようって思う。モチベーションの高さが伝染するのかな。

  7. すごい勉強になった。
    いじめられない為に筋トレしてAVを絶ちシネマ映画等を見て自己を高めてました。…ただいつもきつかった。…明確な目標がなかったんだ。現状に耐えるマインド作りは自分を否定さえしていた…今からは目標を明確にし目標へ向かい自ら進んでいく大切さを噛みしめて進みます

  8. 大学受験は何であんなに頑張れたのに、社会人になって資格試験の勉強とか全くやる気でないのはなぜか、知りたいと思っていました。やっと答えが見つかりました。第一志望の大学に行きたいと言う思いが強かったので、それが目標であり、勉強を頑張ることができてたのですね~

  9. 目から鱗でした😮私の立てていた目標はタスクであり、その先の目標はふわっと抽象的にしてぼやかしてました。ワクワクかぁ…難しいけど考えるのも楽しいかも。チケットのカミングアウト面白かったです。私の中であっちゃんの自虐ネタは鉄板です🤣
    後編、楽しみ〜。

  10. ミニ四駆のYouTubeチャンネルやっています!タスクは1000名!今は900名!ゴールは収益化をして収益をゲットして買う、作る、撮る、アップする、見てもらう、更に収益のハッピーループ状態を作る事です。楽しく頑張ります!

  11. 1000枚もう少しです。絶対に完売します。来年,都内でイベントがあったら行きます。

  12. エクストリーム文学として窓際のトットちゃんをやって欲しいです!丁度今年映画をやりますので

  13. 運動してセロトニン出せばモチベーションは保てますね。具体的には晩飯食った後に300回ジャンプする。

  14. あっちゃん疲れてますか?くれぐれも無理しないでくださいね!
    いつも素晴らしい動画をありがとうございます^_^

  15. ダイエット目標達成したいけど、😮出来ても出来なくてもどっちでも良いか〜って思ってた。だから、すぐリバウンドしちゃってた、本気で変わりたかったら、覚悟って大切なのか!ありがとう!あっちゃん!いつもカッコいい~!❤

  16. 中田さんの動画開始直後のアクション、最高にイイです。

  17. リタイヤが数年後に迫った最近、モチベーションをあげてそれをキープするのに悩んでいます。ゴールをひとつひとつクリアしてこの年齢まで来ましたが、50代に突入して以来、目標をクリアするたびに次のゴールをさらに設定をするのをどういうわけか後回しにしています。『とにかく今日1日に感謝して今日を楽しく過ごそう』と毎日が過ぎていきます。健康でいられるのもあと20年ほどだと思うので、自分が満足する意味のある目標を明確にして、また20代の頃のように熱い気持ちで生きていきたいです。
    バケット リストを書き出してみます。 良い課題を下さってありがとうございました。

  18. 中田さん、今回も勉強になります✨
    目標はあるのになぜか毎日辛く思い気分なのはタスクになっているんだと気づきました
    辛いその先にあるものをもう一回思い出そうと思います。
    やってて楽しいように、楽しんで続けられるようにタスクを組み立てようと思いました。