Badmintonバドミントンバドミントンアジア競技大会バドミントンワタガシペアバドミントン世界ジュニアバドミントン常山幹太バドミントン東野有紗バドミントン渡辺勇大バドミントン渡邉航貴バドミントン西本拳太奈良岡功大奥原希望山口茜桃田 賢 斗桃田賢斗 10 Comments ごめんなさぁぁいッッ 2年 ago 最近は長いラリーよりもスマッシュ多めの短いラリーを心掛けてる感じがして、決勝まで体力残して戦えてるイメージある これからの日本頼んだぞ! tatata 2年 ago 本当に1年半前まではB代表(田中秦野あたり)と比較されてたからなそこからの成長を見ると、去年最有望選手にノミネートされた理由がよくわかる ガッツ・ローディ 2年 ago 高校生の時からずっと憧れです。ほんとうに無理せずこれからも頑張って欲しい😢再び日本をバドミントン大国に! おそ 2年 ago 視聴者のみんなもここまでやるとは思ってなかったと思う eiy 2年 ago 奈良岡選手の活躍をもっとみたい! 麗 2年 ago 素振り3000回が今世界のトップに匹敵するプレイヤーになってる素晴らしい はしーだよ 2年 ago 数年前の試合動画には「見応えがない」とたくさん書かれていました。自分もそう思いましたが、ここ1、2年はファンタスティックなプレーや粘り強いラリーで猛者を追いつめる姿がとてもかっこいいように思う。 clean clean 2年 ago 今年の全日本総合プレッシャーやばそうだけど実力的には余裕で優勝できると思うから頑張って欲しい DAYBRAKE FRONTLINE 2年 ago これが奈良岡が急激に上がってきた理由か、コロナがなかったら20歳でトップで活躍したかもしれないと思うと本当に残念だね ひろき 山田 2年 ago 俺は知っとる。コロナ時の総合のプレーで下農に奈良岡負けたこともあって8割方「秦野の方が既に奈良岡より上。結局早熟やった。」みたいな意見やったこと。つまりコメ欄の見る目はその程度
はしーだよ 2年 ago 数年前の試合動画には「見応えがない」とたくさん書かれていました。自分もそう思いましたが、ここ1、2年はファンタスティックなプレーや粘り強いラリーで猛者を追いつめる姿がとてもかっこいいように思う。
ひろき 山田 2年 ago 俺は知っとる。コロナ時の総合のプレーで下農に奈良岡負けたこともあって8割方「秦野の方が既に奈良岡より上。結局早熟やった。」みたいな意見やったこと。つまりコメ欄の見る目はその程度
10 Comments
最近は長いラリーよりもスマッシュ多めの短いラリーを心掛けてる感じがして、決勝まで体力残して戦えてるイメージある
これからの日本頼んだぞ!
本当に1年半前まではB代表(田中秦野あたり)と比較されてたからな
そこからの成長を見ると、去年最有望選手にノミネートされた理由がよくわかる
高校生の時からずっと憧れです。ほんとうに無理せずこれからも頑張って欲しい😢再び日本をバドミントン大国に!
視聴者のみんなもここまでやるとは思ってなかったと思う
奈良岡選手の活躍をもっとみたい!
素振り3000回が今世界のトップに匹敵するプレイヤーになってる素晴らしい
数年前の試合動画には「見応えがない」とたくさん書かれていました。
自分もそう思いましたが、ここ1、2年はファンタスティックなプレーや粘り強いラリーで猛者を追いつめる姿がとてもかっこいいように思う。
今年の全日本総合プレッシャーやばそうだけど実力的には余裕で優勝できると思うから頑張って欲しい
これが奈良岡が急激に上がってきた理由か、コロナがなかったら20歳でトップで活躍したかもしれないと思うと本当に残念だね
俺は知っとる。コロナ時の総合のプレーで下農に奈良岡負けたこともあって8割方「秦野の方が既に奈良岡より上。結局早熟やった。」みたいな意見やったこと。つまりコメ欄の見る目はその程度