YOSHIKI ロンドン🇬🇧 Classical World Tour with Orchestra REQUIEM
クラシックワールドツアー オーケストラ レクイエム 2023
10月13日 イギリス、ロンドンで行われるコンサートに行ってきました。
コンサート会場はRoyal Albert Hall・アルバート・ホール。
ヴィクトリア女王の夫であるアルバート公に捧げられた演劇場で
ミス・ワールド世界大会の会場として使用されたり、ボクシングやプロス、テニス等のスポーツイベントも開催されることもあり、外観も中身も美しい会場。 そこにYOSHIKIがやって来るんだから行くっきゃないでしょ🥰
コンサートは、オーケストラあり、バレエあり、ゲストあり、
YOSHIKIのトークにピアノ、ドラムまで❤️
大満足の内容でした。
全部の歌を動画に入れるのは無理なので大好きな曲を入れてまとめました。
TEARS
FOREVER LOVE
KSS THE SKY
ANNIVERSARY
SAY ANYTHING
SWAN LAKE
RED SWAN
WITHOUT YOU
ENDLESS RAIN

🔔  *登録 / SUBSCRIBE*  🔔
チャンネル登録&高評価をして頂けると動画更新の励みになります🙌
https://www.youtube.com/channel/UCxSVCjGBVKeDaG8Xj7clqWA?sub_confirmation=1

🔔*最新動画のお知らせ登録もお願いします*🔔
Please don’t forget to hit the notification bell

🎧もう一つ音楽チャンネルしてます🎧  Check out my other channel with lifestyle videos!
https://www.youtube.com/channel/UCxSVCjGBVKeDaG8Xj7clqWA?sub_confirmation=1

✈️ インスタグラムで旅の写真やreelをあげてるので、そちらも是非フォローお願いします
nstagram: フォロー / Follow me!
Instagram: https://www.instagram.com/sakura.japan.eu/

📨お問い合わせは概要欄からお願いします。
※個人的なメッセージには返信いたしません。
For Business inquiries, please contact me using the e-mail address in the about page.
I do not reply to personal messages through e-mail.

20 Comments

  1. ヨシキ。。もうXは解散してくれ。ヒデ、タイジはもう居ないんだ。初期のメンバーが居ない時点でまだ解散していない。ヨシキ、あなたは昔から今も変わらずエゴイストだな

  2. 仲良かった3つ上のいとこにヨシキさんの演奏送ったのが最後でした。明日お通夜です。一緒に聴きに行って色々話したかったです。娘も昨日もヨシキさんとタッチしたいとせつない顔していました。

  3. よしきってプロモーターがゴリ押ししてるけど普通に誰ってレベルだよ

  4. YOSHIKIの音楽にはTOSHIがいないとダメです。 TOSHIの高音ボイスがあってのX。クラシックになると物足りない、、、

  5. YOSHIKIはXを引きずり過ぎ。ピアノもドラムもワンパターン。つまんない。

  6. プロ、クラシック演奏家として、評価される? プロのピアニストとは思えない演奏レベルです。

  7. 初めてコメントさせていただきます。
    動画、ありがたく拝見しました😊

    会場で生の音を聴けるって、コロナ禍では叶わなかっただけに
    より一層素晴らしかったろうなと思いました。
    今はどこでも音楽は聴けますが、生の演奏はまた格別だったでしょう。

    インディーズ時代からXファンだった者としても、
    YOSHIKIさんがこんなにご活躍されているってとても嬉しいです。

    コメント欄にもさまざまな意見があるようですが、
    音楽含めた芸術がもっと豊かに、そして人の心も豊かであれば、争い、戦争も起きないだろうにな…とも
    このところの世界情勢を思いながら聴いてもいました。

    長文、失礼いたしました😅

  8. 🗾JAPAN🌃✨2023.10/25(水)⌚03:26☕今日休みで夜更かししてて。たまたま見つけまして😄歴史を感じる素晴らしいホールに、YOSHIKIさんの奏でる美しい音色✨会場全体がYOSHIKIさんの美しい心の空間になってる様ですネェ🙅💕🎶 貴重なUP 有難うございますぅ😂🙇🙏💕

  9. 東京1日目では、映画やワイン、ファッションブランドのCMや賛美ムービーを体感かなり長く尺をとって流していましたが、こちらの公演ではどうでしたか?
    オーケストラ向けと思いますが東京では日本語のMCのあとに全て英語でも話されていて、それもテンポが良くはなかったです。
    ドラムとピアノとパフォーマンスがとても良かったので、予め作られた映像じゃなく(それは家でもみられるので)、その分もっと生の演奏を聴いていたかったなと思ってしまいました。

  10. イギリス在住23年です。私の周りのイギリス人は誰一人ヨシキを知りません。私もヨシキが来てることさえ知りませんでした爆