元スピードスケート選手でオリンピック金メダリストの高木菜那さんが、きょう(10月12日)、宮城県大和町で講演を行いました。
堤勇高アナウンサー
「現在ステージ上では子供たちが将来の夢や目標について語っています。そして、それを見届ける観客席の中にはオリンピックスピードスケートの金メダリスト高木那菜さんがいらっしゃいます」
きょう、大和町で開かれた夢と希望と志を語る会。自分の夢について向き合い、将来の夢をかなえるための参考にしてほしいと町が行っているもので、きょうは町内の小中学生、およそ600人が参加しました。
この会に講師として招かれたのが、元スピードスケート選手で平昌オリンピック金メダリストの高木菜那さんです。高木さんは平昌オリンピックで努力が実った一方、北京オリンピックでは、金メダルを目前に最終コーナーでまさかの転倒。講演では、その時の経験も踏まえ子供たちに語りかけました。
高木那菜さん
「失敗しないとわからないこともあるし、つらい思いをしないとわからないこともあるからこそ、そういう経験をした時に、じゃあ次どうやったらそれを繰り返さずに成功に導いていけるのかを前向きに考える、自分の頭で」
高木さんの言葉を聞いた子供たち。将来の夢をかなえるため、決意を新たにしたようでした。
1 Comment
金メダリスト。
増税糞メガネには、何も届かない!泣!!
むしろ、日本国外のが重みを感じてると思うけど、、