【動画目次】
00:00 今後の動き
07:21 ハマスの存在
10:04 イスラエルvsイラン
14:38 サウジアラビアの取り合い
20:15 中東安定ビジョン衝突

この動画の前編・後編はこちら
前編:https://youtu.be/usInjg50D2A
後編:https://youtu.be/IN11QaRkXJo

中田敦彦主催のコミュニティ「PROGRESS」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/discord

中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@nakatatalks

中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com

CM音声:VOICEVOX 四国めたん

21 Comments

  1. 欧州に住んでる身からすると、昨今クルド問題が騒がれてるが、こっちと比べるとムスリム人口はそれほどでもないからグダグダ距離とったほうがいい。

  2. ナス デイリーとの対談などは無理でしょうか? 内側からの情報と外側からとの違い、パレスチナ人の生の訴えなど実際の声が聞きたいです。

  3. 最後のとこで分かんなくなったんだけど、中国は中東の安定を求めてるの❔

  4. 中東安定を目指しているのに、真逆の考え方の違い、理解できる様にして頂き感謝です!

  5. 生まれてから今までもやもや〜っとしていた中東問題。こんなにわかりやすくタイムリーに解説して貰ったのは初めてです。すごい!

  6. 米国に住んでいて感じるのは、米国内のイスラエル推し派がイランに脅威を感じていて、イランを潰したい。
    でもイランはロシアと繋がっていて、ロシアは中国と繋がっている。だから、ロシア対策に欧州を当てて、中国対策に日本や他のアジアの国を当てて、それぞれの代理戦争の準備は出来てる。
    ロシアは既にウクライナ戦争で弱っていて、中国も経済的に落ちている、一方、米国大統領のバイデン氏も認知症みたいな老いが出てきてるから操り易い。バイデン氏は任期が来年で終わる。
    なので、イランを軍事的に潰す準備とタイミングは「今でしょ」状態。

    米国内では、ユダヤ人だけで無く、福音派キリスト教人者が熱狂的にイスラエル推しで、国民の支持を得るのはそこまで難しく無い。米国の福音派キリスト教人者は米国民の25%と言うアメリカ最大の宗教団体だから影響力が凄い。

  7. ここまでいろいろコメントを書かせて頂きましたが、戦争したくないです。こんな本音だけ書いても何の役にも立たないかもですが、戦争したくないです。

    授業、 本当にありがとうございます!
    中田さんがハートマークくれてたのに気づかず編集してしまいました。それによってハートマークが消えてしまいました。

    戦争したくないです。以上。

  8. 夜中に、💬、すいません🙏。これから、旦那の🍱作りです😊→アンちゃんの✨YouTubeは、何度か見せてもらったことがあります。ノアの方舟の、映画ぐらいしか、見たことがなく、ほとんど、わかりませんでした、今回の争いが、悲しく思い、何かひとつでも、学びたく✏️、アンちゃんの、YouTubeなら、噛み砕いて、分かりやすく、覚えれるかもと、聞いてます。ありがとうございます🍀学生の時にアンちゃんみたいな、先生が居たら→少しは学べてかも😅昔のはなしですが、難しすぎますが、何か一つでも、覚えたいです。それと、争いがなくなって欲しいです。身体に、気を付けてくださいね🍀

  9. 中東のキーポイントは何か、それはイスラエルが入った事です。大東亜戦争終結後、米国の後押しで国が出来ました。今回の戦争ではハマスとイスラエルだけの戦いではないと言う事ですね。もしですよ、根絶やしと言っているが後ろ盾に大国が顔をのぞかせている。米の空母が二隻布石されたが、対当する国は東亜圏です。朝鮮戦争、ベトナム戦争、そしてイラク戦争以上の米国は大きな損傷を受けるでしょう。 ではあるが戦争以外の有効交渉はないかも知れません。根絶やしと言っているがこの戦争は先手敗訴となるかも。

  10. あっちゃん、暗いニュースを取りあげてるからかもしれないけど、最近元気ないように見える。色々たたかれてから、少し自信なくしてませんか??陰ながら心配してます。
    私は自信満々の、ちょっとナルシストルな生き生きしてるあっちゃんが好きだよ。
    私、ここ数年色々あって、精神的に病んで、上手く笑えなくなってたの。テレビが大好きだったのに、テレビ見ても全く面白く思えなくなってた。暗いニュースばかりだし。そもそも日本のテレビの質が落ちてるのをひしひしと感じて、昔に比べて面白くないなぁって。
    私が病みすぎてるのか、テレビが面白くなくなってるのか、どっちなのかはわからないけど、たぶんどっちもなんでしょう。いつのまにかまったくテレビ見なくなって、ついにはコンセント抜いてました。

    でも今年の頭に、あっちゃんのYouTubeに出会って、ギリシャ神話とか色んな歴史とか、過去の動画を沢山見て、すっごく面白くてゲラゲラ笑ったり、ためになったり、考えさせられたり、、、もう久しぶりに夢中になって、色んな動画見たの。
    大人になっても学ぶって面白いんだなぁ、って感動したの。

    だから、あっちゃんには感謝してるんです。上手く笑えなくなってた私に笑いと沢山の学びをくれたから。

    色々叩かれてた時期に、「アイツのこと面白いと思ったことない」って批判してる人もいたけれど、私はあっちゃんの動画に大笑いしたし、感動したし、元気をもらったよ。
    あっちゃんは、学ぶことを面白いと思わせてくれる、新しいジャンルのお笑いだと思ってる。
    色んな方向性、ジャンルのお笑いがあっていいし、誰とは言わないけれど、レジェンド的な大御所のお笑い
    が全ての人の心に適応するわけじゃない。正解も、勝ち負けもないと思ってます。

    あっちゃんは、常に大きな渦の中で揉まれて、弾かれて、孤独を味わってきた人なんじゃないかと思ってます。上手く立ち振る舞うことができず、遠回りばかり、失敗しては立ち上がって、の繰り返しなあっちゃんが、私は結構好きです。芸人の間でも一般人でも、馬鹿にする人もいるかもしれないけれど、不器用で泥臭い、でも必死に頑張るあっちゃんのこと、本当は誰も馬鹿することはできないと思ってます。
    あっちゃんはきっと弱い立場の人の痛みや孤独が分かる人。失敗することや痛い思いをすることがあっても這い上がる力をもってる人。

    だから。もし色々叩かれて元気なくしてたら、元気出して、自信もってね、と伝えたいなって。
    批判に動じずに自分のやりたいことやりつくしてね。

    個人的には、あっちゃんが小学生または中学生に授業してるのを見てみたい。学校みたいに30人くらいの子供の前で授業するの、公開収録して。
    他にもやってほしいことあったらまたコメント残します。
    とにかく自信持って、元気出してね!

  11. 馬鹿だな中国は詐欺国家なのに
    宗教ほど戦争の種はないのに
    日本は係るべきではない
    当たり前のことだろ

  12. 悲しい事実ですね。
    中東の方が沢山亡くなってしまう。
    アメリカとイスラエルに対するパレスチナ人の気持ちを考えると辛いですね。

  13. 中田さんならではのわかりやすくてどっちにもよらない解説はとてもわかりやすかったです。ありがとうございました!

  14. 不明だったイランの存在と繋がりがめちゃくちゃクリアーになりました!ありがとうございます❤

  15. これは何回か見ないと内容が頭に入ってこないくらい、背景が複雑ですね…なぜこんな世界になってしまったのか😢早く平和な世の中に戻ってくれることを祈ってます

  16. G7サミット!地上侵攻、泥沼化する軍事五輪!混沌の世界に…国境創価の功徳を解く…

  17. 例えば。
    北朝鮮の一部の過激派が日本のどこかで開催していたライブに乗り込んで死傷者が出た上、一部誘拐して人質とした場合、我々日本人は何を考えるんだろうね。

    イスラエルは「地上侵攻しないことを明言」して世界世論を味方につけるのがいいのかもしれない。

  18. パレスチナで思い出したけど
    【日本赤軍】の授業案外再生回るんじゃない?重信房子の若い頃可愛いからサムネイルにすりゃ再生取れるっしょ