【10月23日時点 : 公式 給付金の見通し】低所得者向け給付金/ 重点支援地方交付金 / 生活者支援・子育て世帯支援 / 各自治体による展開の見通し / 総合経済対策 / 皆様のコメント 等をテーマに、今後の給付金の支給可能性等についてお話しています。現状、新たな給付金支給に係る確定情報は出ておりません。ただし、住民税非課税世帯等を対象としたこれまでの主な給付金(臨時特別給付金10万円、緊急支援給付金5万円、重点支援給付金3万円)に準じた制度設計となる見通しです。本件につきましては、皆様よりたくさんのリクエストをいただきました。改めまして、心より御礼申し上げます。厳しい状況が続きますが、なんとしてもこの難局を乗り越えて参りましょう。下記リンクも是非ご参考ください。
※よろしければ1.25~1.5倍速でご覧ください。

◆厚労省:くらしや仕事の情報◆
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kurashiyashigoto.html
◆すまこま◆
https://sumakoma.mhlw.go.jp/

【ご参考動画】
◆【払わないとどうなる!? 住民税】

◆【生活支援給付 月10万円】

◆【4,000円軽減延長か】

◆【受付中!! 50-200万円: 持続化補助金】

◆【破産と免責】

◆【公式情報!! IT導入補助金】

◆【これから対応インボイス:国の補助金2つ】

◆【令和5年度の増額:年金支援給付金】

◆【倒産増加!! 返済が厳しい方へ~国の借換保証】

◆【廃業の補助金 最大150万円】

◆【電気代 大幅値上げ●千円 !!】

◆【日銀総裁, 変わってどうなる?】

◆【超わかりやすく解説】インボイス制度

◆【国の公式:補助金・助成金アプリ】公的支援の検索 / 各都道府県の補助金等 / これで見逃さない!! 〈22年8月時点〉

#診断士 #給付金 #支援金 #フリーランス #個人 #支給 #コロナ #住民税 #家計急変

***************************

【ご参考】
※以下は中小企業診断士試験に関するお役立ち情報です

◆『中小企業診断士 資格取得3大メリット!』

◆ほらっち著作:中小企業診断士試験 独学合格ナビ
amzn.to/3uRKPib

◆ほらっちチャンネルTwitter

◇中小企業診断士試験 一発合格道場
http://rmc-oden.com/blog/
勉強法・学校と独学の比較、難易度と合格率、1次試験・2次試験対策、
転職や年収、おススメ暗記術などの「合格の秘訣」盛りたくさん!

◇中小企業診断協会オフィシャルHP
https://www.j-smeca.jp/index.html
中小企業診断士試験制度、実務家の特集記事などが掲載されています。

※本リンクは視聴者・受験者の皆さまから頂いたフィードバックを踏まえ、
ほらっち個人が内容を確認させて頂いたうえで
【ご参考】としてご紹介しているものです。
あらかじめご承知おきくださいませ。

***************************

46 Comments

  1. 糞メガネ野郎はろくなことしねえじゃねえか!きまってからどうがにしろ!たんなる、しちょうかせぎだろうが!さぎだけがふえるわい!

  2. 時間を掛けて小出し小出し
    して少ない金額で従順な日本国民の不満爆発し無いように国民の怒りや不満をコントロールでもしてるのかな?と思うやり方、スピード感と感じるのは私だけかな。

  3. コロナ時、1人辺り10万、次1家庭10万円、次5万、次3万円、今回もあれば3万円って、県事に何ヶ月待ち、ちょこちょこ給付金出すのに周りが大変になる!最後の3万円の時にこれからの見通しなんか解ってる事、ちょこちょこ3万円するなら一律10万円出せば今、苦しい家庭、方々、非常に助かるんじゃないですかね!!国民を見下してる!!ちょこちょこした給付金を指くわえて待つ!!他国に何兆円を渡してる場合じゃない!!日本国民の生活を豊かにするのが先だと何故解らない政治家はお金に困ってないから実状が解らないボンボン上りばかりだから国民の苦しい生活、やりくりが分からない!!もー、変な所は海外の真似ばかり海外の大統領みたく総理も国民が決めたいです。居眠り議員、ただ出席して何してるのか解らない議員に国民のお金で暮らして欲しくない!!要らない!辞めてくれ!!その分、日本国民にお金を回して!!もうメガネ辞めてくれ!!愚痴りたくもなりますよ!!

  4. いいからこの冬苦しいから早く現金最低5万欲しいです。来春なんて、みんな、年越し出来ない家庭も有るんだから国民全員に配って欲しい。岸田増税メガネ┏◎-◎┓最低だな(´-ω-)ウム

  5. 総理大臣さんは、いつになると笑顔で過ごせるようになりますか、ガソリンも暫定税率も廃止されない!近くのお店に買い物といっても、車で40分ですよ、者を今たべたいと思ってもガソリンの高騰で我慢するか、いいかげんに笑えるじゃなくて泣ける生活を助けてくださいお願い

  6. 給付金は非課税世帯限定になる見通し。馬鹿の一つ覚えしかできない無能政権だな。

  7. ほらっち先生、貴重な情報をありがとうございます。給付金の決定を心待ちしています。

    秋が深まってきました..。先生、どうぞお健やかにお過ごしください。感謝をこめて。🐰🍒

  8. 目先の給付より、長年苦しめられた税金を大幅減税して貰いたい

  9. 3万円、2万円、馬鹿にしてますよね
    政治家達のお給料も下げてほしい!
    物価高騰、全国民皆んな苦しいのは一緒、一律でしょう!

  10. 物価高が国民の生活を圧迫ではなく増税が国民、中小企業の生活を圧迫してるのではないでしょうか?
    バラマキではなくまずは消費税減税、トリガー条項発動を行うべきだと私は思いますが。

  11. 国民バカにしている50万給付金出しなさい💰そしたら日本の経済も良くなるのに🎉

  12. テンポよく分かり易い説明ありがとうございます。 今後の配信、よろしくお願いいたします。🐧(笑

  13. お疲れ様です、相変わらず馬鹿総理、期待しない方が腹も立たない、検討使で言うだけ総理、早く辞任しろ、麻生や財務省の言いなり、自分の言葉で答弁しろ、マイナンバーカードに口座紐付けしてるからすぐにでも給付金支給出来るやろ、何でやらない、する気ないならそんなの作るなよ、困窮世帯が増えるばかりやぞ、頼むから日本のために岸田よ、辞任してくれ、何でこんな奴を総理にしたんだ、アホ総理、何が早くて来年春や、桜が咲くのが先やろな、やる気なんかはじめからない、選挙で票がほしいから仕方なくやな、自民党に票を入れる奴、文句言うな、

  14. 非課税世帯に7万円給付 テレ朝独自情報らしいです。
    しかしあくまでも提案という事で少なからず前回の3万円ではなさそう。
    はっきりいって前回の3万て東電、東京ガスが潤っただけです。

  15. 初めてコメントします。 来春が厳しいのでなく、現状が厳しい方々が生活を切り詰めているのです。

  16. 都道府県や市町村の財政状況によって、金額が違うことになるのでしょうね。 それよりも、国(政府)が素早い判断をして実施してほしい。

  17. スピードが大切、口では何とでもいえる給付金年内給付するらしいことを口で言っていたが、来春らしいね、今度の選挙で負けた理由を、気が付いていないのでは?

  18. 来年の春て言うなら、議員のボーナスも今年はなしにしろ。自分らだけは貰って国民に一律になし。低所得者には春て遅いわ!

  19. 岸田さん、貴方はお金に苦労した事が無いから、解ら無いと思いますが、病院に入院したら、給付金100000万円は、足らなく成り、長年、貯金して居るのも、すぐに無く成り、今は、1日、1回にしても、苦しい思いをして居る立場から言われて頂いたら、どうにも成らない事を知って欲しいと思います、給付金と言っても、少ないお金で、暮らしなさいと言われて居る見たいですね、給付金を貰える事が出来るか?出来無いか?年寄りだから、いつ亡く成っても、可怪しく無いのに、随分、ゆっくりして居ますね、早急と言われても、今年も遅くて、光熱費にも成らない、金額ですね、毎日、お風呂入りたいけど、我慢をして、クーラは、人達が来る時だけ付けて、後は、暑いのに、我慢をして来ましたが、寒く成ったら、おふとんの中で、ご飯も食べる事も出来無く成りますね、岸田さん、韓国と為替スワップは、早くて、国民は反対をしても、為替スワップをするなんて、岸田さんの国民は、韓国の人達ですか?いい加減にして欲しいと思います、まず日本の国民は総理と議員を辞めて欲しいですね、今は亡き安倍総理さんの決断が早くて、良かったですが、即断即決が速かった事を思い出しますね、人が歩くより車が遅いと思って仕舞います、ホラッチさん、お知らせ📢有り難うございました✨🎉❤👍。

  20. 10万円 早く出して欲しい。山口代表 即効で、やって欲しいと思います。来春迄は、遅い!年内迄は決めて欲しい。

  21. 来春じゃなく今年中じゃダメなんです❓冬で灯油も高いのに色々😢

  22. 来春て微妙な表現やね💦1月5日でも来春だし3月31日でも来春だしね

  23. 来年春遅すぎめすよ、11月まてに、給付金10万円お願いします。今が、来るしので、

  24. 地方の中小企業は、給料は上がらない、ボーナスも無い、これから冬に入るし、水道光熱費がかなり、かかる、燃料は、特に送料がかかるし、下がらない、大手企業とか、公務員なら、給料は上がっているし、ボーナスももらえるし、いいだろけど、。

  25. 消費税の一時停止で良いと思いますが。給付金よりも即効性があると思います。所得税とは異なり住民全非課税世帯も間接的に多く納税しているし、消費税は逆進性が強く重税感も低所得者の方が多いので低所得者の方が恩恵が大きいと思います。消費を促進するためには消費することの罰金のように作用する消費税を失くせば良い。インボイス制度の問題もとりあえずは棚上げになるので、それが一番ではないでしょうか?給付金はずっと継続的にやるのであれば意味がありますが、一時的にやっても効果が限定的で個々人の救済にも不十分だと思います。消費で経済を回すことは所得が高い人もそうでない人も常日頃から参加しているので、普段から日本経済に貢献している国民全体を応援すること(還元する意味が明瞭)に繋がると思います。財務省が消費税をさらに値上げしたいがために消費税の減免すら議論させないようにしていることで、国民一人一人の生活だけでなく国家全体の景気も悪化させているので、国家公務員として極めて悪質な連中だと思います。

  26. 今日テレビで野党質問や其の他の国会番組観てました。一番始め立憲の泉さんの質問後ろに座り質問聞く岸田総理の緊張感のなさ椅子動かす!3日後に決定するのでは?現社会の国民の苦労本当に解って居るねかと拝見しつました

  27. 都道府県之自自体任せ又バラツキ速い遅いが前回と同じく仕事のする町動かないが決まりますねー。子育て支援どれだけ配る!働き盛りの若者たちにも支援して上げたらと思ってます可愛いそうです若者たちも生活苦難は同じだと思います

  28. こんな時だからこそマイナカードに組み込んだ口座を利用してすべて一律に配るべき来春だなんて何考えてる。、国民一律10万で12兆円ならできるでしょ。元々国民の金でしょさっさとやるべき、在日特権やめればケチケチシなくていいはず。払ってもいない年金をよこせとぬかす者はとっとと強制送還するべき、

  29. なぜ、来年春なんだろう❓
    年末年始、冬の方が光熱費やら、モロモロお金が必要なのに😢

  30. こーいう所で国の批判ばっかりしてる人見ると
    まともに毎日ご飯食べれて学校にも普通に行かせてくれる両親みたく真面目に学校行って仕事してきちんとした生活送ろうって思える。

  31. 懐があったかい政治家さんたちには冬の電気代とかわからんのだろうな。