1着 オルフェーヴル 池添謙一(1番人気)
2着 ウインバリアシオン 安藤勝己(10番人気)
3着 ベルシャザール 後藤浩輝(8番人気)
【メンバーシップ】登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCJw-lp-C-Rhwe4WOTZkOxaw/join
▽▼月曜日配信!舘山アナのウマアナROOM▼▽
【#1《初めまして舘山聖奈です》】
【#2《ディープインパクトを学ぼう》】
【#3《オルフェーヴルを学ぼう》】
【#4《ゴールドシップを学ぼう》】
【#5《キタサンブラックを学ぼう》】
【#6 《今村聖奈騎手に色々聞いてみた・前編》】
https://youtu.be/NUH6y9O2XE0
【#7 《今村聖奈騎手に色々聞いてみた・後編》】
【#8 《クイズで学ぶ!日本ダービー》】
【カンテレ競馬公式Twitter】
Tweets by ktvkeiba
【競馬BEATホームページ】
https://www.ktv.jp/keiba/index.html
【うまんちゅ♡ホームページ】
https://www.ktv.jp/umanchu/
【川島&ノブ ウダ馬なし ホームページ】
https://www.ktv.jp/udabanashi/
【麒麟川島の馬いい話。ホームページ】
https://www.ktv.jp/umaiihanashi/
【ミルクボーイの本命ラジオ ホームページ】
https://www.ktv.jp/honmeiradio/
#日本ダービー#オルフェーヴル#池添謙一#競馬
50 Comments
マジでなんなんこの末脚wウインバリアシオンもおかしいけどw
泥だらけなのにキメキメのガッツポーズする池添謙一ほんとカッコいい
4コーナーあたりのバチバチのコース取り合いやばいな
オルフェに隠れたウインバリアシオンの強さよ(笑)
オルフェーヴルとウインバリアシオンはやっぱりコンビやなww
この時代の2強感好き
ナカヤマナイトの影から出てきた辺りで走り方変えてない?
G1未勝利馬の実力じゃなかったなぁ、ウインバリアシオン。
1頭だけ良馬場みたいな走りしてるんだよなぁ。
取り敢えず、池添は気性難の馬が多いから、その度に息きれまくってんのすげぇよな
オルフェーブルを甘噛みする池添かわいい
この馬場で不利な位置からのこの勝ち方は普通に強いな
ウインバリアシオンがハーツクライ産駒なの美しすぎる
レースと関係ない内容で申し訳ないんだけど、傘差しながら見るのやめろよって思う。
その人間によって身長違うんやから、背に低い奴の傘が、それより背の高い奴の目線あたりにあって顔に当たる危険性もあるんやから。
俺は、競馬場に観に行ったことないが、今までプロ野球は散々観てきた。
野外球場では全員ではないが、殆どの客はちゃんと雨ガッパ着てる。
競馬ファンは、もうちょいプロ野球ファンを見習うべきだと思うね。
ディープインパクトも3枠5番
オルフェーヴルも3枠5番
コントレイルも3枠5番
いずれも三冠馬になったな。
そして奇しくも 今年の日本ダービーも3枠5番に三冠馬を狙えそうな皐月賞馬が。
これはひょっとして。
ゴール後も元気いっぱいで止まらない
の凄いわ
4角から不利連発やん。つっよ。
ほんまにこの子馬なのか
正直オルフェーヴルのレースで1番強い勝ち方と思う
4コーナーで挟まれてんのにw
ありえんw
オルフェーヴルが3着だったきさらぎ賞4着がウインバリアシオンなの好き。どんだけオルフェーヴルのケツ好きなんだよ
実況担当
中野雷太アナウンサー
このパフォーマンスエグすぎる
宝塚記念1999並みに、上位2頭がズバ抜けすぎてますね😂
ウインバリアシオンつよっ
これが凱旋門、BCディスタフ、ドバイWCの伏線だったんだな
18頭みんなサンデーサイレンスの血を引いてるの凄いな。
またこういう馬出てこないかな
嵐を蹴散らす金色の暴君。
これほど絵になる馬もそういない。
残り300mで前開いた瞬間ぐんぐん伸びるの凄すぎる
ウインバリアシオンも凄く伸びてるけど何回やっても勝てないと思う
異次元のダービー馬の前に、異次元の三冠馬がいたレース
このダービーは、塩原さんがちゃんと実況としてはとらえているかなと思いました。 中野さんは、ウインバリアシオンに傾注したせいかうちの抜けたオルフェーヴルについては少し言葉が少ない感じしました。
私はオルフェーヴルが本当に好きなんです。 こんな面白くて最強に強い馬はなかなかいないし魅力的です。
騎手を振り落とすあたりレースすらも超越した感じがしてスケールの大きさを彼から感じました。 凱旋門賞2着2回も、ジャパンカップで海外馬が全く結果を出せないのに比べれば君はどこでも走れる最強名馬です。
最近は、イクイノックスという名馬が出てきましたよ。
ウィンバリアシオン 上等な一番だし
そりゃあ、ダート馬疑惑も浮上するわけだ
ウインバリアシオンは泣いていい
普通のダービー馬ならベストレースは日本ダービーになるのに三冠馬だとそうはならないんだよね。2回も挟まってさらにゴール前でもう1段階スピードが上がる。こんなに強い競馬をしたのにベストレースにあまり上げられないあたりがこの馬の凄さを強く表しているよね。
オルフェとウシュバテソーロの泥だらけの顔が被る!
このレース見ると本当にオルフェってなるべくしてなった三冠馬って感じがする
失礼します
競馬ってお馬さん
ですよね?一番は
何 さも自分がって・・ ここだけじゃないけど
自分が一番って思わないでほしい怒
人気騎手?お馬さんのおかげでしょう
???「出走してるヤツ全員俺の孫やんけ……」
オルフェーヴル大好き😍❤
この馬で凱旋門勝てないので今後も厳しいですよね。日本に似た馬場のドバイや香港は今後もたくさん出てきますが。リバティアイランドがなんとなく馬体だけ見たら凱旋門いけないかな。産駒としてウシュバテソーロ出したのは本当に凄い👍もう十分歴史に名を刻んだ名馬👍あくまで私の中ではディープより上👍
オルフェーヴル強い🎉
最強馬✨🐴☺️
オルフェの不良馬場での圧勝こそ自身の凱旋門およびウシュバのドバイ制覇。ほんとの名馬。
オルフェ消して見たらバリアシオンありえん強いレースしてる
雨も馬場も苦にしない重戦車のような走り
オルフェーヴルはもちろんすごい、でもウインバリアシオン、最後の直線で鞭が入ってからの加速がえげつない
ウインバリアシオンの加速に見入ってしまった
なんで勝った?w
やっぱり何回見てもウインバリアシオンに勝ってほしいレースだわ。3着との差がダービーでは見たことない
この映像では分かりづらいが最後の直線、他馬とぶつかりながら前をこじ開け、突き進む強さは歴代最強の証です
ジョッキーの皆オルフェが強いの分かってて取った策も関係なかった
凱旋門の称号はこの馬にとって欲しかった、