前編 https://youtu.be/LuXYWtFel_I

▼目次
1:05 他人と向き合う方法は本から学んだ
3:10 児童文学は子どもだけの読み物か? 既成概念を覆してくれた言葉
5:21 『白雪姫』が教えてくれた「無知の罪」

▼番組概要
「何もせずに王子様を待つ白雪姫には、全く共感できないんです」
Prime Video配信の「バチェロレッテ・ジャパン」に、初代バチェロレッテとして参加し、芯のある独特な価値観が、多くの女性から支持されてきたモデル・スポーツトラベラーの福田萌子さん。学生時代に英米文学を学んでいたという福田さんの人生を変えたのは、とある英米児童文学。
対人関係においても学生時代に学んだ「本の読み方」が役に立ったという福田さん。福田さん独自の本の読み方、それをどのように対人関係に応用しているのか?そして「自分も家族も他人」という福田さんが語る「家族への想」いとは?

▼出演者プロフィール
1987年沖縄県出身。モデル、スポーツトラベラー、トレーナーとして幅広く活動するほか、SNSでの発信も活発に行う。 Prime Video配信の「バチェロレッテ・ジャパン」に、初代バチェロレッテとして参加。番組内では、ポジティブなマインドや、バチェロレッテとのコミュニケーションによって男性陣が成長していく様子、予想外の結末で話題に。 著書に『「なりたい自分」になるシンプルなルール』(幻冬舎)がある。 2023年には第一子出産を報告。

▼本の要約サービスflier(フライヤー)「7日無料トライアル」
https://www.flierinc.com/welcome

▼flierアプリを無料ダウンロード
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id1022261165
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.flierinc.flier

#福田萌子

6 Comments

  1. 萌子さん、自分より大切なものが見つかって良かったですね✨

  2. グリム童話が教育本とは知らなかったです!子供に沢山読ませたいと思います。

  3. 福田さんのマインドにとても共感できました😌

  4. ぢゃー萌子さんディズニーは好きじゃないのかな!?

  5. 本と向き合う姿勢は、相手のリスペクトにも繋がるんですね。