4Kの超高画質&編集版は後日アップの予定です
https://youtu.be/MXvQY_ivfnM

駿台学園
1 #秋本悠月 17 191
2 川野琢磨 16 195
3 #亀岡聖成 17 180
4 荒井貴穂 17 184
5 三宅雄大 17 177
8 三宅綜大 16 172
9 高澤大馳 16 177
12 堀内晴翔 15 170

筑波大学
3 #柳田歩輝 21 185
11 #東怜佑 18 189
12 #橋本岳人 21 177
13 #山下彪 18 197
19 #中西健裕 20 182
21 #牧大晃 19 210

チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UC95Rtoln59sDRUQcv22N_Rw?sub_confirmation=1

42 Comments

  1. 川野くんすんごい
    195cmだっけ?すでに大型サイドだけど更に2m近くまで伸びないかな

  2. 駿台のライトどっちも優秀過ぎて使い分けれるの贅沢すぎる笑

  3. 牧選手この動画だけだとそんなんでもないやんって思うかもだけど大学のリーグ戦とか見たらわかると思うけどこれは駿台のブロックとかレシーブの対策がえぐいことだと思う
    ここまで決まってないのあまり見ない気がします…
    そして対策してるとはいえそれをちゃんと実行出来る駿台がやばすぎる
    本当に国体取れなかったのが不思議
    これ春高優勝したらまた高橋藍の時の東山とか石川祐希の時の星城と比べるニキ発生するなこれ

  4. 筑波ミドルがあんま目立ってない感じ?

  5. このセットは中西くんのトスが伸びていなかったり、あまりにもセンター線が少なかったりしましたね。全日本インカレまでに修正してほしいです。

  6. 中央、明治、筑波、駒沢に勝ちました。化けもんです。
    大エースが居ないってのが凄い、やってるバレーが緻密過ぎるって笑

  7. この動画を見ると、更に高川学園の凄さを実感しますね。データバレーでは収まらないプレースタイルがいろんな学校で広まって、それを凌ぐデータバレーがまた生まれて、そうやってどんどんバレーが進化していくと嬉しいです。
    高校バレーのレベルが上がって世界で活躍する選手がもっともっと増えて、バレー業界が盛り上がることを期待しています!!!

  8. 筑波は日大に負けてから厳しいなとは思ってたけど駿台にも負けるとは思わなかった

  9. 駿台の2番の選手めちゃくちゃ成長してる
    大型選手特有の硬さがまるで無くて動きがよくなってる

  10. 筑波は去年強すぎただけだね。垂水、ラリー、西川の存在がデカすぎた

  11. 駿台のリベロって変わったんですか?前は聖君?見たいな子だった気がするんですけど知ってる方居たら教えてください🙏

  12. 牧選手は最終盤まで決定率高いのに。他の選手がもっと頑張らないと。

  13. 駿台が上手すぎるのはそうなんだけど
    このカテゴリで高さに物言わせて相手の戦術潰せないのは牧選手の頭打ち感があって悲しいね
    上のカテゴリで活躍出来る武器がない

  14. 駿台の何がやばいかって、国体のときトス上げてた三宅綜大くんが山口との試合のとき調子悪かったんだけど、その子が今回一切試合出てないんだよね、、、めちゃくちゃ上手いし前までは色んなセッターバンバン使ってたのに、、(どんな理由があるのかわからないけど!)

  15. 川野くんめちゃくちゃ強くなってない?