★プレミアリーグ見るならU-NEXT+SPOTV!(31日間無料)
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100l8fi00n07r&url=https%3A%2F%2Fwww.video.unext.jp%2Flp%2Fspotv_now

★サッカー勝敗予想で稼ぐならBeeBet(プレミアリーグ,ブンデス,ラリーガ,Jリーグetc)
https://beebet.com/ja/home?bTag=-61MvkRajZPUVDSeuKvE-2Nd7ZgqdRLk&aff=2784
プロモーションコード【10SPORTS】を入力して登録すれば1000円分貰える

#サッカー日本代表
#チュニジア代表
#板倉滉
#冨安健洋
#アーセナル
#吉田麻也
#浅野拓磨
#久保建英
#三笘薫
#中村敬斗
#奥抜侃志
#前田大然
#左サイド
#伊東純也
#カナダ代表
#田中碧
#韓国代表
#プレミアリーグ
#レアルソシエダ
#レアルマドリード
#w杯
#X
#twitter
#サッカー
#5ch
#なんJ
#2chまとめ
#ゆっくり

引用元:h ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697555863

23 Comments

  1. 次のw杯に遠藤がどれくらいのクオリティで参加できるか
    DF陣は控えも板倉冨安と同じくらいの年齢だけど
    守田と遠藤のとこは人材不足だよなあ、、、
    鎌田もいるけど狩人タイプの戦士が欲しいところ

  2. ようやく中沢、闘莉王SBコンビを超えるコンビが出てきたかな?もっと上を目指せ!

  3. 空中戦誰も強いのいないからセットプレーでの得点は期待しない方が良さそう(強いて言うなら板倉)
    特に後半ATのポスト直撃シュートみたいな展開での失点は避けたい

  4. やめてそんなニヤニヤしちゃう事実陳列罪発表すんの♪
    ただただ嬉しい(笑)

  5. 冨安が凄すぎるんだよね、もう世界最高クラスのDFにいると思う

  6. 伊藤洋輝と菅原がステップアップとかしたらもうやばいで

  7. いつもちゃんとカバーしてくれる冨安がいるから、板倉もどんどん刈り取りにいけてる。二人ともビルドできるし、ラインコントロールも上手い

  8. この日本のDF陣に太刀打ちできるのはフランスとイングランド、アルゼンチンの攻撃陣ぐらいじゃないか?
    現状ブラジルだと日本の方が上だとおもう。
    で、イングランドとアルゼンチンのDFがそこまでハイレベルではないから日本の攻撃力を鑑みればこの2チームはいい勝負になると思う。
    つまりフランスぐらいだな、日本より強いと言えるのは。
    今はそれぐらいのレベルだと思う。
    チーム全体の守備意識もそうだが、特筆すべきは全員トラップ技術が世界トップクラスなのと、加えてショートパスの精度と連携も世界トップクラス。

  9. CBにしては異常な首振りの回数、ひたすらラインを確認、周りに共有。
    身長、素早さ、ジャンプ力、フィジカルも一級品で判断力も高くてミスが少ない。
    CBに欲しいもの全て持ってるレベル。
    加えて安定したボランチがいて安定感が半端じゃない

  10. 昨日の板倉は足元の上手さが目立ってたな。並のプレスなら軽くかわして悠々とパスを繋ぐ姿は頼もしかった。

  11. 昨日の試合、相手選手パス受けた瞬間遠藤と守田に挟まれてて可哀想だった笑。
    両手挙げて🙌「無理だろ〜」って感じのジェスチャーやってて笑ってしまった。

  12. 次のワールドカップで今のメンバーがピークアウトしないかが心配
    遠藤の後継者とかはよ見つけな

  13. 遠藤選手、守田選手、
    板倉選手、冨安選手安定して守ってくれるんだから、
    前線はこれ以上ないくらいやりやすいし、カバーが間に合うからハイプレスもガンガンいけて、好循環が生まれてるんよ。
    間違いなく代表の背骨、骨盤に値する四人。 この四人がいなきゃ始まらないレベル。

  14. 板倉は割と吉田とタイプが被るから冨安とは合うだろうなあとは思ってたけど後継者処か悪い意味で吉田っぽかったポカ癖やスピード対応なんかの弱点が解消されていて完全に上位互換になっていてとんでもないユニットに。

  15. 冨安、板倉が入って吉田麻也が抜けたことが今のDFラインが強くなった理由だ!!😊

  16. 吉田がいたときはライン上げられなくて守備と守備からの攻撃があまり機能しなかった.
    いなくなって,選手個々の能力が生かせる戦術がとれるようになってきたというところだろう.