カントー交響楽団第2回演奏会より、アンコールの「オラシオン」です。
◆公式Twitterで最新公演情報公開中!◆
Tweets by kanto_symphony
■プログラム曲名
オラシオン
■収録曲(Recorded music)
「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ」より
「オラシオン」
“Oración” from Pokémon the Movie: The Rise of Darkrai
■収録日
2022年2月11日(金・祝)
カントー交響楽団 第2回公演
武蔵野市民文化会館 大ホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■カントー交響楽団 /Kanto Symphony
ポケットモンスター、縮めてポケモンの楽曲を演奏する非公式アマチュアオーケストラです。ポケモンの世界にもしもオーケストラがあったら…、楽団名にはそんな思いが込められています。
株式会社ポケモン様その他関係者様とは無関係です。
・Twitter
Tweets by kanto_symphony
・teket
https://teket.jp/g/74puzpkfin
—–
©2006 Pokémon. ©1995-2006 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon DP Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。
#Pokemon #orchestra #DPt
43 Comments
オーバのコスプレが被るんかいw
久しぶりに音楽で泣きました
ありがとうございます
自然と涙が止まらなかった…
多分現場に居たら目からハイドロポンプがすごいことになりそう
初めて見に行った映画がディアルガVSパルキアVSダークライだった。
それも相まって映画ってこんなに心に響き渡るものなんだと思えたのがオラシオンのおかげかもしれない。
初めてがこの映画で良かったです。
フルートのソロ美しすぎる…
映画館の真っ暗な中に黄金の翼が伸びていく光景、あの時だけ時空を超越してた。
映画公開時は小学生で、当時はポケモンに興味なかったけど、大人になるまでにポケモンどハマりしてオラシオンのことも知って、その矢先に映画再上映されることになったから見に行ったら圧巻すぎたな…まじ名曲
聴いた瞬間、鳥肌が止まらなかった、、!!
ポケモンで1番感動した曲だ😂
聞けて嬉しい❤❤❤
ポケモンの映画って言えばダイパ世代はやっぱここだろ
生きてて良かった
映画で大泣きしたの思い出した
ガチの神曲
鳥肌立ちまくった…やっぱ凄い曲。
ダイパって神曲多い気がする
初めて感動で鳥肌がたつ経験をした映画でした、オラシオンが流れる中広がった翼が綺麗すぎて子供ながらに見入ってしまったな…
この映画を映画館で観れて本当に良かった
久しぶりに音楽で泣きました。
個人的に1:22からのフルートソロと、途中で入るオーボエ(あってる?)の掛け合い好きです。
元々吹奏楽でオーボエやってたのもあり刺さりました
ありがとうございます。、
シロナ様?!すごい似合ってます✨👏
うわぁうわぁ泣いちゃうめっちゃ鳥肌( •̥ •̥ )
当時映画館で一度見たきりだけど、この曲だけは深く印象に残ってるんだよな〜
えええええ最高
みみっきゅかわいい、
本当にこの曲好き🥰
ポケモンではじめてみた映画がこれでした…
いい曲だな~と思って今聞くと本当神です…
2:13で一気にホウオウ肌になった。これは間違いなく戦いをやめざるを得ない。そしてトドメの 2:41呼吸が一瞬止まるぐらいの感動。懐かしくて涙が出る
ポケモンの挿入歌で一番好きなのが「オラシオン」。家のTVで初めて拝聴した時、子供ながら感動したのを覚えてます。これからもずっと私の中の魂の音楽の一つです。
おんがくのちからってすげー!
この映画の頃ポケモンゲームを初めて買って、初めてのポケモン映画でした。ゲームダイパだったし…懐かしいなぁ…
お客さんが少ない映画館で、不思議なおくりものでなんとかダークライゲットして、バトルに出してもずっと言うこと聞いてくれなくてなんでだろうと思ってポケセンで回復しまくったり実とかあげまくったのはいい思い出。
もちろんDVD持ってたしオラシオン結構口ずさんでました✨
まじこれ聞くと自然に涙出てくる
久しぶりに聴いて泣いてしまった
ポケモン映画の中でダークライの映画が1番好きでとても感動する曲
小学生のときたった1回、映画館で見ただけなのに、夏に再上映で大人になって見に行ったらあまりにも懐かしすぎて
急に脳の端っこから記憶ほじくり返されて泣いちゃった
オラシオン大好き
毎回ダークライの映画見て泣いてた👀🍿*゜
久しぶりに聞いて涙出ました。
ありがとうございます!!
戦地に届けこの音が、人々が救われることを願って
まじでポケモンの曲の中で一番好き。
デンジとオーバが隣に座ってるのもまたイイ…………ダイパというあの世代が強烈に蘇ってきた……………
もう…16年も前?
当時13歳だったけど(年齢バレる…)
これを聞いた時は感動したし泣いた…
ほんとに素晴らしいと思う!
なんて言えばいいのかな…思いつく言葉で言えば、ビリビリ?ゾクゾク?痺れるような…体の底から響く音楽が正しいかな?
後世に継がれてほしい曲
パルキアのバカヤローッ
シロナコスの方おる!
フルートのソロが解釈一致すぎて泣いてしまった…ほんとにいい曲だなぁ
生まれて初めて映画館に行って、感涙した曲です…もう何年前なんだろ、大人になっても同じ涙を流してる気がします。
カビゴンのソロめっちゃ涙出てきた
1:10 シロナとオーバと五条さん弾いてるのすげえ!
鳥肌経ったし涙も出た
この曲大好き…
映画館じゃなくて家で、TVで放送された時に初めて見たんだけど、感動しすぎて録画してたのを何度も何度も見直してたなぁ。
少しだけ、譜面的なのが出てきた時、一時停止して頑張って音符よもうと書きとめて必死にやってたの思い出したw
分からない所とかあって、あとはその音聴きながら当てはめて電子ピアノで家族に「聞いてー」ってしてたくらい好き。
フルートのソロ何回でも聴けるぐらい美しい…