福井県の杉本達治知事が関西電力の搬出計画受け入れを表明しました。

 原発の使用済み核燃料をめぐり、関西電力は福井県に対して、今年の年末までに県外への搬出候補地が決まらなければ運転開始から40年を超える3基を停止する、と約束していました。

 10月13日、関西電力の森望社長は福井県の杉本知事と面談して、詳しい搬出計画などを説明。その後、杉本知事は西村康稔経産大臣とも面談して、関西電力の計画を受け入れると表明しました。

 (福井県 杉本達治知事)「満点というような回答ではなかったというふうに思っておりますけれども、森社長の方から使用済み核燃料の搬出のロードマップに基づいて自分が先頭に立って必要な搬出容量を確保していくという決意であるとか、県内の貯蔵容量を増やさないという覚悟も示していただきました」

 計画の受け入れにより稼働から40年を超える原発3基の稼働が継続される見通しです。

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#関西電力 #原発 #福井県 #杉本達治知事 #MBSニュース #毎日放送

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version