今回は無惨を討伐した鬼殺隊のその後についてまとめてみました!
完結後のファンブックの内容を含みます
扉絵考察
ー目次ー
00:00 冒頭
00:07 原作
01:03 その後
07:21 痣の代償
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCitnssBdYfNqhV0uA452-Yg?sub_confirmation=1
著作権について
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。
参考資料&引用
原作/作画 吾峠呼世晴 集英社 「鬼滅の刃」
※動画内で使用している作品は全て上記作品からの
引用になります。
#鬼滅の刃 #ゆっくり解説 #考察

35 Comments
善逸と禰豆子がめっちゃ晩婚だった説
愈史郎の苗字ってどっから来たんだろ?
声優の山下大輝さんから取ったのかな?
決戦後の感じがるろ剣みたいな感じやね
炭治郎に関して痣の発現が早かったってのもそうだろうけど鬼化したのも寿命を縮める一因になってそう
鬼殺隊の呼吸は人間の身で鬼のような力を引き出すものだとして、痣の者は呼吸の上位互換で人間の身体では耐えられない程の力を引き出す能力だと考えると、鬼の才能があるものは痣による死を回避できるんじゃないかと思うんだけど。
その場合ヨリイチさんも恐ろしく鬼の才能があったってことになるけど
炭治郎が25歳前後で亡くなり、カナヲは天寿(平均寿命)を全うしたのなら、(再婚しないだろうから)半世紀以上 未亡人生活とは可哀想😢
炭治郎の早逝説は納得…
戦いでいつでもボロボロの満身創痍。
先日のアニメの鍛冶屋の里でも癒しのはずがいきなり鬼との戦いに巻き込まれたり…
24時間傷だらけ。
現代においても習近平、金正恩、プーチン、そして岸田/自民党、統一教会と鬼が存在する…
炭治郎って、鬼滅隊見聞録・二で、
俺がいなくなってもずっと、
どうかみんなの平穏な日々が続きますように
的な事言ってたんだよね
カナヲは医者になるだけの頭脳持ち合わせているのだろうか
最初の扉絵で珠代さんが逆に向いているのは左行きが天国で右行きが地獄って意味なんやろなー。
炭治郎は痣の概念を縁壱同様に超えて欲しいわ。せめてそれくらいは。。。
縁壱の転生を見つけられなかったってあなた
加筆修正された後のマンガじゃ無い可能性がありますね
最初は書かれてませんでしたから
また、後日談書いてほしいね!
今更になって最後まで読みました。
思ったより凄く短いストーリーで、特に最終盤の猗窩座から無惨までがめちゃくちゃ速かった印象でした。
当初炭治郎と伊之助が好きだったのですが、最後まで読み終えると、実弥さんの不器用な兄弟愛と弟を見る目が、うちの兄弟と似ていて、凄く好きになりました。
自分には兄が二人いまして、普段は悩みを聞いたりするのを嫌がるのですが、自分が人生に行き詰まって誰もいないところに行って消えようとした時に、自分の話を永遠と聞いてくれました。
兄たちのためなら犠牲になれる。
兄たちのためになら生きられる。
うちの兄弟もそう思わせてくれる兄弟です。
全部の漫画、アニメ作品もそうだけど
作者しか知らない細かい設定がある っていうのめっちゃエモいな…
アニメ派もいるのに 糞動画だな 先生へのリスペクトが足りてない。 自己収入だけ考えてる動画とか糞だな。 ささやかな抵抗で「おすすめに表示しない」をやっておきました。では
炭治郎、まじ優しいじゃないか……
炭治郎の子孫ではなく炭治郎の転生みたいな男性が現代にいたらなあ💚
伊之助とは交流が絶えたけど、煉獄家とは現代でも交流が続いているのは意外だった。
こっそりおはぎと抹茶持ってくる実弥かわいすぎる
善逸はめちゃめちゃ長生きしたみたい。でもそれはそれで寂しかったよね。
禰豆子の死に目に会った時の善逸を思うと…
痣を痔と読んじゃってざわついたのはおれだけじゃないはず
え、まって、今気がついた。炭治朗左の肘から下は感覚なくて使えなくなったのになんで茶碗とかもててんの?
普通に考えたら関東大震災生き延びるが難しそう
5分間に震度7が3回に津波と大量の火災旋風
神仏を信じてないような実弥が、弟が亡くなるときに、神様と叫ぶところが泣けてくる。
炭治郞が早世したとして、生まれた子供はまだ幼く、どの様にヒノカミ神楽を繋いでいったのだろう。
よりいち家族、いたよ~🎵むいくん、ゆういちろうくんのベビーカーの左に。
子供2人抱っこしてる❤
カナヲとアオイは姉妹みたいなものだから、交流はあってほしかった
うちの曾祖母は曾祖母の父が死んで次の結婚するために子供は邪魔やからと曾祖母と曾祖母の妹は親戚に預けられそこで壮絶な人生を送ったそうですだから冨岡義勇の子供親戚に預けられてないかな(´・ω・`)
炭彦くんに無惨のDNAがちょっと混ざったかもしれなくて鬼かもしれないという考察があります。驚異的な身体能力と寝てばかりいるのが証拠らしいです。善照くんは背の高さ以外は善逸すぎるよね。あんなにそっくりになるものなの?
炭治郎が大金を残したり、死ぬ前提の行動してるのは25歳までで死ぬと言われていたから。その後、数少ない例外として生き長らえたとしても矛盾にはならないし、もしかしたら…
生まれ変わったところはいいけど、
執着で一生モヤモヤし続けると思う
個人的には無一郎くんについて薄く感じる あんなに若くて死んだのに
周りの反応が薄い 結局彼には有一郎しかいなかったんだな、仲間のために命をかけたこと後悔しないの、
仲間は直前に戦った仲間のことか、炭治郎たちのことかわからない
実弥の涙も玄弥にのみ向けられ過ぎてるように見える 頭おかしいと思われても勝手に一生モヤモヤします
ファンブックにも生き残った二人があんま話してないって、書いてる 可哀想すぎる 一生モヤモヤする
カナヲとアオイは蝶屋敷で
姉妹のような暮らしをしてたのに
関係が途絶えてしまうのは意外だよなぁ
まして4人で暮らしてて
息子たち、おそらく孫世代までは
関係があっただろうに
そんな途絶えてしまうもんかなぁ…
現代見て結構寂しくなった
サムネでネタバレはまじでうぜぇ……。