いよいよ10月14日(土)に開幕するプロ野球クライマックスシリーズ。
今回お届けするのは「糸井なら言える~や~!プロ野球CS パ・リーグ編」。
解説者でオリックスOBでもある糸井嘉男さんが、パ・リーグのクライマックスシリーズを徹底分析!
他を寄せ付けない圧倒的な強さでリーグ3連覇を成し遂げたオリックス・バファローズ。CSでもシーズン同様、盤石の戦いを見せることができるか!?
糸井さんの現役時代の背番号にちなんで、オリックスがCS突破するための「7」つのポイントをピックアップしていただきました。
00:00 オープニング
00:27 オリックスCS突破のポイント
01:33 投手陣のキーマン 山本由伸
03:19 野手陣のキーマン 森友哉
05:03 ”影のキーマン” 杉本裕太郎
06:36 糸井嘉男の”提言”
07:32 要警戒選手① ポランコ
08:49 要警戒選手② 近藤健介
10:13 オリックスCS3連覇なるか!?
11:03 お知らせ
プロ野球クライマックスシリーズ
LIVE ON DAZN⚾️
▶︎10月23日(月)19時まで!◀︎
年間プラン(月々払い)がおトク!
最初の4ヶ月・月々990円
※残りの8ヶ月は月々3,000円
https://bit.ly/48MrLDU
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ
11 Comments
仮に日本シリーズがオリ対阪神になったら糸井さんまた美味しいな笑笑
ZOZOマリンの初戦は佐々木朗希とスチュワートですね
チャラ男やな!
糸井真面目に喋るだけで笑ってまう
投手力は阪神の方がオリックスより上だろ
去年の日本シリーズの第一戦でヨシノブは敗戦投手になった上に横腹を痛めてリタイヤしました。そんな中、他の選手がかわるがわる活躍して日本一になりました。オリの良いところは「全員で勝つ」ところだと思っています。今年はどういう展開になるでしょうねえ。
CSの経験値はソフトバンクが1番でロッテが2番でしょ!糸井!
オリックスは3年前までCSにすら出れてなかったんやから
なぜ、広島は見られへんねん。
糸井さん喋るの上手
ポストシーズンではオリックスが有利なんだよな。主力選手を固定してないからね。中川、森、山本、宮城。これ以外は流動的になる。よくシーズン勝ててるなとは思うけどねw
短期決戦みたいなことを143試合やってる。2軍から引っ張ってきて誰が出ても戦力になるからねオリックスは。
0:20