紗栄子が本気で悩んでいる牧場運営について
3日間連続、ニュース形式で1トピックずつお送りいたします。
本日はその最終夜です!

各話題についてのご意見、情報
そして皆さんのあたたかい応援コメントもお待ちしております☺️!

▼第1夜の動画はこちら🥕

▼第2夜の動画はこちら🥕🥕

▼ご意見・情報はこちらでも受付しております🐴
https://docs.google.com/forms/d/1VKF5NJDpmefJ1499I0CD025Sxq-m9rzpTw5YAUOORFA/edit

※手指の消毒や検温など、感染拡大の防止対策に取り組んだ上で撮影しております

本日のコーディネート👇
▽ALLISON BROWN 公式HP
https://allisonbrown.jp

▽ALLISON BROWN 公式Instagram
https://www.instagram.com/allisonbrown_closet/?hl=ja

★チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCS04…

★ NASU FARM VILLAGEオンラインショップ
https://nasufarmvillage.stores.jp/

★紗栄子公式インスタグラム
https://www.instagram.com/saekoofficial/

★万太郎インスタグラム
https://www.instagram.com/man10man_/

★NASU FARM VILLAGEはこちら

NASU FARM VILLAGE

#紗栄子 #悩み #牧場運営

20 Comments

  1. 紗栄子が本気で悩んでいる牧場運営について
    3日間連続、ニュース形式で1トピックずつお送りいたします。

    本日はその最終夜です!

    各話題についてのご意見、情報
    そして皆さんのあたたかい応援コメントもお待ちしております☺️!

    ▼第1夜の動画はこちら🥕
    https://youtu.be/1-Ccn71cc0A?feature=shared

    ▼第2夜の動画はこちら🥕🥕
    https://youtu.be/x7yfYfV20v4

    ▼ご意見・情報はこちらでも受付しております🐴
    https://docs.google.com/forms/d/1VKF5NJDpmefJ1499I0CD025Sxq-m9rzpTw5YAUOORFA/edit

  2. 牧場のバスツアーとか組んでもらえたら行きやすいかもですが、車の手配やら色々経費がかかってしまうのかな。

  3. 紗栄子さんをもっとたくさんの人に知ってもらいたいです。小田切ヒロさんとコラボして欲しいです🫧

  4. 西村キャンプ場という番組で岩手県で馬厩肥でマッシュルームを育てている競走馬の牧場がありました^^
    レストランで提供したり、収穫体験ができたら楽しいかも!と思いました!
    景色がとても素敵で馬さんの姿を見て癒されています^^♡

  5. 3大ニュースの発信ありがとうございました🙇🏻‍♀️🌟まだファームに行けてないですが、閑散期は土日だけオープンするなど期間を決めるのはどうでしょうか✨地方でのポップアップも楽しみにしています💕

  6. お馬さんのリラックス動画が癒されました。お馬さんの癒し動画をさえちゃんねるミュージックとともに作業動画にしてほしいです。たれ流して見たいです。
    閑散期には関係ないけど、収益のひとつになればうれしいです。

  7. 悩みは尽きないと思いますが、スタッフの事やお客様の事をたくさん考えて出された答えなら、休業でも皆さん納得すると思います!個人的にはPOPUPが1番負担的にも採算的にもいいんじゃないかと思いますし、普段行けないお客様のところへ出向くというのは凄く素敵だしショップに行けるのは嬉しいです❤
    あとはレストランをランチ、ディナーともにコースの予約制にして、送迎付などで高単価でもいいと思います。屋内で過ごすお馬さんの様子がレストランで映し出されたり、暖かい時期のお馬さんと牧場の風景が動画で流れるだけでも心地いいと思います。カフェやレストランでの職場体験や、◯◯教室なども楽しそうです!
    応援しかできませんが、皆さんが健康で笑顔で過ごせますように✨

  8. 冬限定 参加型イベント案

    ①芋掘りをして、焼き芋をする。
    ② 餅つきをして、お汁粉を食べる。
    ③ 野菜収穫して、ランチを食べる。
    ④ 牧場の野菜で、ピザ作り。
    ⑤ 牧場の野菜で、温かいスープ。
    ⑥ 牧場の野菜で、簡単料理教室。

  9. シェアハウスを作ったら各地から働きたい人が集まるのでは?😊

    ピアノ演奏を聴きながらコース料理最高ですね❤

  10. 壮大な場所で犬を自由にさせてあげたら気持ちが良いんだろうな~🐾🐾…とは思いますが、残念ながら犬同士のトラブルを飼い主の責任と考えられる方ばかりでは無いと思います😢ファームに責任転換をしてくる人も一定数いるかもしれないので、ドッグランはデメリットがあるように感じます😥
    排出物等、マナーの良い飼い主ばかりではないので……。
    もし犬もOKにするのであれば、初期投資がかかってしまいますが、グランピングエリアを1箇所2箇所設立し、そのエリアだけ犬OKにするとか!グランピングは四季問わず集客が見込めるのでは⁉️🤔
    もしくは、今冬は試しに閉鎖してみて、来年以降の参考にしてみるのも有りではないでしょうか⁉️🤔
    大変だとは思いますが、より良い解決策が見つかりますように☆彡

  11. 長野で育ち、東京で営業職頑張ってます。
    今思うのは、雪景色の中でやっていた焚き火の景色は本当に癒やされていた時間でした。
    保険などを使ってもらって、コース料理のあとのコーヒータイムを焚き火をするというのは、どうでしょう。
    ほんの、数本でも、五感が整う時間だったと覚えています。一案です😊

  12. キャンプ場として開放するのはどうですか?最近スキー場が夏場だけキャンプ場で営業しているところが増えてます。雪中キャンプも人気ですよ。コンテナでおしゃれなトイレや炊事場、シャワー室なども作れますし、アクティビティとして雪すべりできるようにしたら子連れも喜んで行くかなと思います。

  13. 冬にキャンプ場として開くのは如何でしょうか?外には素敵な星空と雪景色がありますし、屋内のカフェもあるので売店として利用できるのでは?と素人目線ですが思いました🥹✨

  14. 社長‼️いつもお疲れ様です‼️
    スタッフの皆様も、本当にお疲れ様です‼️
    なんとか、冬を乗り切ってくださいm(_ _)m

  15. 人は光とか火に集まりますし、冬は夜だけの営業でもいいのでしっかり入場料を取れば少しくらいイルミネーションもできるんじゃないかなーと思って観てました。
    イルミネーションは入り口だけにして中に入ったら焚き火と星空っていうのも素敵かと✨
    私は乗馬クラブに通ってますが、子供向けのイベントでポニーちゃんのお世話ができる機会や馬に乗れなくても参加できる大会があります。馬に座ってオモチャの弓矢で的当てとかですね。
    あとはセラピーとして馬の上で寝るとか。
    近くのバラ園でも冬は花がないのでレストランや音楽イベント、焚き火でマシュマロやベーコンを焼けるなどやってますよ✨
    冬は入場料、駐車料、クラフト体験などにもそこそこの金額が提示されてますが行きたくなります。
    さえちゃんが悩んでる事をこうして聞けるのは心を許してくれてる感じがしてとても嬉しいです😆どうかベストな答えが見つかりますよう応援してます。

  16. 安直すぎる意見だとは思いますが、ランタンフェスティバルがあったら素敵だろうなぁとは思います。

  17. ドライブシアター、からの、高級ディナー〜ー!冬の最高のデートプランを満喫してもらいましょー❤️

  18. たとえば
    大型犬と小型犬の日をわけて予約を募ってみるとか。。
    リードなしOKよのドッグランエリアを作るとか。。

    大型犬は散歩させるところが限られててこんなに広大なところをお散歩できたら最高ですね!

    夏場は暑くて散歩が思うようにできないわんこはスキー場まで散歩に行くくらいですので😂

  19. ファームの景観を見ながらサウナができる、個室のサウナはどうでもしょうか?🧖
    リゾートグランピングにあるような個室のサウナを設置してみるのはどうかなと思いました!!
    旅館でも取り入れている場所も多いみたいです♪
    サ活が流行っているので、需要はあるのではないかな?と思ってます☺️
    紗栄子さんやファームの皆様がどうか頑張っていけるよう、応援しています🙌🏻✨