10月19日 CSファイナルステージ第2戦 T-C戦 岡田監督のインタビューをヌルっと全部お届け! 試合ハイライトはこちら! #阪神タイガース #虎バンチャンネル #岡田彰布 ABCセ・リーグタイガースプロ野球岡田彰布朝日放送甲子園虎バン阪神阪神タイガース 30 Comments 黒棲 2年 ago 岡田監督も言ってますが…早打ちで…ファーボールも選べない…ファーボールを選ぶのが目的ではないですよね?監督、ボールをもっと 見極めろ って事ですよね?そやのに…早打ちして、相手のピッチャーを助けて…ホンマアホちゃうんかっ!特に大山っ!1本打ったけど…ファーボール選べないなら、カットとかして球数投げさせるとか…やっぱり、木浪とか近本とかは、1球で凡退とか無いやろ?今更やけど…なんで岡田監督がずっと ARE って言い続けたか…その意味を考えろ!意識し過ぎて…ガッチガチやし、ホンマ…早打ちし過ぎ…まぁーそれでも…こんな接戦をモノにするあたり、今年の阪神の強さを物語ってる と思います…日本シリーズ目の前ですが…選手達、もう一度、兜の尾を絞めよ…もっとボールを見極めろ!もっと相手のピッチャーを苦しめろっ!目標は CS制覇 じゃない 目指すは…日本一 こんなとこで苦しんでる場合じゃないです 乃木坂大好き与田祐希推し 2年 ago 岡田監督のおかげで助かりました!「岡田語録」は止まらない! 日の丸じゃぱ男チャンネル 2年 ago 監督の予言通り、最後は大山とテルが思い切ったスイングでホームラン打って大勝するイメージ😊さあ行くよ!日シリ! トイレの紙様 2年 ago ブルワーが、カープ戦に3試合しか投げさせてないってデータが入ってるのもスゴい 虎tch 2年 ago ロッテにあの悪夢の4連敗をやり返せ!ロッテに来てほしいね。 亮 白石 2年 ago まさしくタイガースの野球⚾で勝っている。もう少し打線が機能すればいいのに。 西川あぽん 2年 ago イトマサも悪いなりに7回1失点、素晴らしいよ。石井、島本、ブル、ザキのリレーは痺れた。そして、木浪、最高や!! 細ノ木 太 2年 ago 伊藤将司も調子良くない中でも1点に抑えて木浪のサヨナラ㊗️選手の皆さんにスーを差し上げます👉 田中敬 2年 ago いやいや明日決めなあかんやろうオーンそうせな下柳がぶちギレるやろうオーン くのたい 2年 ago 絶不調で7回1失点とかバグってるやろ笑 osakappm 2年 ago 左の松山出てくるの分かってたが 広島はブルワーの事わかってないからブルワーにした 成程ちゃんとわかってたんだ さすが頭いい試合後インタビューで ✖️回の打者xxのx球目 が勝敗の分かれ目だったとか よく覚えてられるな〜物議を醸した横浜線の京田の2塁盗塁守備妨害についても 試合後故意で無い場合はセーフとしたら無故意を装った練習をする選手が出てきて怪我の危険性が高くなるとの指摘は的を得ていて ルール改正につながった 理詰め野球だから勝てるんですね ニートマン 2年 ago 先発の伊藤将司含めてピッチャー陣はあれで調子悪いのかよ。。そら点取ったら安泰やわ ハマの住人 2年 ago 岡田監督が今期採用した妙案は色々ありましたが、通常は八番に最弱な打者を配置するところに、木浪を配置したことが挙げられますね。クリーンナップではない、一二番も決めてある、ではどこかと考えて八番にしたことが成功して今や「恐怖の八番」とされている。その効果が昨晩も爆発したということ。このままシリーズに突入したいですね。 ワコーソン。 2年 ago 伊藤お〜ん今年一番悪かったな〜お〜ん。 やっぴーひっぴー 2年 ago ない髪整えて、どうすんねん!ww 近藤久美子 2年 ago 木浪さすが 歴社 2年 ago 投稿から11時間で再生回数19万回www 5番左サイドバック 2年 ago ノイジーが打ったのがでかい。 ぱんださんさくさく 2年 ago 今のタイガースは下位打線でも期待できてしまうのが見ていてほんとに楽しい ぶるたんたん 2年 ago インタビュー前後の動きがいつも面白い🤣 thestar🌟 2年 ago 調子が悪くても7回1失点で抑える伊藤投手あっぱれです👏👏👏 S N 2年 ago 2球目手出してから切り替えてフォークを待ってたのは今年の成長 FX 2年 ago 今日で決まりそう 旅するコンストラクター 2年 ago よう我慢したわ。選手も見てるからな。 BK Nw 2年 ago 8番に満塁男((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル neko no utamaru 2年 ago このインタビューで、8番打者がどれだけ今年大切だったのかを知らされた。 みつや 2年 ago 何時も最後の余韻が岡田監督の人の良さがにじみ出ててw カワイイ過ぎです。 姫だるまチャンネル 2年 ago 1番情報が入ってないブルワー投手を出す判断力スゴすぎる!ピンチにも強い投手って評価なんかな? み 2年 ago 大阪決戦で良いやん😊 佐藤公治 2年 ago 伊藤投手が本調子でないと見られても、最終的に劇的サヨナラ勝ち、頼もしい限りです。
黒棲 2年 ago 岡田監督も言ってますが…早打ちで…ファーボールも選べない…ファーボールを選ぶのが目的ではないですよね?監督、ボールをもっと 見極めろ って事ですよね?そやのに…早打ちして、相手のピッチャーを助けて…ホンマアホちゃうんかっ!特に大山っ!1本打ったけど…ファーボール選べないなら、カットとかして球数投げさせるとか…やっぱり、木浪とか近本とかは、1球で凡退とか無いやろ?今更やけど…なんで岡田監督がずっと ARE って言い続けたか…その意味を考えろ!意識し過ぎて…ガッチガチやし、ホンマ…早打ちし過ぎ…まぁーそれでも…こんな接戦をモノにするあたり、今年の阪神の強さを物語ってる と思います…日本シリーズ目の前ですが…選手達、もう一度、兜の尾を絞めよ…もっとボールを見極めろ!もっと相手のピッチャーを苦しめろっ!目標は CS制覇 じゃない 目指すは…日本一 こんなとこで苦しんでる場合じゃないです
osakappm 2年 ago 左の松山出てくるの分かってたが 広島はブルワーの事わかってないからブルワーにした 成程ちゃんとわかってたんだ さすが頭いい試合後インタビューで ✖️回の打者xxのx球目 が勝敗の分かれ目だったとか よく覚えてられるな〜物議を醸した横浜線の京田の2塁盗塁守備妨害についても 試合後故意で無い場合はセーフとしたら無故意を装った練習をする選手が出てきて怪我の危険性が高くなるとの指摘は的を得ていて ルール改正につながった 理詰め野球だから勝てるんですね
ハマの住人 2年 ago 岡田監督が今期採用した妙案は色々ありましたが、通常は八番に最弱な打者を配置するところに、木浪を配置したことが挙げられますね。クリーンナップではない、一二番も決めてある、ではどこかと考えて八番にしたことが成功して今や「恐怖の八番」とされている。その効果が昨晩も爆発したということ。このままシリーズに突入したいですね。
30 Comments
岡田監督も言ってますが…早打ちで…
ファーボールも選べない…ファーボールを選ぶのが目的ではないですよね?
監督、ボールをもっと 見極めろ って事ですよね?
そやのに…早打ちして、相手のピッチャーを助けて…ホンマアホちゃうんかっ!特に大山っ!1本打ったけど…
ファーボール選べないなら、カットとかして球数投げさせるとか…やっぱり、木浪とか近本とかは、1球で凡退とか無いやろ?
今更やけど…なんで岡田監督がずっと ARE って言い続けたか…その意味を考えろ!
意識し過ぎて…ガッチガチやし、ホンマ…早打ちし過ぎ…
まぁーそれでも…こんな接戦をモノにするあたり、今年の阪神の強さを物語ってる と思います…
日本シリーズ目の前ですが…選手達、もう一度、兜の尾を絞めよ…
もっとボールを見極めろ!もっと相手のピッチャーを苦しめろっ!
目標は CS制覇 じゃない 目指すは…日本一 こんなとこで苦しんでる場合じゃないです
岡田監督のおかげで助かりました!
「岡田語録」は止まらない!
監督の予言通り、最後は大山とテルが思い切ったスイングでホームラン打って大勝するイメージ😊さあ行くよ!日シリ!
ブルワーが、カープ戦に3試合しか投げさせてないってデータが入ってるのもスゴい
ロッテにあの悪夢の4連敗をやり返せ!ロッテに来てほしいね。
まさしくタイガースの野球⚾で勝っている。もう少し打線が機能すればいいのに。
イトマサも悪いなりに7回1失点、素晴らしいよ。石井、島本、ブル、ザキのリレーは痺れた。そして、木浪、最高や!!
伊藤将司も調子良くない中でも1点に抑えて木浪のサヨナラ㊗️
選手の皆さんにスーを差し上げます👉
いやいや明日決めなあかんやろうオーン
そうせな下柳がぶちギレるやろうオーン
絶不調で7回1失点とかバグってるやろ笑
左の松山出てくるの分かってたが 広島はブルワーの事わかってないからブルワーにした 成程ちゃんとわかってたんだ さすが頭いい
試合後インタビューで ✖️回の打者xxのx球目 が勝敗の分かれ目
だったとか よく覚えてられるな〜
物議を醸した横浜線の京田の2塁盗塁守備妨害についても 試合後
故意で無い場合はセーフとしたら
無故意を装った練習をする選手が出てきて怪我の危険性が高くなる
との指摘は的を得ていて ルール改正につながった
理詰め野球だから勝てるんですね
先発の伊藤将司含めてピッチャー陣はあれで調子悪いのかよ。。そら点取ったら安泰やわ
岡田監督が今期採用した妙案は色々ありましたが、通常は八番に最弱な打者を配置するところに、木浪を配置したことが挙げられますね。クリーンナップではない、一二番も決めてある、ではどこかと考えて八番にしたことが成功して今や「恐怖の八番」とされている。その効果が昨晩も爆発したということ。このままシリーズに突入したいですね。
伊藤お〜ん今年一番悪かったな〜お〜ん。
ない髪整えて、どうすんねん!ww
木浪さすが
投稿から11時間で再生回数19万回www
ノイジーが打ったのがでかい。
今のタイガースは下位打線でも期待できてしまうのが見ていてほんとに楽しい
インタビュー前後の動きがいつも面白い🤣
調子が悪くても7回1失点で抑える伊藤投手あっぱれです👏👏👏
2球目手出してから
切り替えてフォークを待ってたのは
今年の成長
今日で決まりそう
よう我慢したわ。選手も見てるからな。
8番に満塁男((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
このインタビューで、8番打者がどれだけ今年大切だったのかを知らされた。
何時も最後の余韻が岡田監督の人の良さがにじみ出ててw カワイイ過ぎです。
1番情報が入ってないブルワー投手を出す判断力スゴすぎる!ピンチにも強い投手って評価なんかな?
大阪決戦で良いやん😊
伊藤投手が本調子でないと見られても、最終的に劇的サヨナラ勝ち、頼もしい限りです。