王様戦隊キングオージャー33話にて、プリンスはアミィとキングの息子と判明!&キョウリュウジャーファン必見な神展開の連続で、もう最高すぎましたね(*´∀`*) というか、竜星涼さん、声だけでも2週連続出てくれるとか、これまた最高すぎませんか!? #王様戦隊キングオージャー #スーパー戦隊 #キングオージャー キョウリュウジャーキングキョウリュウジンキングキョウリュウレッドスーパーヒーロータイムテレビ朝日ニチアサネタバレプリンス特撮玩具バレ竜星涼第2章 37 Comments ドラゴンボール大好き 2年 ago いち 尾形拓郎 2年 ago やっぱり未来からやって来たんですね。 ゆうと 2年 ago キョウリュウジャー好きだから嬉しい! hide m 2年 ago 今回も神回、そして何度目かの最終回でした(笑) ゆのん 2年 ago アミィ自身も気づいてたんかな? RED赤 2年 ago 予算使いすぎじゃね。 谷晃汰 2年 ago 財団Sさんプリンスキングとアミィの子でしたね!! 3106 TOTORO 2年 ago ダグデドは王様たちを追放した間にヒルビルによって各国の国民たちを洗脳させたって感じなんですね。 YMQ 2年 ago ヤンマの中の人、デカイエローが初恋だったから共演できて嬉しかっただろうな yoshima 2年 ago チキューに戻ると逆に合成使えるからワンチャン、キングウッチー出たり? 影山ヒロノブ 2年 ago ヤンマの中の人がアクションが生き生きしている気がする❓(笑) 南無茶屋 2年 ago ブレイブ取られてない王様たちには、地球のメロディを感じられたから弾けたのかなぁ。 ??? 2年 ago とりあえずキョウリュウジャーとキングオージャーは遠い親戚みたいなものってことかね。 予告で小さいガブティラがいたけど、まさかこっそり付いてきた? 酉戌ちゃんネル★Modeler・RITOKATA 2年 ago ヒメノ様が地球のメロディーを一発で弾けたのが、実はイシャバーナの前代王と妃が襲われた理由にも今後つながったりして。 kazmasa. y 2年 ago 次回予告の横枠にキョウリユウジャーがまた出る感じだったね 後ギラがキョウリュウの力をみたいな感じの…予告のナレーションにも有ったような?新しい玩具を販売したのに2話の為に終わらないでしょう kyouma yukuhashi 2年 ago 改めて思うとキョウリュウジャーとのコラボ回、上手くいって良かったと想いました。放送して大正解でした! 越の住民 2年 ago 東映チャンネルのキョウリュウジャー視聴が止まりません😅 ゴーカイ最終話でゴーオンシルバーがワンカットだけ出た様に、キング・ウッチー・飯豊まりえさん出ないかなぁ? ネコレンジャー 2年 ago ノブハル君、キャンデリラ結婚おめでとう!!😸🤵👰 もやしヘビ 2年 ago VSシリーズ見てるような完成度でした!欲を言えばダイゴ、ウッチー、弥生ちゃんも見たかった TSUTAYA 2年 ago 異なる種族が結ばれてそれを祝福する。これこそジェラミーが2000年求めてた世界。 セル 2年 ago リタとラッキューロの触れ合いはリタ自身のやりたい事に繋がるかも(例えばもっふんといっしょに継ぐ覇権アニメを作る)と考えています。もう一回コラボ回があるなら、リタがラッキューロが元デーボス軍の楽しみの密偵だと知ったら、絶叫してそうですが、のっさんとキャンデリラのカッブルを自分の両親と重ねたジェラミーから諭されるかもです。 秋田あけを 2年 ago 両作品に対する愛やリスペクトが凄かったのは勿論だけど、巨大ロボ共闘のクオリティの本気度合いが凄まじ過ぎて本当に歴史に刻まれるレベルの神回だった。 星 2年 ago ここまで全体のストーリーに絡んでくるということは、最初からこのコラボありきでストーリー考えてたんですかね?かなり作り込んでるなぁ。 ころなぞ。 2年 ago ディケイドが紛れ込むヨカーン←ヲイヤメロ(汗) 桜木雪 2年 ago ウッチーがジェラミーのパパだったりしないかなぁ❗😃 桜木雪 2年 ago キングの親父さんの服装、キングオージャーの世界の服装っぽいし、実は元はチキューの人だった❗なんて転回ないかなぁ❓😃 HQ shining 2年 ago 今回はキョウリュウジャー、キングオージャー双方ファンにとって神回でしたね😂 睦月師走 2年 ago 次回予告と言えば、シュゴ仮面…その正体は一体、何レス様なんでしょう…? 力也 星野 2年 ago 二千年前にチキューに移民した人の中に地球のエナジーを知ってた人がいてそれがイシャバーナに伝わってたとか? ひよたゃん 2年 ago 6:51最終回のセルフオマージュをぶっ込んでくれたことに最高でしたわ 晃一 2年 ago キャンデリラが戸松になって地球のメロディ歌うの期待してたけど流石に無理だったか イカロス 2年 ago 今までCGやLEDウォールなど、合成による効率化で浮いた予算を今回につぎ込みましたかね???プリンスの子はアクション凄かったですね。片手でバク転してたような。 本編としては進んでない(敵を倒していない)ですが、背景を深掘りするために重要な回だったりと、繋げ方がうまいなと思いました。バグナラク編⇒宇蟲編の間にあった、ジェラミーのバグナラク振興の努力など、伏線の作り方がうまいんですよね。 今回のことで分かったのは「先住民はバグナラク」ってことでしょうか。となると、地下に追いやられたのは被害者ってことにもなるのか(´・ω・`)まぁ、カメシムが仕組んだことではあるけど。 take710710 2年 ago ノッサンとキャンデリラが結婚、「した」んじゃなくて「来年結婚する」ってことは、それがストーリーの要になるVシネとかがあるんじゃないだろうか??と期待してます。 森田祐生 2年 ago プリンスはやはりキングとアミィの未来の息子だった。だがアミィの反応見る限りまだ結婚はしていないようだ。 ユウトソウゴ スペキタのトレーナー 2年 ago 未来から息子を連れてくるキング凄すぎですよね。 森田祐生 2年 ago ノブハルさんの姪っ子さんも成長したな。元々芯の強い子だったけど生身でデーボス軍とやり合ってたし次のキョウリュウジャー候補かな。 toshi mi 2年 ago プリンス、なんか喋り方がしゃくれてて気になった
kazmasa. y 2年 ago 次回予告の横枠にキョウリユウジャーがまた出る感じだったね 後ギラがキョウリュウの力をみたいな感じの…予告のナレーションにも有ったような?新しい玩具を販売したのに2話の為に終わらないでしょう
セル 2年 ago リタとラッキューロの触れ合いはリタ自身のやりたい事に繋がるかも(例えばもっふんといっしょに継ぐ覇権アニメを作る)と考えています。もう一回コラボ回があるなら、リタがラッキューロが元デーボス軍の楽しみの密偵だと知ったら、絶叫してそうですが、のっさんとキャンデリラのカッブルを自分の両親と重ねたジェラミーから諭されるかもです。
イカロス 2年 ago 今までCGやLEDウォールなど、合成による効率化で浮いた予算を今回につぎ込みましたかね???プリンスの子はアクション凄かったですね。片手でバク転してたような。 本編としては進んでない(敵を倒していない)ですが、背景を深掘りするために重要な回だったりと、繋げ方がうまいなと思いました。バグナラク編⇒宇蟲編の間にあった、ジェラミーのバグナラク振興の努力など、伏線の作り方がうまいんですよね。 今回のことで分かったのは「先住民はバグナラク」ってことでしょうか。となると、地下に追いやられたのは被害者ってことにもなるのか(´・ω・`)まぁ、カメシムが仕組んだことではあるけど。
37 Comments
いち
やっぱり未来からやって来たんですね。
キョウリュウジャー好きだから嬉しい!
今回も神回、そして何度目かの最終回でした(笑)
アミィ自身も気づいてたんかな?
予算使いすぎじゃね。
財団Sさん
プリンスキングとアミィの子でしたね!!
ダグデドは王様たちを追放した間にヒルビルによって各国の国民たちを洗脳させたって感じなんですね。
ヤンマの中の人、デカイエローが初恋だったから共演できて嬉しかっただろうな
チキューに戻ると逆に合成使えるからワンチャン、キングウッチー出たり?
ヤンマの中の人がアクションが生き生きしている気がする❓(笑)
ブレイブ取られてない王様たちには、地球のメロディを感じられたから弾けたのかなぁ。
とりあえずキョウリュウジャーとキングオージャーは遠い親戚みたいなものってことかね。
予告で小さいガブティラがいたけど、まさかこっそり付いてきた?
ヒメノ様が地球のメロディーを一発で弾けたのが、実はイシャバーナの前代王と妃が襲われた理由にも今後つながったりして。
次回予告の横枠にキョウリユウジャーがまた出る感じだったね 後ギラがキョウリュウの力をみたいな感じの…予告のナレーションにも有ったような?
新しい玩具を販売したのに2話の為に終わらないでしょう
改めて思うとキョウリュウジャーとのコラボ回、上手くいって良かったと想いました。放送して大正解でした!
東映チャンネルのキョウリュウジャー視聴が止まりません😅
ゴーカイ最終話でゴーオンシルバーがワンカットだけ出た様に、キング・ウッチー・飯豊まりえさん出ないかなぁ?
ノブハル君、キャンデリラ結婚おめでとう!!😸🤵👰
VSシリーズ見てるような完成度でした!
欲を言えばダイゴ、ウッチー、弥生ちゃんも見たかった
異なる種族が結ばれてそれを祝福する。これこそジェラミーが2000年求めてた世界。
リタとラッキューロの触れ合いはリタ自身のやりたい事に繋がるかも(例えばもっふんといっしょに継ぐ覇権アニメを作る)と考えています。
もう一回コラボ回があるなら、リタがラッキューロが元デーボス軍の楽しみの密偵だと知ったら、絶叫してそうですが、のっさんとキャンデリラのカッブルを自分の両親と重ねたジェラミーから諭されるかもです。
両作品に対する愛やリスペクトが凄かったのは勿論だけど、巨大ロボ共闘のクオリティの本気度合いが凄まじ過ぎて本当に歴史に刻まれるレベルの神回だった。
ここまで全体のストーリーに絡んでくるということは、最初からこのコラボありきでストーリー考えてたんですかね?かなり作り込んでるなぁ。
ディケイドが紛れ込むヨカーン←ヲイヤメロ(汗)
ウッチーがジェラミーのパパだったりしないかなぁ❗😃
キングの親父さんの服装、キングオージャーの世界の服装っぽいし、実は元はチキューの人だった❗なんて転回ないかなぁ❓😃
今回はキョウリュウジャー、キングオージャー双方ファンにとって神回でしたね😂
次回予告と言えば、シュゴ仮面…その正体は一体、何レス様なんでしょう…?
二千年前にチキューに移民した人の中に地球のエナジーを知ってた人がいてそれがイシャバーナに伝わってたとか?
6:51最終回のセルフオマージュをぶっ込んでくれたことに最高でしたわ
キャンデリラが戸松になって地球のメロディ歌うの期待してたけど流石に無理だったか
今までCGやLEDウォールなど、合成による効率化で浮いた予算を今回につぎ込みましたかね???
プリンスの子はアクション凄かったですね。片手でバク転してたような。
本編としては進んでない(敵を倒していない)ですが、背景を深掘りするために重要な回だったりと、繋げ方がうまいなと思いました。
バグナラク編⇒宇蟲編の間にあった、ジェラミーのバグナラク振興の努力など、伏線の作り方がうまいんですよね。
今回のことで分かったのは「先住民はバグナラク」ってことでしょうか。
となると、地下に追いやられたのは被害者ってことにもなるのか(´・ω・`)
まぁ、カメシムが仕組んだことではあるけど。
ノッサンとキャンデリラが結婚、「した」んじゃなくて「来年結婚する」ってことは、
それがストーリーの要になるVシネとかがあるんじゃないだろうか??と期待してます。
プリンスはやはりキングとアミィの未来の息子だった。だがアミィの反応見る限りまだ結婚はしていないようだ。
未来から息子を連れてくるキング凄すぎですよね。
ノブハルさんの姪っ子さんも成長したな。元々芯の強い子だったけど生身でデーボス軍とやり合ってたし次のキョウリュウジャー候補かな。
プリンス、なんか喋り方がしゃくれてて気になった