【43分のフル動画はこちら!】「PICK UP MATCH2023-24」の第三回はレスター、トッテナム、ユニオンSGとの試合を振り返る。
https://www.synchronous.jp/articles/-/1183
「月刊・遠藤航」詳細はこちら↓
https://www.synchronous.jp/ud/content/6119eb747765614663070000
遠藤航自身が解説するPICKUPMATCHを中心に毎週コンテンツを配信する「月刊・遠藤航」。#中村俊輔 #チョウキジェ #岡崎慎司 など豪華対談も数多く収録。
0:00 intro
0:13 ボール奪取と「その後の視野と判断」
3:34 レスター戦の注目シーンをボード解説
6:53 自分の良さをリバプールで出せるか
9:19 剥がされることを考えて奪いに行かないことが一番よくない
#遠藤航 #月刊遠藤航 #リバプール #デュエル #シンクロナス#アンカー #6番 #プレミアリーグ #レスター #カラバオカップ #パス #インターセプト #liverpool #コーディ・ガクポ
13 Comments
【43分のフル動画はこちら!】
https://www.synchronous.jp/articles/-/1183
日本でも「食いつくな」とかディレイ推奨の指導が減るのを期待。誰でも剥がされるけどそれを怖がっていかないのが一番ダメってのは育成年代の指導者は徹底して欲しいですね。
後ろがおもろすぎて話入ってこない
映りたい年頃
遠藤の子が可愛くて癒やされる。
子供たちかわいいなぁ。ドイツに引っ越したり、イングランドに引っ越したりと環境が変わり続けて難しいだろうけど、のびのび育っているように見える。
お父さんはリヴァプール所属で日本代表キャプテン。常にすさまじいプレッシャーの中、安心できる家庭があるのはとてもポジティブですね。
遠藤ジュニア達に和む動画になってて草
未来の日本代表がパパと遊びたい構図
フィジカル身体能力では絶対勝てないけど、戦術と戦術理解では凌駕できると思うんだよな… 他のコンタクトスポーツと比較してもサッカーは可能性あるよ。
自分が成すべきタスクがすごいすっきり整理されている印象を受けました。
だからステップアップ出来るんだろうなって思いました。
お子さんかわいい
良いディフェンダーは奪う際に繋ぐことを考えて奪うよね。
どの様に奪えば繋げるのか。
常に意識していかないとね。
はいっ月刊遠藤航加入!