津市の秋の風物詩「津まつり」は2日目の8日、市中心部でよさこいや郷土芸能の演舞が繰り広げられた。目玉の和船山車「安濃津丸」が4年ぶりに復活。雨で一部の団体が出場を見送ったものの、会場は大勢の市民らでにぎわい、最高潮の盛り上がりを見せて閉幕した。朝から祭り最大の目玉「大パレード」があり、地元の子どもたちやよさこいチームなどが演舞しながら練り歩いた。全長13メートル、高さ4・5メートルの巨大な和船山車「安濃津丸」がトリを飾り、一日船長を務めた「SKE48」元メンバーの須田亜香里さんが船上から笑顔で手を振った。
WACOCA: People, Life, Style.