モンハン生態図鑑シリーズ ショート動画用:モンハン解説 モンスターハンター生態解説 ◆幻獣キリン 解説 ◆チャンネルのメイン動画も興味が あったら立ち寄ってみてください! モンハン解説シリーズで詳しい モンスター達の生態解説や考察が見れます! 現在モンスターハンターライズ:サンブレイク モンスターハンターワールド:アイスボーン を実況中! #モンハン #モンスターハンター アイスボーンアイスボーン解説キリンキリンとケルビキリン解説ちょぼにーちょぼにー考察ちょぼにー解説モンスターハンターモンスターハンター解説モンハンモンハンワールドモンハンワールド解説モンハン生態図鑑シリーズモンハン考察モンハン解説モンハン解説シリーズ古龍古龍裏設定古龍解説古龍設定変異種幻獣キリン生態生態解説考察裏設定裏設定解説設定設定解説 42 Comments 齊藤なぎさちゃん切り抜き 2年 ago 収斂進化な トミーS 2年 ago 収斂進化ってやつかなぁ。でも、学者にすら小動物の仲間と思われる収斂進化って、古龍側にどんなメリットがあるのやら。 案外、ラージャンに角を折らせる為とか? ぺぺー 2年 ago やっぱ絵上手いな ザリガニヒヨコキンギョ(ファントム) 2年 ago 中国で作られたキリンになりかけのケルビの動画よく出来てると思った 暗黒騎士ガイア 2年 ago ラージャンに食われてるから少なくて幻説 そこら辺にいる百竜ノ淵源金魂姫 2年 ago フルフルに食われたケルビがフルフルの体つき破ってキリンになったっていう説好き K 2年 ago 奇跡的に似た進化をしたってことなのかな… Nalukami 8731 2年 ago なんで少ないのかなぁ…と思ってたらゴリラに乱獲されてた 黒家 2年 ago まぁ、骨格がケルビってならマガマガもゴア骨格らしいし古龍ってことになっちゃうよな? 蠱毒成長中 2年 ago やっぱ一角獣型の翼と尾が退化したドラゴンなんだな…… N Takeuti 2年 ago でもモンハンXの乗り時の声はやっぱりケルビだと思うんだよな… チキンタルト 2年 ago 別名に龍が付かない古龍種 オクトパス 2年 ago 少ないのはどっかの金獅子ドンキーのせいだろうな れいじー 2年 ago MHOのムービーでキリンの幼体が写ってるやつあるんだけどちょうどケルビとキリンの中間みたいな感じやった。そんときはケルビからキリンに成長する説信じてた。 H sasaki 2年 ago このキリンは実は幼体で、成体になると本来の古龍の骨格になる。成体は空を駆けているが、周囲に雷雲を纏い霆の如くに移動するため、未だにその存在を確認したものはいない。キリンが何故地上に降りるのかは謎。みたいな感じだったら最高なんだけどね。 ポテトサラダ君 2年 ago ラージャンのおやつだ! 青いセロテープのゲーム部屋 2年 ago なんか翼つけたらデフォルメされたルーツみたい 雨月琴音 2年 ago USJで実物大キリンのオブジェ見たことあるけど、確かに蹄というよりは鉤爪でしたね… あほ毛 2年 ago もしかしてたてがみが翼の名残だったりして… ポリ・オシンコ 2年 ago 収斂進化の結果ケルビに似ちゃったってことかな現実世界でもよくある 雪風 2年 ago 新作モンハンの情報が出ない今、ちょぼにーさんのモンハン世界のロマン解説が面白いです😂 ンェヒゥ 2年 ago まあ現実にも「おまえその見た目で別種なんか」っていうの結構いるし、そもそもキリンはちゃんと鱗あるしね 三月二一 2年 ago ラージャンに狩られすぎてキリンの目撃例が少ないって説好き Rios 2年 ago キリン亜種どこ行ってもうたんやぁ ちぃかす 2年 ago ラージャンに角食われてるの見てからキリンに幻滅した Goji 2年 ago つま先だけでなく、ケルビの首と頭蓋骨のつながりもキリンとは大きく異なっている!ケルビの首は、馬や鹿のように背中の上のほうで頭蓋骨とつながっているのに対し、キリンの首は頭蓋骨の下のほうでつながっている。 これは気づかれにくいディテールであり、特に麒麟のたてがみからは見えにくい。 田舎の飴ちゃん 2年 ago 目撃例少ないのラージャンに乱獲されまくってるからじゃね? 鯵 2年 ago ルーツの見た目がちょっとキリンと似てるからケルビがルーツの雷打たれて覚醒したんがキリンだと思ってた() あいうえおかきくけこ 2年 ago 現実でもカモシカが実はシカじゃなくて牛の仲間だったりするし、案外見た目では分からないものなのかもしれん まふもふ 2年 ago ユニコーン的な?感じで翼があったのかな? あぐり. 2年 ago 流石ドスケルビさん。TDNケルビごときとは全然ちゃいますなぁ 虹橋渡里 2年 ago 私は真相を知ってるよ。ゲームのメモリ削減のためにケルビの動きを流用しただけです 爆発寸前のマルマイン 2年 ago アカムみたいに昔は翼が生えていたけど退化したみたいな設定生えてこないかな? サムギョプサル太郎 2年 ago ラージャンが食ってるから幻獣なんよ 東宝最高ゴジラ大好き 2年 ago 足跡がワンピースの天竜人のマークの様な足跡になりそう stealth 2年 ago 幻獣なはずなのにほとんどのシリーズに姿を現してるキリンさん… junichi2025 2年 ago 昔からケルビと同じところに住んでたからケルビと同じような収斂進化をしたのかも? 神童 2年 ago ペガサスやん 祐太 河野 2年 ago でもモーションはケルビなんですよね… あまだこ 2年 ago 絵がうめぇ U.donうどん 2年 ago 祖先は同じでケルビの足の指は退化していったけど、個体数の少ないキリンは3本指が残ったままなのかなって思ったそもそも蹄がどう出来たかなんて知らないけど() 豆田 ぽん吉 2年 ago ラージャンのおやつ
H sasaki 2年 ago このキリンは実は幼体で、成体になると本来の古龍の骨格になる。成体は空を駆けているが、周囲に雷雲を纏い霆の如くに移動するため、未だにその存在を確認したものはいない。キリンが何故地上に降りるのかは謎。みたいな感じだったら最高なんだけどね。
Goji 2年 ago つま先だけでなく、ケルビの首と頭蓋骨のつながりもキリンとは大きく異なっている!ケルビの首は、馬や鹿のように背中の上のほうで頭蓋骨とつながっているのに対し、キリンの首は頭蓋骨の下のほうでつながっている。 これは気づかれにくいディテールであり、特に麒麟のたてがみからは見えにくい。
42 Comments
収斂進化な
収斂進化ってやつかなぁ。
でも、学者にすら小動物の仲間と思われる収斂進化って、古龍側にどんなメリットがあるのやら。
案外、ラージャンに角を折らせる為とか?
やっぱ絵上手いな
中国で作られたキリンになりかけのケルビの動画よく出来てると思った
ラージャンに食われてるから少なくて幻説
フルフルに食われたケルビがフルフルの体つき破ってキリンになったっていう説好き
奇跡的に似た進化をしたってことなのかな…
なんで少ないのかなぁ…と思ってたらゴリラに乱獲されてた
まぁ、骨格がケルビってなら
マガマガもゴア骨格らしいし古龍ってことになっちゃうよな?
やっぱ一角獣型の翼と尾が退化したドラゴンなんだな……
でもモンハンXの乗り時の声はやっぱりケルビだと思うんだよな…
別名に龍が付かない古龍種
少ないのはどっかの金獅子ドンキーのせいだろうな
MHOのムービーでキリンの幼体が写ってるやつあるんだけどちょうどケルビとキリンの中間みたいな感じやった。そんときはケルビからキリンに成長する説信じてた。
このキリンは実は幼体で、成体になると本来の古龍の骨格になる。成体は空を駆けているが、周囲に雷雲を纏い霆の如くに移動するため、未だにその存在を確認したものはいない。キリンが何故地上に降りるのかは謎。みたいな感じだったら最高なんだけどね。
ラージャンのおやつだ!
なんか翼つけたらデフォルメされたルーツみたい
USJで実物大キリンのオブジェ見たことあるけど、確かに蹄というよりは鉤爪でしたね…
もしかしてたてがみが翼の名残だったりして…
収斂進化の結果ケルビに似ちゃったってことかな
現実世界でもよくある
新作モンハンの情報が出ない今、ちょぼにーさんのモンハン世界のロマン解説が面白いです😂
まあ現実にも「おまえその見た目で別種なんか」っていうの結構いるし、そもそもキリンはちゃんと鱗あるしね
ラージャンに狩られすぎてキリンの目撃例が少ないって説好き
キリン亜種どこ行ってもうたんやぁ
ラージャンに角食われてるの見てから
キリンに幻滅した
つま先だけでなく、ケルビの首と頭蓋骨のつながりもキリンとは大きく異なっている!ケルビの首は、馬や鹿のように背中の上のほうで頭蓋骨とつながっているのに対し、キリンの首は頭蓋骨の下のほうでつながっている。
これは気づかれにくいディテールであり、特に麒麟のたてがみからは見えにくい。
目撃例少ないのラージャンに乱獲されまくってるからじゃね?
ルーツの見た目がちょっとキリンと似てるからケルビがルーツの雷打たれて覚醒したんがキリンだと思ってた()
現実でもカモシカが実はシカじゃなくて牛の仲間だったりするし、案外見た目では分からないものなのかもしれん
ユニコーン的な?感じで翼があったのかな?
流石ドスケルビさん。TDNケルビごときとは全然ちゃいますなぁ
私は真相を知ってるよ。ゲームのメモリ削減のために
ケルビの動きを流用しただけです
アカムみたいに昔は翼が生えていたけど退化したみたいな設定生えてこないかな?
ラージャンが食ってるから幻獣なんよ
足跡がワンピースの天竜人のマークの様な足跡になりそう
幻獣なはずなのにほとんどのシリーズに姿を現してるキリンさん…
昔からケルビと同じところに住んでたからケルビと同じような収斂進化をしたのかも?
ペガサスやん
でもモーションはケルビなんですよね…
絵がうめぇ
祖先は同じで
ケルビの足の指は退化していったけど、個体数の少ないキリンは3本指が残ったままなのかなって思った
そもそも蹄がどう出来たかなんて知らないけど()
ラージャンのおやつ