一日目を詳しく解説した動画はこちら↓

感想戦で出た変化をハイライト解説した動画はこちら↓

藤井聡太竜王の角と桂馬が羽ばたいてましたね。
アグレッシブな将棋で先手番を指した伊藤匠七段の指し回しも竜王戦にかける想いというのが伝わってきました。
第二局は藤井竜王が先手番ということで、どのような展開になるか楽しみですね!!

サブチャンネルはじめました↓
https://www.youtube.com/channel/UC5oqNmJgWP0DvW0nqOlkweA

第36期 竜王戦

第36期竜王戦

主催  :読売新聞社
     日本将棋連盟
     
特別協賛:野村ホールディングス株式会社

協賛  :東急グループ
     株式会社UACJ
     旭化成ホームズ株式会社
     あんしん財団
     JRA
     ニトリ

将棋BAR

楽しい将棋をモットーに、初心者級位者にもわかるよう解説を丁寧に心掛けます!

棋譜解説では、ソフトの手順を並べるだけではなく、人間ならではの手の意味や勝ちやすい手順なども級位者の方にも分かりやすく説明していきたいと思います。

初心者から有段者まで見れる将棋講座のような事もやってますので、その他の動画もよろしくお願いします。

このチャンネルでは藤井聡太先生、羽生善治先生などのタイトル保持者の対局解説をメインに
最新の将棋界ニュースや終盤力に特化した将棋講座も上げてます。

#藤井聡太#将棋

日本将棋連盟HP
↓↓↓
https://www.shogi.or.jp

藤井聡太対局リスト↓

あの名局をもう一度見たい↓

☆☆☆将棋上達する再生リスト☆☆☆

寄せの手筋↓↓

受けの手筋↓↓

美濃囲い崩し↓↓

※誤認であっても通報等により動画削除等で当チャンネルへの損害を与えた場合は、損害額を計算し、動画作成で発生した費用・見込み収益等を個人宛に請求させて頂きます。

8 Comments

  1. まってました。毎回、Youtube投稿を見るのを楽しみにしています。

  2. こんばんは🌌💫
    主さん有り難うございます
    聡太竜王名人・・竜王戦七番勝負第1局…伊藤七段に先勝㊗️。Abemaで終局の瞬間を観ていました。高見棋士の解説が解り易くてとても良かったです👍
    主さん😺🎇バイバイ👋😘

  3. 「いうところ」口癖おじさん、ぶれませんね。コメント欄見ないんでしょうか?
    気になって説明が全く頭に入りませんねぇ。

  4. 相手の手に乗じて対応していき、藤井曲線でしたね。第1局目を観る限りは、伊藤匠七段をライバルのように担ぎすぎという印象です。有望若手棋士には違いないけど、次元の違いを魅せました。藤井竜王名人は、来週は王座戦ですから楽しみです。2日制の対局ですから考慮時間はたっぷりとあり、言い訳はできません。第2局目以降の熱戦を期待しています。

  5. 何時も楽しく拝見してます。21飛、52香からずっと王手で藤井玉を前にだして追えば手順に47銀を取れて詰めろ解除出来て伊藤さんの勝ちのような気もしますが、私はソフトないのでわかりませんがどうでしょうか

  6. 30年後は間違いなく無冠だと思うが、何歳くらいで衰えるかね?
    超大棋士のうち、一番衰えが遅かったのは大山さんだが、大山さんとは棋風が違うような。