王様戦隊キングオージャー32話、話題になっていたキョウリュウレッド=竜星涼さんは声だけの出演でしたが、他のキョウリュウジャーはガッツリ登場!

更に、プリンスのキングキョウリュウレッド覚醒にギラが関わるなど、最高の展開が続く中…

まさかの、本編もとんでもない謎が明らかになりました。

#王様戦隊キングオージャー  #スーパー戦隊 #キングオージャー

28 Comments

  1. ジュウオウジャーとゴーカイジャーのコラボ回のときもだけど、コラボ回に収まらず重要な要素を盛り込んでるのが良い。

    言ってしまえばチキューは地球から来た者達が文明を発達させたことでできた星って感じか。

  2. レッド(キング)の方とゴールドは最終回に参加とかだったら熱くないですか?

  3. プリンスを見てキン肉マン二世を思い出したのは私だけでしょうか?

  4. 今回のギラの行動って、ラクレスの行動と重なっているように感じました。

  5. 今週東映のチャンネルで配信してるキョウリュウジャー見てきたら、デーボスが滅ぼしてきた星が昆虫に似た知的生命体が居たって言ってましたが・・・バグナロク?

  6. 内容はすごくよかったです!繋がりも次元を超えた戦いも
    ただ、プリンスの演技?セリフ?が素人が何言ってんだ!って思うでしょうが今までのキンゲオージャーを見てたら、ちょっと悲しかったです

  7. 気になるのは、壁画ですね。何故かキョウリュウジャーが10人集まって変身アイテムを持って壁画に描かれているのでどこかで過去に介入する回がありそう。

  8. めちゃくちゃ満足だけどキングとウッチー見たかったなあって思ってしまう笑

  9. チキューの二千年より前の歴史が不明だったのってそういう事なのよね
    二千年前にジェラミーパパ達人間が地球からチキューに来たからって事

    地球からチキューに移住してきて先住民だったバグナラクを地下に追いやるとか中々畜生な事してんな😅

    じゃあバクナラク全然悪くないやんw

  10. キョウリュウジャーの最終回の宇宙にはまだまだデーボスより悪い奴がいるってセリフがここに繋がるなんて

  11. 今回の話でギラの中にクワゴンのソウルあるのもう確定でいいでしょう。そしてレインボージュルリラの正体も。

  12. キョウリュウジャー最終回で蝶絶神デーボスが言ってた我が創造主ってダグデドなんかな?それとも創造主の正体って情報出てた?

  13. 2年前にダグデドが来てデーボスが復活したって設定にしたのは、それより早いとキラメイジャーの活動時期と被るからかもしれない。
    ゼンカイジャーは平行世界の話だし、ドンブラザーズも別世界っぽいから話に干渉しなくて済む。

  14. バグナラクはチキューの先住民でウルトラシリーズのノンマルトみたいな存在ではとの考察ある様です。
    壁画にゴッドコーカサスカブトのシュゴッドモードと二千年のキョウリュウジャーがありましたが、ゴッドコーカサスカブトの建造とキョウリュウジャーの装備の開発にはリュウソウジャーのリュウソウ族が関わっている(キョウリュウジャーが5人になるのはダイゴ達の代で初という設定ですが、二千年前のキョウリュウジャーはリュウソウ族)と考えています。

  15. ダグデド自体がドラゴンボールの全王みたいな存在だから、どうやって倒すんだろう

  16. 何故、キングキョウリュウレッドが挟撃の勇者か分かった‼️
    挟むという字は、クワゴンのこと
    撃という字は、師匠がソウジだから、キョウリュウグリーンの斬撃の勇者の撃を取って挟撃の勇者かと思いました