■━━━━━━━━━━━━━━━■
直近の予想動画
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【秋華賞 2023 Part3】
~危険な人気馬&府中牝馬Sをセットで~
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【秋華賞 2023 Part2】
~レース解説&1番手の穴馬編~
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【秋華賞 2023 Part1】
~追い切り診断ランキング編~
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【オークス 2023 Part3】
〜リバティアイランド への評価編〜
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【オークス 2023 Part2】
〜秘密兵器な穴馬編〜
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【G1・スプリンターズS 2023 Part2】
~相手1点目を公開?!~
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【オールカマー 2023 Part1】
~厚め1番手の穴馬編~
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【セントライト記念 2023 Part2】
~一撃必殺を狙う穴馬編~
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【セントライト記念 2023 Part1】
~人気3頭の取捨選択~
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【宝塚記念 2023】
〜危険な人気馬と穴馬編〜
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【宝塚記念 2023】
〜全頭診断編〜
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【ダービー 2023 Part3】
〜人気馬への取捨選択編〜
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【ダービー 2023 Part1】
〜決意の◎本命馬編〜
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【NHKマイルC 2023 Part1】
〜狙っている穴馬編〜
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【皐月賞 2023】
〜勝負の1点目&結論編〜
■━━━━━━━━━━━━━━━■
↓ ↓ ↓
■━━━━━━━━━━━━━━━■
★サブチャンネルも開設★
【カリスマ真田サブチャンネル】
https://www.youtube.com/c/カリスマ真田サブチャンネル
■━━━━━━━━━━━━━━━■
↓ ↓ ↓
■━━━━━━━━━━━━━━━■
▼1981年第1回・ジャパンCより創業
■━━━━━━━━━━━━━━━■
私ども「カリスマ予想」は、
【単なるユーチューバーではありません。】
カリスマ予想編集部の「真田 幸太郎」が
「映画の予告編」の様に、予想へ役立つ
ヒントとしてご紹介している番組です。
ファンの皆様からの沢山の応援や支えのおかげで
2020年の「金杯週」から配信をスタートした
このYouTube番組も、僅か1年ちょっとで
なんと【チャンネル登録者数14万】を
突破することができました!
これから先も、このチャンネルにしかない
感動と興奮を1本でも多く配信させて頂きます。
■━━━━━━━━━━━━━━━■
#秋華賞
#秋華賞2023
#秋華賞2023予想
#リバティアイランド
21 Comments
【この券種とレイアウトで勝負します】→ 全国のファンの皆様、こんにちは。真田 幸太郎と申します。本日もご視聴いただき、誠にありがとうございます。
さて、まず初めにですね!既に公開させていただきました
この#秋華賞 に置ける、まずはPart1動画の「追い切り診断ランキング」と、
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【秋華賞 2023 Part3】
~危険な人気馬&府中牝馬Sをセットで~
https://www.youtube.com/watch?v=rgeKrTOWJ-M
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【秋華賞 2023 Part2】
~レース解説&1番手の穴馬編~
https://www.youtube.com/watch?v=zDlF2pc-rZ0
■━━━━━━━━━━━━━━━■
【秋華賞 2023 Part1】
~追い切り診断ランキング編~
https://www.youtube.com/watch?v=gxfZocn6-iE&t=16s
■━━━━━━━━━━━━━━━■
Part2動画の「夢馬券を託した3連単での軸馬候補」の存在を公開したYouTube動画と
【買える人気馬】&【危険な人気馬】への取捨選択を述べさせていただきました
Part3動画の方もですね、既に沢山のファンの皆様にご視聴いただきまして、誠にありがとうございました!
それでは早速本日は、確定した枠順の並びなどを考慮した上で!
リバティアイランドへの最終的な評価と
券種の最終的な方向性までをお伝えさせていただきます!
以上、取り急ぎ御礼まで。
真田 幸太郎より
競馬には絶対はないですけど今回はリバティーがほぼ1強ですが、馬場状況や進路が狭ばらめ本領発揮出来ない可能性もあると思っています。
なので私もドゥアイズをダブル本命として馬券を考えたいと思います。🐎🐎
前回動画で逃げ馬不在〜と、勘違いした質問しちゃってすみませんでした。
ドゥアイズは自分も期待していたので嬉しいです。
競馬に絶対は無い
まあその通りではあるけど枠だけでこのメンバーに負けると思えないけどな〜
動画ありがとうございます♪自分はもうリバティ頭から買います♪衝撃的なレースを見せられたんで、重馬場、内回りは克服してくれると見てます😊相手は真田さんがオススメしてくれた馬達とモリアーナでいきます♪動画本当にありがとうございます、いつも参考にさせて頂いてます^_^
枠順的には真田さんどう思っていますか?
仮にはじめの一歩が遅くてもこの馬は大丈夫ですよ〜
それはすでに桜花賞で証明しちゃってますからね。
あんだけ外が伸びない馬場だったのに、この馬だけ次元が違う脚できましたからね。
同条件で戦っちゃうとこの馬の横に出る馬はいないですよ。
こんだけ強いと、せめて斤量重たくしてやってもいいくらいです😆
それでもきちゃいますけどね😂
真田さん、こんばんは😆
リバティーに対する私のスタンスは包まれても尚、2.3着までは差し込んで来れる、いや2着までは持って来れるだけ、次元は違うとは思ってます。
ただそれこそ競馬に絶対は無いのも知っています。
だからこそ私はドゥーラで逝きたかったというのが正直なところですが、どうしましょうかねぇ😅
リバティーからの馬連2点、ドゥーラとドゥアイズにしようかな、😂
まぁ枠的にはリバティーやドゥーラよりドゥアイズだし、うーん😓
ドゥアイズとリバティーの馬連1点にしようかしら😅
なんて考えてるのは本当に幸せでワクワクしますね😊✨
まぁまだ時間はあるし、スプリンターズステークスで真田さんのマッドクールより、自分推しのアグリに重きを置いて失敗したので、後悔しない買い方をするつもりです👍
でわ秋華賞絶対に取りましょう💪⭐️
牝馬大好き真田幸太郎で笑ってしまいました🤣🤣
いつも楽しい動画ありがとうございます笑笑
リバティが負けるのはあり得ない
道中のスピード、上りの速さ
斤量差を活かしてジャパンCでもイクイノックスに迫れる強さがある明らかにジェントルドンナかそれ以上
道悪大歓迎素直にグランベルナデッド馬連と3連複1軸で行きます、カリスマさんは私の本命馬をスピードに欠け登板力に優れているとコメントでは言ってましたが今回は道悪がかなり確定しそうな状況なので枠も10番に収まった上この馬は確実に道悪はプラスとみた上に登板力がかなり求められる競馬になる可能性が高まったので馬体が絞れたらの条件付きで本命で。相手は当然リバティアイランドなんですが外した馬券も少額買って高配狙いも少しだけ買おうかなと
道悪ならヒップホップとモリアーナか😅ドゥーラとドゥアイズの札幌巧者組も上がり掛かればチャンス?
ドゥアイズは能力たかいけどパドックで入れ込みレースでも力んで走るから全く期待できないお。イレコミ対策どうなってるのかな?
瞬発力なら⓻ルーパクトも負けていないと思います。
内枠あまり良くないですよね。
あと馬場が渋った時にどうか?
京都駅は土曜日は雨降ってましたが…
なんやかんや言うても、3冠馬になることは確定してますよ。
(理由 牝馬3冠馬のデアリングタクトがこのタイミングで引退・繁殖にあがったから
&新たなスター すなわち 3冠牝馬のデアリングタクトの後継者を必ず誕生させなければ
ならない思惑が見え見えのJRA様ですからね。(営利目的)
新たなスターを誕生させて、競馬場に来てもらい、馬券を買ってもらってナンボの
世界ですからねJRA様も(営利目的)なんですから、ここは3冠牝馬を誕生させるには
このうえないシナリオですからね。ほぼ確定!
ですので ここはリバティアイランドに逆らうのは自爆する様なものとみてます。
この馬に関して、内枠や外枠や内回りの競馬や雨馬場なんていうのはナンセンスですよ。
この馬はそういう次元の馬ではないですよ。
ここは 頭鉄板の2着・3着探しのレースです。
s
※もし仮にリバティアイランドが負ける&馬券圏外に沈む様なことになるならば
、まあ上記のシナリオではほぼ皆無ですが、その様な緊急事態がおきるならば・・
度肝を抜かれる超人気薄の馬が勝つシナリオしかあり得ないと思ってます。
(巷で盛り上がっている様な穴馬たちや、人気上位馬ではなく、誰もがまったく見向きもしないノーマークの馬が勝つ! 競馬って荒れるときはとことん荒れる!そんなもんですよ。
これからのトレンドは母父ディープだと思ってますので、真田さんに乗らせてもらいます。
本命
リバティアイランド
対抗
ハーパー
相手
マラキナイア
グランベルナデット
ヒップホップソウル
抑え?
ドゥーラ
フェスディスバンド
私的危険な人気馬
マスクトディーヴァ
モリアーナ
コナコースト
8Rが終わった時点で重馬場。内側の先行馬が2、3着に残る気がします。今日はリバティアイランドの応援のみにします。
やっぱり、別格で次元の違う馬でした。
最後はもう直線向いて3冠を確信したのかな。
最後はゴール前、馬なりで、軽く流す余裕しやくしやく大楽勝の競馬
2着馬が猛追して背後まで迫ってきて着差は僅差でしたが、すでにもう勝敗は決した後ですからね。
同世代の馬では相手にならない、圧巻のパフォーマンスでした。
リバティが最強すぎてぐうの音もでませんでしたね。現時点の最強牝馬でしょう。興味は次走、どこにいくかだけですね。希望は牡馬と戦って欲しいですが、さてさて。