大阪府は、独自に定めた緊急事態宣言の「解除要請基準」を達成したことから、国に解除を要請するか9日に最終判断します。
大阪府では、8日までの7日連続で新型コロナウイルスの「直近1週間の新規感染者数の平均」が300人を下回り、国に緊急事態宣言の解除を要請する独自の基準を達成しました。
府は、9日夕方に対策本部会議を開き、解除を要請するか専門家らの意見を聞いたうえで最終判断します。
一方、もう一つの基準「重症病床の使用率」は2カ月以上「60%未満」の基準を満たしていません。
40代会社員:「(感染者は)かなり減ってきている印象。解除できるのであればしていいと思う」
50代会社員:「基準が緩いんちゃいますか。(重症病床使用率が)50%切らないと難しいのでは」
30代医療関係者:「もうちょっと慎重に、すぐ解除ではなくて。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

23 Comments
東北は周辺自治体と連携取れてる。関東もある程度連携取れてる。しかし、関西は? 大阪と兵庫が不仲に見えるし全然連携取れて無いように見えるが? こういう時は連携しないとダメだろ。同じ経済圏なんだから、連携しないとコロナも抑え込めない。
吉村「3月中旬から下旬、4月の頭に次の(感染の)大きな波が来る可能性が高いと僕は思っています」
・・・・・・・ふざけんな!現時点でもう第4波想定してんじゃねーよ。その第4波を発生させない努力をもう放棄すんのかあんたは! どんだけだよこのイキリ知事は。。。
数ヶ月後には国民もワクチン打てるし明日にでも解除してOK
緊急事態解除したところで、今の基準を保てますか?
そんなに特亜の輩を呼び込みたいのか・・・
天皇に変異種うつれ!!!
そもそも一年前大阪のクラブハウスで集団感染してそいつらが他県に散って行ったんじゃん。甘すぎ。
まだ、早い☝️
イソジン飲みすぎて頭おかしくなったんか?
大阪分割構想が否決されたんだから
その存在意義を無くした維新はさっさと戦線から離脱せよ!
府民がどうかではなく、いつも維新の都合優先 😅
なんで支持率高いの? 大阪府民のみなさーん、メヲサマシテクダサイ!
解除なら自衛隊は要らないね
少なくなった
規制を緩めた
更に増えた
規制強化
始めに戻る
なんで減らないんでしょうね?(笑)
限界コロナの件
〜飲食業アンチテーゼ〜
No.001.01.01
新型コロナで昨年の事故による死者が18、735人減少したらしい、犯罪も6、653件、病死も15,560人減って思わず自粛二次効果である。w
井戸〈大坂が解除を要請したわけやしワシの県も問題無いやろ〉とか思ってそう
解除したいのであれば、各自治体の責任において解除すれば良い。又、繰り返す事に成るとおもいますが。全くもってあますぎる。もとの生活に戻りたくないのか?と思ってしまう。この大災害に於いて、生活する事より生き残り、克復する事に考えを改めなければならない。東北大震災の時、住民の皆さんは生活できていましたか?不安や悲しみと闘いながら、大勢の人達の支援も合って、一日一日を頑張って生きてきたのです。つまり0対策をするべきです。
ちゃんと追跡調査出来てるなら良いのですけどね。ただ検査数が減っているだけのような気もしますけどね。
しかし・・・・緊急事態宣言って・・・・軽いなぁ~。
何言ってんのイソジン吉村。独自基準でクラスター発生した責任取ってさっさと辞めろ💢
結局吉村もテキトーだな。動画ないでの医療関係者が全て代弁してくれてるよ。
大阪の吉村知事から、春の第4波を阻止しようとか、第4波が発生したとしても出来るだけ小さくしようとか、高齢者ワクチン接種があるから出来るだけワクチン接種の日まで第4波を発生しない様にしようとか、ワクチン接種時期に第4波を出来るだけ小さく抑えようとか、早く今の第3波を小さくして第4波に備えようとか、そういう気持ちが全く感じ取れない。
今の第3波を出来るだけ小さく抑え込まないと、第4波は大変なことになる。第3波をどれだけ小さく出来るかが非常に重要なポイントなのに、大阪府には全く、今の第3波を早く出来るだけ縮小しようという気持ちが感じられない。大阪が酷くなると大阪から全国に散らばって日本全体が大変なことになるという危機感が無さ過ぎる。第1波も第3波も大阪から始まってるんだから大阪をなんとかしないといけないのに。
大阪はもう第4波以降は全国からの医療従事者派遣とか自衛隊とか頼らないで欲しいわ。
増やすだけ増やしといて、今度は「早く解除させろ」とか、どんだけ身勝手なんだよここ。
関西頑張れ💪🥺