次の曲 https://youtu.be/VIj7fLYNnz0
APU WINDのポップス系ステージオープニングの恒例となりつつあります、「明日も」。
そろそろ飽きたという声も各方面から聞こえつつある今日このごろでありますが、今回も懲りずにやりました。吹き慣れた曲で2部も最初からアゲていきたいと思います。
さて、このアゲアゲのテンションを一身に背負ったドラムス氏は、この曲のテンポをガンガンに上げてしまいました(確信犯だろオイ)。というわけで、この勢いのまま今日も明日も駆け抜けていく、そんな一曲でございます。
さて、早速APU吹奏楽部らしからぬ、スタンドプレーの登場です。昨年冬のウインターコンサートからステップアップということで、今回はちょっと演出っぽいこともやってみたのです。
ところでこの曲のスタンドプレーを考えたのは、他ならぬわたくし、YouTube担当のチューバ吹きだったりするわけですが、ユーフォ吹きの某君と結託して、始めと終わりの二回立つだけ、というデカい楽器にやさしい仕様にした、、、なんてことはありませんよ真面目に考えましたよ勿論。
X(Twitter)、Instagramのフォローもよろしくお願いします☆
X(Twitter):https://twitter.com/apuwinds
Instagram:https://www.instagram.com/apuwind/
1 Comment
ご視聴いただきありがとうございます!
サマーコンサート全曲を通しで聴ける再生リストを作りました。下記のリンクからどうぞ!
https://youtube.com/playlist?list=PL1TzZ2d9RmuTskYUzMIhA_0__nnZhp29P&si=zSzgcBvud9pm79op