TVアニメ放送40周年記念 キン肉マン全137話一挙公開!!
『超キン肉マン展』も全国巡回中!!
○大阪会場 9月16日(土)~10月15日(日)大阪芸術大学スカイキャンパス(あべのハルカス24階)にて開催!
▼各会場の詳細はこちら▼
https://kinnikumanten.com/」
▼公式Twitterはこちら▼
@kinnikuman_ten
************************************************************************
■第89話 あらすじ
師匠のカメハメが変装したキン肉マングレートをタッグパートナーに、キン肉マンはなんとか宇宙超人タッグトーナメント出場することができた。初戦の相手はブラックホールとペンタゴンの四次元殺法コンビ。グレートは華麗な技で鮮烈なデビューを果たすが、四次元殺法コンビは予想もつかない技を隠し持っていた。
■番組情報
放映開始:1983年4月3日
放映終了:1986年2月2日
毎週日曜日 10:00~10:30
毎週火曜日 19:00~19:30(86年4月15日~86年9月16日)
最終放映:1986年10月1日水曜日17:00~18:00
NTV系
全137話
■スタッフ
原作:ゆでたまご
企画:田宮武、木村京太郎、武井英彦
製作担当:関良宏
脚本:山崎晴哉、寺田憲史
チーフディレクター:山吉康夫、今沢哲男、川田武範
演出:生瀬昭憲、矢部秋則、白土武、他
キャラクター設計:森利夫
美術設定:襟立智子
音楽:風戸慎介
■キャスト
キン肉マン:神谷明
ミート君:松島みのり
テリーマン:田中秀幸
ロビンマスク:郷里大輔
ラーメンマン:蟹江栄司
大王:岸野一彦
王妃:山口奈々
マリ:中島千里
ナツコ:鶴ひろみ
■OP楽曲
「キン肉マン GO FIGHT!」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
編曲:川上了
うた:串田アキラ
「炎のキン肉マン」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
うた:串田アキラ、こおろぎ’73
「キン肉マン旋風」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
編曲:京田誠一
うた:串田アキラ
■ED楽曲
「肉・2×9・Rok’n Roll」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
編曲:川上了
うた:串田アキラ
「キン肉マンボ」
作詞:森雪之丞
作曲:森雪之丞
うた:神谷明、こおろぎ’73
「キン肉マン音頭」
作詞:森雪之丞
作曲:森雪之丞
編曲:田中公平
うた:神谷明、松島みのり、こおろぎ’73
「キン肉マン倶楽部」
作詞:森雪之丞
作曲:芹澤廣明
編曲:京田誠一
うた:串田アキラ
(C)ゆでたまご・東映アニメーション

48 Comments
ペンタゴンがブラックホールと結託した経緯を知りたいな。ウォーズマンに敗れてから「こんなもんじゃダメだ!」と思ったのかな?気の所為か?ウォーズマン戦では、肩にトゲなんてなかったような・・・?
ペンタゴンはキン肉マンの中で元祖時空を操る超人なんだね*ˊᵕˋ*
ペンタゴンいつ見てもいいデザインだな。
ペンタゴンもブラックホールも読者公募のキャラクターですよね。
てか、キン肉マン テリーマン ウルフマン以外のほとんどの超人は読者公募デザインだったと思う。
選ばれた読者、誇らしいだろうなぁ。
✊キン肉マン
グレートにスタミナがあれば無双してたろうなw でもそこがまたいい
クロノスチェンジで将軍にリング支えさせてやりゃ良かったのに
ペンタゴンは時間超人だと思う。
グレートのモデルになったのがプロレスの神様ガール・ゴッチ
アントニオ猪木の師匠であり世間的には無名だが強さを誇った。ゴッチが得意としたのがキン肉マンでも出てくるジャーマンスープレックス。
個人的にはこのブラックホールとかつてのボスバッファローマンと戦わせて見たかったな😂🤣🎉笑
アメリカ遠征編のプリンス・カメハメが意外と人気があったのでまた出したとか。読者の意見はすぐ取り入れるのがゆで先生。超人募集といい今のネット社会を先取りしてたかも?
あの「完璧」相手にまさに「パーフェクト」な勝利をつかんだ「四次元殺法コンビ」の活躍がアニメで見れると思うと生きてて良かったと心から込み上がる。
ペンタゴンの能力はチートクラスだな
ここにきて、ペンタゴン時間超人説
B・Hの声が、7人の悪魔超人編の郷里さんから、
タッグ編では岸野さんに変わってるんだね
11:00 何故この技 ウォーズマンの時使わんかったのか❔初見は思うよね。ガチ世代です
10:28〜
本日のミスミスミスミス…
声の出演で「ブロッケンJr」でクレジットされている!
いつもは「与作」さんなのに。
何度聞いてもキン肉マンの屁はドリフのコント並みに良き音するなぁ💨
思った以上にペンタゴンが強すぎましたwww
あとミートくん可愛い
ペンタゴンが極悪キャラに変わっててびっくりΣ(゚д゚lll)
最高だぜ
今日の配信でマッスルドッキング登場。‼️
蟹江栄司さん❗モンゴルマンとキン肉マングレートの声を使い分けてます‼️
ほんと鮮やかだよねグレート
この回だけ?か確認しておりませんが、
恐るべし四次元のワナの巻のタイトルコールのBGMが
通常より半音違うのです。86話BパートのタイトルコールのBGMが通常版だと思いますが
これはなんの理由があるのだろうか・・・。興味本位でコメント失礼しました。
黄金マスク編のアイキャッチカッコ良かったのに
期間短すぎて勿体ない
引き続き、タッグ編でも使用して欲しかった
それはさておき、今回、作画崩壊酷いな
クロノスチェンジ、ストップザタイムがあればもう少しウォーズマンと良い勝負できたんちゃうか…
ケンダマンとスクリューキッドが出るのこの大会でしたねそういえば
個人的にお気に入りなので楽しみです
(けん玉をしながら書いて→頭に激突)
スグルが屁した瞬間の正義超人たちの呆れたリアクションがかわいいww
『ラーメンマン』を連想させるキャラやっぱし気になるwwwww
クロノスチェンジとは、ザ・ニンジャと同じ順逆自在の術と似たような技である。がしかし、ザ・ニンジャとは違い時間軸を入れ換えていると考えられる。のである。
17:39 ミート君の言葉が胸に来る。本当に悲しそうな声なんだもん。
原作でカオスもそうだが時間超人ときいてペンタゴンとも関係性も出てくればうれしい
キン肉マンのイエローホールミートは知らないはず
ペンタゴンはなぜこんなチート技使えるのにこの程度の地位に甘んじているのか
映る度にアナウンサーの髪型と顔が違う気がする
ペンタゴンのクロノスチェンジ好き。ゲームでタイミングあえばキン肉バスターを返すからすき
アシュラマンはともかくサンシャインが笑ってる場合なのか?
人間の時のジェロニモに負けてるのに、それにクロノスチェンジは超人オリンピックで使えばいいのに
赤パンツ履いてるから二代目かも知れないけど、このペンタゴンがウォーズマンとやったら勝てたかも クロノスチェンジは凄い技
ペンタゴンとブラックホールが好き
ブラックホールペンとホワイトホールペンおなじだな
大人になるとわかるグレートの渋いカッコよさ!
やべええ見始めたら止まんねぇぇぇ!!!
なんでテリカスいてんねんって思ったら、まだ入れ替わる前か
1:42
ペンタゴンとブラックホール何でタッグ組んだん
だ?同じ祖国だからかな?
グレートめっちゃカッコいいやん!!
10/13視聴🥓