アメリカのテレビでも大谷選手は注目されています
現地のテンションをご覧ください

引用元: @foxsports  様 
オリジナル動画:

大谷翔平についてレジェンドたちの見解

こちらのチャンネルでは主に、野球、サッカー、バスケなどを中心に
好きな選手関連の翻訳動画をアップロードしていきます。
海外で報道される日本人アスリートについて英語を通じて学べる、教育的コンテンツとしてもお楽しみください。
翻訳元動画につきましては、事前にオリジナルの制作者様にご連絡させて頂いております。また、ご要望があればいつでも削除させて頂く旨、ご連絡済みでございます。

#大谷翔平
#ohtani
#ジータ
#オルティス
#アレックスロドリゲス
#週間MVP
#mvp
#速報
#shoheiohtani
#海外の反応
#大谷  
#日本語字幕
#エンゼルス
#野球
#mlb
#翻訳
#メジャー
#字幕
#大谷ホームラン
#ohtani
#日本人選手
#海外リアクション

46 Comments

  1. 左上の字幕「5月25日」時点ではなく「6月25日」時点だと思います。なんかすみません。
    いつも翻訳ありがとうございます。楽しく見ております。

  2. ちょいちょい客寄せパンダ扱い臭がね😅
    最高の賞賛ばっかだけどね。
    野球史に残るけど、メジャー史では偉大な扱いをされなさそうな超絶妙なライン。
    だからこそ、もっとコテンパンにしてメジャー全体が跪く姿を見たい。最多勝と本塁打王同時とかね。

  3. 大谷選手がNPBで覚醒した時に、NPBの大物レジェンド達が衝撃を語ってましたが、
    今それと同じ事がMLBで起きてるんですよね~

  4. このホンマの伝説3人がここまで言うとは、、

  5. 今年エンゼルスが踏ん張りきれずにワイルドカードも逃したら、やはり即刻ドジャースに移籍すべき。
    史上、地球上一番すごい球技プレイヤーであることは疑う余地はないのだけど、いかんせん所属チーム全体が負け犬の集まりすぎて、大谷に嫉妬し足を引っ張っているように感じる。
    勝つことを 義務 として集められた人員ではなく、個人を評価されて集まった人間達だから、自分より何億倍もすごい人間に景色を汚されたと感じる浅ましい輩なんだろう。
    その点、ドジャースやヤンキースはキャリアの最高到達点(個人は元より勝つことをファンからもフロントからも強く強く義務付けられる)であるゆえ、勝ちに飢え負けを恐れる人間が集まっている。大谷のようなユニコーンが仲間であることは彼らにとってもプラスでしかない環境になる。

    大谷の足を引っ張るエンゼルスの輩
    共よ、別に構わないがお前らがそうやって愚かな行動をできるのも今年までだぞ。
    それを続けるならば、来年からはまた吹き溜まりチームに逆戻りし、週末10番目の予定までキャンセルになったアナハイムの2000人が酒飲みがてら5イニングだけ観戦するお荷物球団になる。

  6. 日本の野球界を背負ってるんじゃなくて世界の野球界を背負ってるね

  7. ジーターの言う通り、やっぱり真のスーパースターは持ってるし、またチームを優勝させないとただのスターで終わる

  8. まさか今年もまた「大谷また打った」状態になるとは思わんかった…
    あり得んよ。
    なんで何年も連続でこんなアホみたいな数字残せるのか不思議。
    心技体って言葉を本当の意味で体現してるのは大谷翔平一人だけなのかもしれない…

  9. ロドリゲスは「カーショウ+ジャッジ」って言おうとしてヤンカスに叩かれそうだから打者をそのまま大谷にした可能性あるな

  10. てか、ロンドンあんな立派な球場あるんだ😅

  11. これは年間60本ペースだな。
    もちろん本塁打王だ。
    興味の対象は、ジャッジのアリーグ記録62本を上回るかだが、新記録を作る可能性は十分ある。
    ただ、投手大谷の方も頑張って欲しいね。
    最低15勝、防御率2点台。

  12. オルティスが東京ドームで打った打球、人間の所業とは思えない威力だったけど、そのオルティスが大谷に驚愕してるんだからな。

  13. やっぱジーターって名門ヤンキースのキャプテンなんだね。
    何をするかだけじゃなくてどう見られるかってとこまで意識が行き届いてる。

  14. あの玉をホームランにするって松井でもできないのかな?

  15. すげ〜レジェンド達が褒めちぎってる…

  16. 楽しそうに語るパピを見るたびに、4年前の瀕死の状態からよくぞここまで元気になったと思う

  17. この偉大な3人に言われてるって
    信じられない
    自分の事の様に嬉しい

  18. 長きに渡りこのメジャーでトップレベルで戦い抜いて来たレジェンド達だからこそ今大谷翔平がやってる事が更にunbelievableで仕方ないんだろう。

  19. エンゼルスがダメでも大谷選手だけどこかのチームでポストシーズンに参加できるルールを作るべき。

  20. この3人にに褒めちぎられる大谷選手!
    日本の宝ですな。
    メジャー屈指のレジェンドにここまで言わせるのは本当すごい。

  21. サッカーで例えるとGKで試合にでながら得点王になるみたいなもんなのかな?

  22. 翔平はワールドシリーズ優勝してほしいわ

  23. 1:36 ジーターのこの言葉は、大谷翔平というプレーヤーはエンジェルスの様なチームでは無く、野球というスポーツのために
    もっと強いチームへ移籍すべきという事を意味する。全く同感。

  24. 1:33ジーターのコメントにあるけど、あれだけ活躍してもまだ大谷の存在はアメリカじゃマニアレベルなんだね
    今年こそポストシーズンで活躍してほしい

  25. 時代を作ったレジェンドにこれだけ言わせたら神だよ。間違いなく野球界の神様。

  26. 大谷すごいけどマダックスのが好きウェイドボックスのが好き

  27. 当時のベーブルースを見てた選手もこんな感じだったのかな

  28. ジーターとAロドリゲスは仲が良くない噂だけど間にオルティースがいて不思議な感じするけど、3人とも仲がいいのかなぁ〜⁉︎