秋華賞2023一週前レース競馬予想全頭診断!リバティアイランドが出走し牝馬三冠最後の舞台は京都内回り二千で行われる!虎視眈々と狙うライバルたちの成長は追いついたのか?の動画です。
是非チャンネル登録をしていただければ幸いです。
第28回秋華賞2023(GⅠ)
3歳OP(国際)牝(指定)馬齢 コース:2000m(芝・右)
第1回特別登録23頭
出走可能頭数18頭
エミュー 55.0
キタウイング 55.0
キミノナハマリア 55.0
グランベルナデット 55.0
コナコースト 55.0
コンクシェル 55.0
シランケド 55.0
シンリョクカ 55.0
ソレイユヴィータ 55.0
ドゥアイズ 55.0
ドゥーラ 55.0
ハーパー 55.0
ヒップホップソウル 55.0
ピピオラ 55.0
フェアエールング 55.0
フェステスバント 55.0
マスクトディーヴァ 55.0
マラキナイア 55.0
ミシシッピテソーロ 55.0
ミタマ 55.0
モリアーナ 55.0
ラヴェル 55.0
リバティアイランド 55.0
秋華賞2023は今年は久々に京都で行われリバティアイランドが三冠になるか楽しみである。負かす馬が現れるのかも含め1週間しっかりと考察したい所。
逆転を狙う桜花賞2着のコナコーストは最もリバティアイランドの強さを知っている馬でもある。京都内回りという舞台において逆転を狙う一頭である。ヒップホップソウルやモリアーナは夏を境に大きく成長した馬であり、新生としてマスクトディーヴァも出現したように一筋縄ではいかない好レースが期待できる!
【2023年 秋華賞】新装・京都開催で傾向は変わるのか!?/亀谷敬正のGIアプローチ
【秋華賞2023】穴党の元トラックマン厳選のアナ馬紹介!!GⅠ予想
秋華賞 2023【予想/追い切り】リバティアイランドの追い切り速報!しかし、既にエゲツない時計を出してる馬が他にもいる!夏の間に凄まじい成長を遂げた1頭とは?!
#秋華賞2023
#プロ馬券師集団桜花
#競馬予想
18 Comments
ハーパー
リバティアイランド
シンリョクカ…穴馬
3頭に注目してます
3頭以外だと
ラヴェル頑張ってほしいです!
秋華賞 あえて自分はシンリョクカに
リバティを倒して貰いたいです。
3連複でシンリョクカを軸にリバティは2.3着にして京都2000mに合う
馬を探したいと思います。
太め感なく、順調に調教をこなしている様子、よほどのアクシデントがない限り、リバティアイランドの軸は揺るがないと思いますが、2、3着は何でもあり、のような気がします。
コナコーストがカツマに戻ってペリファーニアもいないんでここはジャイアントキリングして欲しいです。
リバティーの穴探し、楽しみにしてます🎉
もうここまで強いと、どんなマイナス要素も100の力が95くらいになるだけなのでは?と思わされてしまいますね…>リバティ
2週前追いきりのタイムを見て春とは別馬になったと感じたドゥアイズからで。
お疲れ様でした。桜花様へ。毎日王冠、京都大賞典はお陰さまで有難うございました。馬連、3連複もバッチリ的中🎯しました😂馬連の買い方には本当に頭が下がりました‼️買い方で本当に楽しめます。毎日王冠のエルトンバローズは保険の意味でおさえましたが、まさかの一着は読み切れませんでした😭しかし、京都大賞典の一着のブラダリアはディープの血統でしょうか⁉️今回は、秋華賞に向けてラーメン、餃子にビール🍺で乾杯にしておきました(苦笑)これからの解説を楽しみにしています。感謝のみです🙏🤗
桜花さんの注目馬が3頭とも被りましたわ😆特にヒップホップソウルは前走1番強い競馬してたから勝ってもおかしくなかった内容やから強く思ってましたわ✊
マックスビューティーの悪夢が😅
シランケドの下り、最高です!
なんなら今すぐ有馬記念走っても勝てちゃうぐらいに強いと感じるほど。
オークスは当然でしたが、あの前有利すぎる桜花賞で完璧な差しきり勝ち。
こんな展開関係ない勝ち方を出来てしまう馬はイクイノックスorリバティアイランドぐらい。負けるはずがないと思うのでWIN5の方が配当的に狙いたいですね
お疲れ様です。シランケドのくだりは笑わせてもらいました。今年も牝馬3冠を狙う馬が出てくるのは楽しみですが馬券を狙う側としてはリバティの不安要素を探しても逆らえないですね。無理やり作るなら鞍上の川田ジョッキーが大井の牝馬戦から勝ち運に見放されている(3日間で1勝?)ぐらいしか、土日が大雨で京都の馬場が荒れたらもしかしてを考えますが、ドゥラメンテ産駒って悪路走りますし悩みどころです。個人的には未勝利戦で爆発的な末脚を見せてくれた「シランケド」を応援したいです。
ブエナビスタですら3冠達成出来ませんでしたからね。昨年のスターズオンアースも勝てなかったですしレースはやってみないと分からないですが、アーモンドアイのようにあっさり勝つと予想はしていますが、アーモンドアイの年と比べて2.3番手以降は混戦だと思うので配当面ではデアリングタクトの勝った年をイメージして馬券内に来そうな馬を見極めていきたいと思います。
穴はある言いながらワイドと複勝は草。避けとるだけやん
リバティ 相手探し エリザベス方が 勝つ可能性大 JC むかって ほしい 圧勝してほしい
小島茂之厩舎のキタウイングがブラックエンブレムの再来になりそう。
◎モリアーナ
◯マスクトディーヴァ
▲キタウイング
△シンリョクカ
△リバティアイランド
注目激走馬ラヴェル(◯と同じ扱い)
消ハーパー
消コナコースト
紫苑組がここ数年馬券に絡んでいるからモリアーナ本命
キタウイングがブラックエンブレムの再来になると書きましたが、ラヴェルが馬体重を絞ってきて勝負を掛けてきてくるかもしれません。
もしかしたらキーマンはリバティアイランドではなくラヴェルかもしれません
夏場を越してそろそろ、リバティアイランドの強さに追い付いてる馬が居てるか…
それ以上に強くなってるかですね。
ヒップホップソウル…京都に強い武豊騎手が鞍上なら勝てそうな気がするんですけどね🤔