◆ABEMAなら1週間限定で『声優と夜あそび2023』を見逃し無料視聴が可能!
この続きをノーカットで見る▷https://abe.ma/3VyVavd
動画で登場した各ゲスト回の続きはここから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
00:00 # 5:岩田光央が思う、声優の市民権の変化
▷https://abe.ma/3VAQ2qb
01:57 # 8:浦和希の悩み「先輩に勝てない…」
▷https://abe.ma/3LsdlxQ
03:14 # 9:森久保祥太郎「10年後の自分が先輩に勝てばいい」
▷https://abe.ma/44rdzOp
05:47 # 14:置鮎龍太郎、アニメ業界の問題点を語る
▷https://abe.ma/3Lsdp0y
09:13 この続きはABEMAで!
◆声優と夜あそびでは、プレミアム限定のアフタートークも配信中!
本編では出来ない体験をプレミアム会員にお届け!
EP 01~05:岩田光央 ▷https://abe.ma/3Vwj6iy
EP 06~10:浦和希 ▷https://abe.ma/3pbQPlb
EP 10~15:置鮎龍太郎▷https://abe.ma/3NEekxQ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
花江夏樹/下野紘/浪川大輔/関智一/岡本信彦/石川界人 出演
『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』
▷https://abe.ma/44n5KcF
下野紘出演
『THE MARGINAL SERVICE』
▷https://abe.ma/42oYefy
森久保祥太郎出演
『逃走中 グレートミッション』
▷https://abe.ma/42sHxQt
石川界人出演
『マッシュル-MASHLE-』【地上波同時・無料最速】
▷https://abe.ma/3paS2ti
上坂すみれ出演
『私の百合はお仕事です!』
▷https://abe.ma/42iRLCA
#森久保祥太郎と飲む #声優と夜あそびウォーカーズ #岩田光央 #置鮎龍太郎 #浦和希 #ABEMA #声優と夜あそび2023 #声優
————————————————————
◇公式YouTubeをチャンネル登録して番組の見どころ・最新情報を受け取ろう!
チャンネル登録▷https://www.youtube.com/channel/UCCqbFzCTb3HwWHmMJl2DJIg
▼番組詳細
業界初&唯一!毎週月曜から金曜まで人気声優がタッグを組んでMCを担当する
ABEMAオリジナルの帯番組!
【『声優と夜あそびウォーカーズ』は #森久保祥太郎 がお届け! 】
平日毎日、人気声優が豪華なゲストや作品と共にお届けするディープな”夜あそび”。
この番組はABEMAプレミアムなら何回でも見逃し視聴が可能!無料ダイジェストも毎日配信中。
<ゲスト>
EP 01~05:#岩田光央
EP 06~10:#浦和希
EP 10~15:#置鮎龍太郎
(※記載は登場順)
【声優と夜あそび 2023】
平日毎日よる10時〜90分生放送!
月: #安元洋貴 × #白井悠介
火: #谷山紀章 × #下野紘
水: #上坂すみれ × #鈴木愛奈
木: #浪川大輔 × #花江夏樹
金: #関智一 × #岡本信彦
『声優と夜あそび繋(コネクト)』
平日毎日よる9時40分~: #金田朋子 × #仲村宗悟
『声優と夜あそびウォーカーズ』
平日毎日よる11時30分〜:#森久保祥太郎
『声優と夜あそびWEEKEND』
月1回の公開生放送: #石川界人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※YouTubeの動画には一部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
恋愛:https://www.youtube.com/@love_abema
夜あそび:https://www.youtube.com/@yoasobi_abema
バラエティ:https://www.youtube.com/@variety_abema
アベプラ:https://www.youtube.com/@prime_abema
ニュース:https://www.youtube.com/@news_abema
格闘:https://www.youtube.com/@fight_abema
今日好き:https://www.youtube.com/@kyousuki_abema
オオカミ:https://www.youtube.com/@ookami_abema
恋ステ:https://www.youtube.com/@koisute_abema
将棋: https://www.youtube.com/@shogi_abema
K-pop:https://www.youtube.com/@Kpop_ABEMA
サッカー:https://www.youtube.com/@ABEMA_soccer
Mリーグ:https://www.youtube.com/@m-league
Fリーグ:https://www.youtube.com/@f_league
チャンス:https://www.youtube.com/@chance_ABEMA
HIPHOP:https://www.youtube.com/@Hiphop_ABEMA
ネオバズ:https://www.youtube.com/@neobazu
恋ステ:https://www.youtube.com/@koisute_ABEMA
LDH:https://www.youtube.com/@LDH_ABEMA
アニメ:https://www.youtube.com/@Anime_ABEMA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▷公式SNSでも見どころ配信中!
公式Instagram:https://www.instagram.com/abema_official
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/%40abema
公式Twitter:https://twitter.com/ABEMA
公式Facebook:https://www.facebook.com/ABEMAofficial
▷ABEMAアプリをダウンロード(登録なし・無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTubeの動画には一部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください
38 Comments
⬆⬆⬆⬆⬆⬆
動画で紹介したした各ゲスト回は
概要欄からチェック!👀✨
過去の放送はこちら!▷https://abe.ma/3VyVavd
いち!
浦くんこんなにベテランに囲まれてトークはなかなかだぞ
役者たちの事をどこまで鑑みてるんだろうな製作陣は。
大ベテランで超人気声優の置鮎さんが追い込まれるって相当じゃない??
三ツ矢さんも問題提起されてますよね。
こうやってベテラン勢が動いているし、声優社長も増えてきているから
声優業界も生まれ変わらないといけないですね。
鬼滅の刃によって声優の世間的地位は押し上げられたけど、TVに出て大きい声出して帰るっていう流れはまだおかしいとは思う。
今の声優の地上波の使われ方でいくと、また前の状態に逆戻りになると思う。
浦さん熱い人だな!
若い人はこうでないとな😁
キャンセル料がないから安易に仮押さえするのが問題だけど、なら逆に声優さん側が風邪などで収録に影響があったら違約金を払うのか?で反対者も多いから中々変わらないらしいね。
置鮎さんの放送の時に観てて思い出したことがあって、2回目のパジャマ会議で議論しようとテーマに出した『コロナ禍における若手の育成法』でした。あの日は、小野坂さんがちょうどかかってしまって欠席されて祥ちゃんが飲んでベロンベロンで、夜あそびの木曜日にわざわざゲストに来て浪川さんと界人くんと3人で反省会をやって、そんな雰囲気なかったのになんでこの話題って wwwwwなってたんですけど、こうやって先輩方も業界として危惧してる問題だから余計にコロナ禍になって一旦ストップ仕掛けた時に、やばいぞっていう危機感が、経験を積まれたり、飲みでコミュニケーションを取ってきた世代の方たちは特に思ったんだ、あの時出したお題はものすごく危惧してたからなんだと、改めて自分が罹らないように周りに広げないようにってしてた時にもっともっと先を見てた、この後の時代も考えていて動いていた祥ちゃんはすごいなあと思いました。(パジャマ会議やろうって言い出した安元さんや、見えないところでいろんな声優さんたちが手を尽くして考えていたと、今、分かりました。)
夜あそびに浦くん出てすごい嬉しかった!
これ、俳優さんにもいえますよね。😅地上派でも取り上げてほしいですね。
声優だけでは食えないならそこを変えるべきなんだけど、そしたら殆どの声優さんがもっともっと食べられなくなる気がする。アニメーションそのものを改革しなきゃだし
森久保さん真剣に話できるんだ笑
素敵ー❤
仕事のキャパを考えると声優を男女30人以内にまずしないと改革のスタートラインにすら立てないと思う
逃走中コンビ
そもそも声優だけじゃなくて、映画俳優やTVドラマ俳優や舞台俳優が、バラエティー番組に出ること自体やめてほしい。
今、声優がDJのラジオ番組がどれくらいあるか知らないけど、『アニメディア』が創刊された1981年には声優がDJのラジオ番組がいくつかあって、『アニメディア』に記載されてたラジオ番組を聴いてた。
声優とラジオ番組って今でも一番親和性があると思う。
野沢那智さんだって、超人気ラジオDJだったし。
ウォーカーズ毎週確定で違うゲスト来てくれるから楽しいな
置鮎さん森久保さんこの2人が一緒に観られて嬉しかった😄他のゲスト声優も観てみたいです。
こういう内容が表の話として取り上げられるだけマシになってきてると思いたい。
当時 、エヴァとそうじゃないか、みたいな感じの、「人気作品」か「そうでもない作品か」っていう差別ではないけど格差はあった気がする。オーフェンやってるけどスパイクにはなれないみたいな。キャラクターには合ってても時代には合ってないとか。逆もありそうだし。私の中で森久保さんはオーフェンなんだから、思い出の中で生き続けないといけないのはすごいと思いますよ。
浦くんみたいな若い世代の人でもこういう熱い話ができるのすごくいいなって!仕事に熱心というか真摯に「役者」という職業に向き合っててとてもかっこいい!
ガーリッシュナンバーに出ているプロデューサーみたいなタイプが諸悪の根源でリアルなんだろうね
結局、声優自体が供給過多だから使い捨てられるんじゃない?
キャスティングする側が「代わりはいくらでもいるし、もっとギャラ安い人もいるからいいや」ってなる
第一次産業と医療介護福祉が不足してるのに、供給過多な声優になりたい人が多すぎるのが今の日本
声優さんというか「芸能界」の抱える問題というか…
タレントが声優の仕事をやる事によって、逆に本職のスゴさが世間一般に伝わるようになりましたね
4:20 山寺さんは元々のポテンシャルが段違いですからね😅
久々に喋ってる置鮎さん見たけど相変わらずぶっちゃけトークがキレキレで安心したわ
w
靖国神社を参拝しただけで、何故茅野愛衣さんは業界を干されてしまったのですか? 大口顧客である中国様のご機嫌を取る為ですか? 日本のアニメ業界は一体だれのためにアニメを作っているのですか? 日本のアニメ界としての誇りや矜持はないのですか?
聞いたところによると「製作委員会方式」が一番の問題でこれは各スポンサーが出した製作費総額の中の割合でそれぞれの取り分が決まるというもので、新たに「良い作品を作ってほしい」という出資者が現れても自分の取り分を多くするために閉め出してしまいその結果、少ない製作費のしわ寄せが現場の製作会社や出演者に来るということらしいです。
そこに大口のスポンサーになる中国企業などの外資系が台頭して権利を奪われるみたいな話もあった気がします。
ですが現在は様々な動画配信サービスが出て来て選択肢が増えたことでテレビ局の意向に逆らえない構図も改善する可能性が生まれてくるのではと思います。
声優に限らないが、役者や作家関係は共産主義や左翼が根深いからな。ここら辺、何とかしないと改革出来なさそう。
声優さんも芸能人なのになぜかべつわくまあこれからの時代もっともっと厳しくなってくるだろうな
仕事選んでる人もいれば給料低くてもやりたいという人がいる。資格がいるわけでないし自称できちゃう場合が多い業界で人気がある職種だとどうしてもこうなるよ
映画業界もありますよ。
スケジュールが抑えられたのに、中々撮影が始まらないって事。
だからバラエティが中心になった俳優さんもいます。
1ヶ月1本7万~14万円にギャラ固定。その代わり、4本までしか出演出来ない。これなら、先輩がいつまで経っても退かない、を防げそう。
やっぱいまのアニサマやアニマックスを見てると、いまの声優はなにかスキルがないと絶対やっていけないだろうなと思う。だから、いまのアニサマやアニマックスはアニソンシンガーよりも声優アーティストが圧倒的に多い。
雇用側が雇ってやってる感を確実に出してくるのに、労働者側が働いてやってる感を出さないのがマジで不思議。
対価なんだから貰って当然だし、雇用主が適当なら働き手も適当で何が悪い。
にも関わらず質の低い雇用主に限って「雇った以上は使い潰さないと損」なんて下衆な考えが見受けられる。
最低賃金のみの雇用主は、「底辺雇用主」だという恥ずかしさを胸に刻んで頂きたい。
まあ、露出が増えたって見る人の殆どは声優ファンだから、世間の一般認知度は昔とそんなには変わらないけどね