新型コロナウイルスの公費での支援がきょうから縮小されます。高額な治療薬については、最大で9000円の自己負担が生じることになります。

これまで全額公費での負担となっていた新型コロナの高額な治療薬について、きょうから医療費の窓口負担割合に応じて最大9000円の自己負担が生じることになります。

例えば、およそ9万円のラゲブリオの場合、3割負担の人で9000円の自己負担となります。また、最大で月2万円を補助していた入院費については、1万円に減額されます。

厚労省は来年4月から新型コロナについて通常の医療体制とする方針で、急激な負担増とならないよう公費での支援を段階的に縮小しています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

34 Comments

  1. まあいつもいつも同じような議論ばかりしているが最終的な結論は財政法第4条を改正もしくは廃止する事しかないのではないか‼もう聞き飽きた。ZAIMU真理教の問題では無くて政治家「国会議員」の問題であることは確定しています。

  2. ワクチンも治療薬も全額自己負担でいいでしょ…
    老人以外得しないのに莫大な公費を注ぎ込んでどうすんのよ

  3. このような話を聞くと、わざと菌を流布し、治療薬で巨額を、関連のあれやこれや組織たちが せしめようとしたって思わず思います。

  4. コロナの治療費は「全額、中国が負担すべき」との意見もある。

  5. 特効薬ねーのに5類にするとかイカれたんか政府。

  6. 防衛費増大の費用にあてるためコロナ関連費用は縮小させて頂きます 岸田文雄😱

  7. これは当たり前でしょう
    何でも公費負担とか幾ら金あっても足りないんだが

  8. まだ公費でやってたんだ。日本は医療に関しては良い国だなあ。

  9. こんな現政府に賛同する国民は少ないと思います

    弱い人間は毎回切り捨てられる、人間平等ではない、大日本帝国時代から何も変わってはいません

  10. 増税できないからこういうとこで削るしかないんだよね?
    増税メガネさん(笑)

  11. ますますコロナに感染できません。みんなでマスクして乗り切ろう。

  12. 昨日コロナになった、、、コロナ疑いの場合2万持ってないといけないのか助かった ただ薬の副作用えぐいインフルエンザもえぐいほど胃にきたけど 苦味が続く

  13. どうして巻き上げた金の使い方が正しくないんだろう
    これこそ永久に無料にしとけ

Exit mobile version