#久保建英 #サッカー #日本代表 #a代表

2026年W杯の先発メンバーを予想したら歴代最強過ぎたww

グループEを突破した日本代表への評価

—————————————————————
三笘薫の世界からのリアルな評価

アジアカップに対する監督の本音

【好感度最悪】韓国サッカーが世界中から嫌われている理由がヤバすぎた…

中村俊輔が天才と認めた選手たち

—————————————————————

※この動画で扱っている内容は特定の個人や団体を非難中傷することを目的にしてはおりません。
使用している素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。
もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記の方法にてご連絡いただけますと幸いです。
【メール】hoketsugarasu.soccer@gmail.com

20 Comments

  1. 大体勝ててるのに手抜きのインテルに勝てなかったところに次のフルスカッドでくると思われるホームのインテル戦は危うい。それまでに勝ち星を拾っておかないと😢

  2. 久保に2~3人マークが張り付いてくるので、中でフリーで自由にプレーできているブライスメンデスの復調がチームにとっては大きい

  3. 久保の一番の才能は不屈の精神ちゃうかな?どんな不遇でも折れない強くしなやかな心。
    グラウンド内に限らず一見回り道に見えるキャリアさえもおのが成長の糧にする知性が2番。
    努力し続けられる事が3番目だと思う。

  4. CLで勝って良かった。
    久保は、かなりの疲労があると思うし怪我も心配。
    久保依存がまだ解決していないと思う。
    ソシエダは、タンオーバーが出来るほど選手層が厚くない。
    来シーズンは、久保はどれだけの成績を残して、どこのチームに行くのか
    出来れば、スペインでプレーして欲しいけど、次のチームとなる、もうレアルとバルサしかない。
    実力があってもアザールのようになる可能性もあるから本当に心配。
    アザールは、プレミアからラ・リーガに来たけどダメだった。
    個人的にも久保には成功して韓国のソン・フンミンを超えてほしい。
    そうなると、次はプレミアか

  5. シルバ抜けてどうなるかと思ったけどサッカーiq高いブライスメンデスがいてくれてイメージ共由できるのがありがたい

  6. 久保は2人分くらい守備してるから、そりゃ疲れるよ…

  7. フル出場じゃなくても確実にチャンス作れるのは脅威だよなぁ

  8. バルサでもアジア人差別を受け、マドリードでも監督に嫌われ、そんな中ソシエダは久保を受け入れてくれたからこそ成長があったと思います。韓国代表とかもそうですけどチーム状況が悪いと個人の技術も衰退してしまうのかな?と思います。

  9. 今年を今の調子で乗り切れたら
    本当にヨーロッパでもトップランクの選ばれた選手になる。今の選手層のソシエダでそれを成し遂げるために代表については忘れて欲しいぐらいに思う。小野伸二がなれたかもしれない選手に久保がならなかったら
    また日本は次のチャンスを20年待つ事になる。それぐらい稀有な存在。
    彼らだって生身の人間。日本が今度は配慮すべき。

  10. まさか自分のコメントが動画で拾われると思わんかった。なんか嬉しい。