◆チャンネルメンバーシップ登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCTy03XO85Jyca-QAhoiht9A/join

◆メンバー限定動画一覧↓

~~~~~~~~~~~~~~
A-SIGNホームページ
https://a-sign-box.com/

*石井一太郎
A-SIGN 企画・出演
横浜光ジム代表 : https://yokohama-hikari.co.jp
プロモーター
第53代日本ライト級王者、第41代東洋太平洋ライト級王者
instagram : https://www.instagram.com/ichitaroishii/

*石井六大
A-SIGN プロデューサー
twitter : https://twitter.com/RokudaiF
instagram : https://www.instagram.com/rokudaiishii/
note : https://note.com/rokudai

27 Comments

  1. 毎度のことながら拳四朗選手試合後のリカバリーは順調のようで。有名選手のトークは面白いですよね。

  2. アマプラは天心ばかりじゃなくて、中谷選手をもっとプロデュースしていった方がいいと思う
    尚弥選手がいなくなった後のボクシング界では必ず中心になる選手

  3. カメラアングル的に、選手の後ろ側は人は集まらないからガラガラに見えるけど、選手の正面はある程度人がいると信じたい。
    墨田区さんと主催者さんはもうちょい宣伝頑張って欲しいですねー。
    イベント内容は最高なのにー。

  4. ジョナサン・ゴンサレスはもっとアウトボクシングするだろうから、より倒しづらくなるだろうね。見応えのない試合になりそう。

  5. ボクシング関係者の方々、お疲れ様でした。
    とても楽しかったです!
    年二回のイベントこれからも続けて欲しいです、よろしくお願いします🙏

  6. 7:12  司会者が一瞬フランクに話しかけようとしたけど、やっぱり駄目となって言い換えた所は面白かった。

  7. 2人ともオフの時の雰囲気めっちゃイイね!勝たなきゃならない試合を無事に終えて安堵感もあるだろうし、なんせこのイベントをわざわざ見に来ている子供たちなんてボクシングに興味ある子供が多いに決まってるからその層に向けての回答を意識してるよね。
    この場ではこれが正解だと思うけど、大人のボクシングファンとしては2人が今後もファンをガッチリ掴むにはさらに興味を引く何かを身につけてほしいと思ってしまう。2人ともめっちゃ強いし、この2人が現在戦っている階級で負ける絵が浮かばないくらい圧倒的なのに、その評価(PFPランキング)や知名度や人気が実力に見合っていないと思うのよ。
    今や世界のボクシングファンの間で井上尚弥を知らないファンはほとんど居ないと思うけど、中谷や寺地を知ってる層はどうだろう?コアなボクシングファンは2人とも世界王者だし知ってるだろうけど、ライト層には知られていないよね。自分がボクシング好きでよく家で見てるけど、カミさんがギリ寺地選手はボクシングのチャンピオンと認識してるけどあくまで「拳四朗」という名前のインパクトで覚えているに過ぎないし、中谷を認識させようと色々情報を話しても覚えてくれない。(自分のプレゼンが悪いのもあるかもしれないが…)
    超ライトなカミさんが現役ボクサーで顔と名前を認識してる選手は井上尚弥、拓真、井岡、亀田和毅、拳四朗、天心、カシメロ、ドネア、フルトンくらい。
    中谷潤人も勝ち続けてバンタムまで制したら人気も知名度も上がると思うけどもう一つ何か足りないというか、ボクシングが強いだけでは中々世間的知名度って付いてこないよね。何か突き抜けたトラッシュトークとか無いのかな。カシメロがライトな層にも認識されてるのって数年に渡る井上へのトラッシュトークが大きな要因だと思うけど、中谷も大胆に井上への挑戦状を叩きつけるとかしないのかな。とにかく今はまだ全然実力に対して知名度がなさすぎる。それがもどかしい。

  8. 道のりは人それぞれ過ぎて、どういうタイプの性格や態度だったらボクシングで大成するとか、継続できるんだとか、外から見て前もって判断なんかできないな。ほんとやってみないと。でも、こうして二人を見ると、なんとなく似たところがあるようにも思えるのが不思議でもある。

  9. 潤人途中エストのくだり外野から井岡一翔だろーって言われてたが、もうSフライキツイの分からないんだろうか?早々に階級上げて欲しい

  10. 先日のライブありがとうございました
    仕事休めなかったので
    この動画最高です
    ありがとうございます
    うれぴ😊

  11. LフライとSフライの最強が日本人という事実。

  12. 寺地選手は、本当に素晴らしいチャンピオンに成りましたね。
    中谷選手は、エストラーダに避けられるようなら、バンタムでのバラエティー豊かなチャンピオン達との激闘の方が見たいです。

  13. 寺地チャンピオン、キャラ的にTOUGH BOYのほうが入場曲合ってるような気がするんだよな

  14. 拳四朗はなんか天狗になってきてるな。謙虚にならないとまた負けるぞ。

  15. 普段イキってて塩試合でイキリがメインみたいなのが最近多いけど、普段ほんわかで試合ではメッチャ強いし盛り上がるのがいい。次の試合も楽しみ。

  16. 拳四郎めちゃくちゃ強くて負けが想像出来ないなって思ってたけど、矢吹戦でボディ弱点ぽく思えたからそうでもないな。