ハリセンボン・近藤春菜さんの対談トーク企画「BAR HARUNA」がスタート。
今回のゲストは、ピアニスト・上原ひろみさん。第1回目は、「初対面の印象」「ピアノとの出会い」「ジャズとの出会い」などについてお話を聞いてみました。
【BAR HARUNAとは?】
その“聞き出し力”を生かして、さまざまなテレビ番組で活躍するハリセンボン・近藤春菜さんが、毎回異なる分野で活躍する人をお招きし、近藤さんが気になることを根掘り葉掘りインタビューする企画。バーを舞台に、しっとり、ゆっくり、時に楽しく、明るく--ゲストの魅力を少しずつ引き出す対談企画です。
【上原ひろみ】
1979年静岡県浜松市生まれ。 6歳よりピアノを始め、同時にヤマハ音楽教室で作曲を学ぶ。2023年2月に劇場公開された映画「BLUE GIANT」では音楽監督を務めた。9月には新プロジェクトHiromi’s Sonicwonderとしてのアルバム『SONICWONDERLAND』をリリースする。 日本国内においても2007年の平成18年度(第57回)芸術選奨文部科学大臣新人賞大衆芸能部門を、2008年と2017年には「日本レコード大賞優秀アルバム賞」を受賞。また今までに矢野顕子、DREAMS COME TRUE、東京スカパラダイスオーケストラ、熊谷和徳、レキシらとの共演ライブも行っている。 今後も世界を舞台に更なる飛躍が期待されている。
【オリジナル・アルバム「Sonicwonderland」発売中】
2年ぶりの新作となる今作は、上原ひろみさんが新たに結成したプロジェクト「Hiromi’s Sonicwonder」名義でのアルバムに。アドリアン・フェロー(ベース)~ジーン・コイ(ドラムス)~アダム・オファリル(トランペット)という気鋭のミュージシャンと組んだ4人組編成で、既にアメリカやヨーロッパでライヴを展開している。作品は5月25日から28日にかけてカリフォルニア州ニカシオ、スカイウォーカー・サウンド・ステージにてレコーディングされ、アルバム・トレーラーには、レコーディング直前に行われたオークランドのジャズクラブ「Yoshi’s」でのライヴ映像をはじめ、レコーディング・セッションの模様やメンバーのインタビューがフィーチャーされている。
出演/上原ひろみ、近藤春菜(ハリセンボン) 撮影/古謝知幸 動画編集/丹羽真結子 スタイリスト/浦田聡美(近藤さん分) ヘア&メイク/神川成二 ディレクション/市谷未希子
【上原さん分衣装】LIMI feu (ヨウジヤマモト プレスルーム 03-5463-1500)
17 Comments
好きなひとと好きなひとのコラボ!嬉しいです!
本当に、ひろみさんの音楽を聴いてると楽しい!が一番に飛び込んでくる、その原点のお話、興味深かったです。続きも楽しみです😆
そろばん速そうなの笑いました 笑
音楽が趣味なのでひろみさんが凄いのはもう何も言われなくても分かっているのですが、彼女のお話を引き出すはるかさんの才能が凄い。多分これいつまでも聞いてしまう対談です。
本当に「好き」なことに出会い、素晴らしい先生に出会えた事は、ひろみさんの力ですね😊
とても興味深く、拝聴させて頂きました。
面白いお話しでした。
わ〜楽しくて貴重なトークを有難うございました❤
ソロバン🧮水泳🏊の話は初でしたし、ピアノの先生がそんなに情熱的とは😮
お二人の出会いのお話も楽しかったです😊これからも先生から引き継がれたピアノに対する情熱で世界を驚かせて下さい🎉
ひろみさん、もうとっくに大御所なのに、普通に友達みたいなフラットな話し方されるのも魅力的ですね。
上原さんは日本にとどまらず今やワールドワイドに活躍する世界的ジャズピアニストですけど、日本の芸能界の吉高由里子さんや近藤さんとまで交友関係があったとは。
11:14 いい加減な先生の話を聞いてる 上原ひろみの表情がこわい、
語り口はおばあちゃんみたいだけど、レコーディングやツアーでは鬼軍曹と呼ばれるほどストイック
適当なのは許せないんでしょうね
こんなバーあったら行きます
上原ひろみさんがタメ語なのが新鮮で最高です!🍠
髪の毛を束ねてないひろみさんを初めて見ました。 PCのキーボードも速いのか知りたいな。
素敵なバー🍸ひろみさんが、その先生とどのように出会ったのかも聞いてみたいです♫
行ったことないかたはLIVEを是非。
圧巻です
上原ひろみさんの出演していた映像は沢山見てきたけど、このラフな感じのトークはいろいろと自然なひろみさんの考えなど知れるのでレア。
それにしても春菜さんが目上に見えるのは何でだろう?🤔
私は50歳主婦ですけど、素晴らしい指導者に一度も会った事がない😅 だから自分でやるしかない、と思っているから、生まれ変わったら素晴らしい指導者に出会いたいなぁ😍
幸楽に来てもらえるなんて
なかなか貴重