エンゼルスの大谷翔平が日本人初のMLBホームラン王に輝きました✨
ホームラン王のタイトル獲得記念として、2023シーズンに放ったホームラン全てをプレイバック👀
2度目となるMVP受賞にも期待が高まります!!

SPOTV NOW(スポティービーナウ)では世界最高峰のスポーツが観られるアプリです!
プレミアリーグ全試合、セリエA、FAカップ、スコティッシュ・プレミアシップを徹底ライブ配信🎥
大谷翔平所属エンゼルス全試合+日本人選手を中心に毎日1日最大8試合ライブ配信

無料登録のみで、試合ハイライト・ダイジェスト・インタビューなども視聴可能!

【公式サイト】
https://spotvnow.jp​​​​​​​​​​

【twitterアカウント @SPOTVNOW_JP】

【Instagramアカウント】
https://www.instagram.com/spotvnow_jp

【TikTokアカウント】

@spotvnow_jp

【SPOTV news】
https://spotvnews.jp

#エンゼルス #大谷翔平 #二刀流 #mlb #野球 #baseball #メジャーリーグ #速報

43 Comments

  1. センターが打球を追っかけ、入るか?入らないか?と思ったらはるか頭上に着弾する7号、
    「体の状態が悪い時の大谷は打ちます」とかいう無茶苦茶構文でおなじみの40号が特に好き。

  2. 個人的に19.20が一番大好き
    ほんとに素晴らしかった

  3. 70さいの高齢者ですが、翔平君には、いつも元気を貰ってます。

  4. FAになるし来季は楽しみだなぁー^ ^
    打者だけだし、信者の 二刀流だからとか 〇〇は投手やってないじゃんとかキショすぎたからね。
    FAで敬遠もされないチーム選べるし言い訳できないね

  5. 後半戦は怪我の事もあるから見てて泣いてしまう

  6. これで突然バントしたりもするんだからピッチャーからしたらたまらんよ

  7. 余裕で50本超えは、いってましたね。惜し過ぎる
    それにしても、大谷の打席の前には、塁上に誰もいないか、いても1人くらい。そりゃ、打点は、、、来年も違うチームで大暴れして大記録叩き出してほしい。伝説のショウタイムは、まだまだ続く

  8. ショーウィーあと何年トップクラスの成績出せるんかな。35くらいまで楽しませて欲しい

  9. なかなか勝負してくれず敬遠される中でも44Hはマジかっこよすぎるよ😂

  10. 大谷さんは夏休みの宿題前半に終わらせるタイプだな

  11. つい、全部見たわW 凄いよね〰W
    野球の神様も追い抜くんだもんなぁ〜W
    やっぱ 翔平サンは宇宙人だわ神の上だからw

  12. なんか色んな選手が戦力外通告受けてるのを見て、改めてメジャーリーグでなんか二刀流とかやっちゃってしかもHR王とっちゃったりするこの人って文字通り次元が違う存在なんだなって思ったわ。

  13. こうやって見返すと藤浪選手で話題になっていたアスレチックスとのホームランから始まり圧倒的な打撃で月間MVPを取る中盤、そしてチームはうまく行かない半ば一人奮闘する大谷さんと激動の一年でしたね。来年もバッターならば出場できるということなのでホームラン集を楽しみにしています!!!

  14. とりあえずアメリカンリーグは他がショボ過ぎたから助かったよね笑
    ジャッジが休んでくれたのも大きい😂

  15. シーズン初めにホームラン王はなんだかんだ無理そうとか言ってごめんなさい

  16. 凄いとか言う次元の話じゃないです。投打じゃ永遠に出ないしまさに世界史に残る偉業です!永遠に出る事の無いベースボールの歴史ブックに残る事でしょう💯こんな日本人が居たんだって1世紀2世紀後に話題になるでしょう㊗️

  17. 意味のないHR王。
    後半バテて全くHR出なくなったし、チームを勝たせられない。
    怪我を理由にサボって帯同しない。
    史上最悪の選手。贔屓には絶対いらない。

  18. 大谷翔平>>>>>吉田正尚
    大谷翔平ホームラン王おめでとう。イチローの予言的中やな

  19. WBCから始まり疲労困憊、満身創痍で肘の手術もしてしまったが、来年は打者専念で50本以上打ってもう1度HR王取って欲しい❗❕‼️

  20. 素直にもうバッターでいいと思う投手やるなら先発はあきらめて抑えとかもっと投球数減らさないと選手寿命もっと短くなりそう
    本人がそれでいいならいいと思うけど

  21. 体の調子が悪い時の大谷は打ちます ってもう訳わからん実況になってしまうくらい、すごいんよ😂笑

  22. 今シーズンも毎日楽しませていただきました。ありがとうございます。