中日、西武、阪神で選手として16年間プレイした後、野球解説者に転身。2005年には東北楽天ゴールデンイーグルスの初代監督に就任。皆さんに野球をもっと楽しんでもらえるような話をしていきたいと思っています!
チャンネル登録よろしくお願いします!→ https://bit.ly/36Wi0nl
【それでも僕は前を向く】
www.amazon.co.jp/dp/4635340414
チャンネル登録者8万人到達記念Tシャツ
ご希望の方はこちらから!
https://taochannel.base.shop
◆プロフィール
大阪府立泉尾高等学校 → 同志社大学
1975年 ドラフト1位で中日ドラゴンズに入団
1985年 西武ライオンズに移籍
1987年 阪神タイガースに移籍 → 1991年現役引退
2001年 アジア大会で全日本代表チームのコーチ
2005年 東北楽天ゴールデンイーグルスの初代監督に就任
◆田尾安志 Facebook
https://www.facebook.com/yasushi.tao.1
◆田尾安志Twitter
Tweets by taoyasushi28
#阪神 #広島 #佐藤輝明
#田尾 #田尾安志 #プロ野球 #野球 #ホームラン
#中日 #ドラゴンズ
#西武 #ライオンズ
#タイガース #阪神
#楽天 #ゴールデンイーグルス

25 Comments
岩崎 MVP おめでとう🎉
細工出来ないのは、ノイジーだけじゃなく3番森下も基本打つだけなので、短期決戦になると、阪神は3番と6番に穴が有れば、
1、2番と4、5番を徹底マークしてやれば、中々、得点できないので、恐くない相手になると感じます。打てば大量点ですが…。
ノイジーはもうあきらめた方がいいと思います。個人タイトルも大切ですが、チームの勝利、cs・日本シリーズ、日本一を目指すべきだと思いますが!?
満塁の場面で何故大山はストレート三球とも振らなかったのか?何を狙っていたのか?全く分からんかった🤔???
ストレートにタイミングが合っていなかったからなのか?
最近の大山の打席でチャンスで見逃し三振が多いのか?
説明してくれれば有難いです。
ノイジーを使う意味が理解出来ません。
こんばんは。
シーズン中もずっとそうだったですけど、岡田監督は何故ノイジー選手を使い続けるのでしょうね。岡田監督の采配の中で、一番大きな疑問です。
レギュラーシーズン残り1試合で一区切り、岡田監督もぐっーと一息ついて、気分転換、メンバーも転換、ノイジーはCS枠から外しましょう😊😊
ポストシーズンはノイジーと島田は使わなくていいから、どうしても使いたいなら代走島田だけ。
田尾さんにタイガース以外のチーム分析をお願いしたい。チームごとの弱点を忌憚なく解説してほしい。
岡田監督は前回のときもそうだが、なぜこの選手にこだわるのだろうという起用をするところがある。
今回は田尾さんが指摘する、島田、ノイジーがそれに該当
優勝したのですっかり“名将”扱いだが、ノイジーでポストシーズンを落とせば
阪急・近鉄監督の西本さんのように日本一になれなかったというジンクスがついてしまいそうだ。
サトテル君の話を久々に。
田尾さん、今日のホームラン、内容的には申し分なかったのでは?
フルカウント、内角寄りの球を腕をたたんでライトスタンド中段へ。
岩崎選手の現在の調子やいかに。例の甲子園胴上げゲームとなった巨人戦でも坂本に打たれて、最終的に三塁残塁で胴上げでしたよね。私、よーく覚えているんですよ(笑)セーブ王確定はたしかに喜ばしいですが、これからの守護神の投球内容に今後のいくつかの勝敗そのものがかかってまいりますよ。
いよいよ試す消化試合も終わりに近付き、クライマックスが目前になってきました。
野次馬巨人ファンのつぶやき。
輝君、素質と馬力は本当に大物、凄い。 90打点って、ホーそうなの。もう少し粘りも加味した状況に応じた打撃が出来れば いう事無し。 ザキさん何か今日は球威が無かったのかな、最後はハラハラでした。 セーブ王確定おめでとう。ポストシズンもお願いします。
岩崎投手セーブ王おめでとうございます。ヒ一ローインタビューでいつも外国人の物真似で楽しませてくれて最高です。田尾さんの解説がタイガースの事が一番わかっているからいいですね👍️
佐藤のスウィングスピード、飛距離はメジャー級
去年と比べれば成長しているが
最低でも30本塁打は打てる選手
岩崎セーブ王おめでとう!!
ノイジーいらない。ノイジーの調子続かない😅岡田采配は、勘
頼り過ぎ頼り過ぎ、なぜ小野寺使わない。フロントの意向か?ぁ
佐藤選手がここまで盛り返すとは思わなかった。打てない時期はこのまま終わってしまうのか…と心配したが優勝もしたし成績も自己最高の記録になってるし、とりあえずは今シーズンはまあ良かったなと思います
私も言いたい 何でノイジーを使って小野寺を使わないのか どうせ今期限りのノイジーにこだわるのかわからない
ノイジーの報酬1億8000万円を、来年は若手に使ってあげて欲しい。
今日も2三振とダブルプレー。
マネキン人形を立たせた方がダブルプレーがない分だけまだマシ。
MVPは岩崎で決定ですね。
打撃なら小野寺なんでしょうが、問題は守備でしょう。たまに変なスライディングキャッチにいって後ろに逸らす場面をよく見ました。方やノイジーは守備範囲は広くないですが、堅実で肩は強い。島田は守備範囲が広く上手いが上に近本とぶつかる事がよくあり、上手いがゆえのスキがあります。
そうなると、安定感のノイジーなのでは。でもこれも消去法ですけどね。
2位のかかったチームの引退投手をぶつけられた島田君は安全と思われたわけだから少し考えよう
田尾さんのおもってるとうり
阪神ファンのほとんどが、
ノイジーの起用に疑問視していると思います。それと島田も!
小野寺に対してのミエセスも含めて起用の優先順位が頑固までに固執していますよね。
CSも含めて 短期決戦に響く懸念材料が内にあるとわ!
ヘッドや打撃コーチもどう受け止めているのか?
相手チームにとってノイジーと小野寺ならどっちを嫌かな。
6番は小野寺選手でお願いします❗️もっと使ってほしい😊