ご視聴ありがとうございます。 早いもので納車から一年が過ぎました。 一年点検も無事終了しましたので、一年経過後の評価をしてみたいと思います。良い所6選、イマイチな所6選+率直感想でお送りします! ※あくまで我が家の見解です😌 【日産サクラ】 Gグレード ホワイトパール/ブラック2トーン OP:プレミアムインテリアパッケージ他 次回も是非ご視聴ください♪ #サクラ #日産サクラ #プレミアムインテリア #評価 #納車後 #sakura #EV #レビュー 日産サクラ 2 Comments ダメリーマン 2年 ago セットオプションの売り方は日産ならでは。セレナでもノートでも要らないものと要るものをまぜてあります。売り方がうまいと言えばそうでしょうが、ノーコストマンにはきついです 3rd SUBARU user 2年 ago 我が家もメインは妻で自分もたまに乗ります。 テレスコピックが無いのは、自分も非常に不満です。デジタルインナーミラーは、ドラレコ付きの社外品に交換して解決しました。妻の不満点は、(軽自動車はどれも同じ?かもですが)座面が薄く、ショックの突き上げも大きく運転していてお尻が痛くなる。とここは普通車からの乗り換えなので、致し方ないところがあると思うのですが… 自分はマイナスより良い点が勝って乗り換えましたが、妻はマイナス面が気になって仕方ないと…
3rd SUBARU user 2年 ago 我が家もメインは妻で自分もたまに乗ります。 テレスコピックが無いのは、自分も非常に不満です。デジタルインナーミラーは、ドラレコ付きの社外品に交換して解決しました。妻の不満点は、(軽自動車はどれも同じ?かもですが)座面が薄く、ショックの突き上げも大きく運転していてお尻が痛くなる。とここは普通車からの乗り換えなので、致し方ないところがあると思うのですが… 自分はマイナスより良い点が勝って乗り換えましたが、妻はマイナス面が気になって仕方ないと…
2 Comments
セットオプションの売り方は日産ならでは。
セレナでもノートでも要らないものと要るものをまぜてあります。
売り方がうまいと言えばそうでしょうが、ノーコストマンにはきついです
我が家もメインは妻で自分もたまに乗ります。
テレスコピックが無いのは、自分も非常に不満です。
デジタルインナーミラーは、ドラレコ付きの社外品に交換して解決しました。
妻の不満点は、(軽自動車はどれも同じ?かもですが)座面が薄く、ショックの突き上げも大きく運転していてお尻が痛くなる。と
ここは普通車からの乗り換えなので、致し方ないところがあると思うのですが…
自分はマイナスより良い点が勝って乗り換えましたが、妻はマイナス面が気になって仕方ないと…