チャンネル登録をしていただければ幸いです。

42 Comments

  1. 解説聞いて説得力がありますね。リバティアイランド意外とズブいんですね。東京マイルのアルテミスSで取りこぼしてたから今回下手したら3着以内どころか4、5着で届かない可能性が有り得ますね。

  2. リバティの古馬になってからの距離適性ってマイラーなのかスターズオンアースみたいな中距離適性なのかどちらなのでしょうかね?

  3. この時期の3歳馬は牡馬.牝馬に関わらず、距離適正うんぬんより、その馬の能力が非常に大事…リバティーアイランドは将来的には確かにマイラーだと思いますが、今の同世代の牝馬限定戦なら、能力はズバ抜けていると思いますね。

  4. 1倍台前半の馬なら粗を探して馬券をプラスに持っていくように努力するのは当然のことでしょう、競馬を少しでもやっていれば確勝と思われていた馬がこけることは何度も目にしてきたはずだし、こういうのは来たらしょうがないんですよ馬券的には
    引っ込みがつかないとかそんな理由でここまで分析するわけないでしょう

  5. この動画を見ているうちにスローで流れたらラヴェルが良い脚使いそうで面白いのではと感じました。
    ラヴェルとシンリョクカが今の所気になってます。

  6. 確かに
    リバティ外して3連単フルボックスで大儲けできそうだ 1億くらいいくかな

  7. 【リバティアイランド】1頭だけで40分の動画が撮れるのだから大した馬だ。この馬をからめると複勝系の馬券は4点以上買ったら「トリガミ」になる。かと言っていくら弱点を探してもそれ以上に他馬が弱すぎる。コナコースト、ペリファーニアも2000Mがベストの馬、2400Mは長い。リバティアイランドに立ち向かえる馬は【シンリョクカ】だけと勝ってに思い追い切りを待つ。

  8. リバティアイランドを疑うのも、アリだと思います

    ソダシのオークス敗戦は
    距離もあるし
    突っかかれて引っ掛かったのもあるかなと思ってます

    リバティアイランドは
    頭固定で買うのは危ないかなとは思います
    2着、3着のほうが馬券的には面白いかも

    東京替わりは良さそうな気がします

    シンリョクカやペリファーニアを軸にするのもアリかも

    フローラステークス勝ち馬のゴールデンハインドも面白いと思います

    参考になりました
    本命は変わりませんが
    じっくり考えたいと思います
    リバティアイランド、相手には入れたいと思います!

  9. 動画を見ているとルドルフと岡部さんのダービーを思い出しました。目先の勝星では無く次を見据える競馬。また、ジョッキーの早仕掛けに反応せず勝てるタイミングで爆発した末脚に期待します。

  10. いつも配信ありがとうございます🌈
    気になるのは、ドゥラメンテ産駒がやたらと来てるところぐらいですかね😅

  11. リバティの弱点納得です、しかし自分もリバティは馬券内には絡んでくると思うのでリバティ以外のワイドを狙いたいのですが、そうなるとこのコースどんなタイプの馬を狙ったらいいですかね?また具体的に今回のメンバーではだれがいいでしょうか?教えてくれるとありがたいです🙏

  12. リバティは、スタミナあるしこの時期なら距離延びて良しだと思いますが?

  13. 前走もケチつけまくってましたよね
    見事1着でしたけど。

  14. 去年のアルテミスもリバティのエンジンのかかり具合が遅かったからラヴェルに
    行かれた感があったのかな?
    オークスもアルテミスのようなレースに
    なる可能性があるみたいですね?

  15. 中内田厩舎だし、川田騎手なんでリバティは切りです😊

    今回の動画で自信が持てました😊

    ハパーに期待します
    🏇🏇🏇💨

  16. 桜花賞を凄い勝ち方したので東京2400も、通過点だろうと素人考えでした。大金勝負!に行くところでした。ありがとうございます。

  17. 自分はリバちゃん本命で阪神J と桜花賞 馬単と3連複を大的中できましたが、今回は少し悩んでいます。自分も桜花さんが言う通り差し切れない可能性あります。理由1は アイちゃんデアリングちゃんと違い 飛びが高い走法なので、エンジンのかかりが遅い事。理由2は ゴールデンハインドちゃんが楽逃げした場合、第4コーナ回っても縦長になってる可能性ある。この2点です。桜花さんの考え方いつも するどいので参考になります(^▽^)/ ヴィクトリマイルは馬単だけですがなんとか的中できました(^▽^)/ 前半G1戦5勝3敗ですが払い戻し金額では昨年よりは調子が悪いです。いつも動画ありがございます

  18. 桜花賞もリバティアイランド買わなかったので今回も消します。桜花さんが言ってた通り大金で小遣いにするより少額で儲ける方が良いですね

  19. リバティは距離以外に不安要素が見当たらないですね。
    それでもこのメンバーなら何とかなると思うなら買い、前回みたいにはいかないと思うなら評価を下げる。
    それだけでしょう。その判断が各々の腕の見せどころですね

  20. リバティアイランドがマイラー体型に見えるのは自分だけでしょうか? メジャーエンブレム並に筋肉モリモリだし。 今の時期は総合能力でこなすんだろうけど….

  21. どうしても豪脚タイプは神格化されがちですからね。
    ハープスターとか…

  22. アンチがわいてるようだが 去年のホープフル思い出してくださいよ 新車買えたのは桜花さんの動画のおかげです

  23. 人気馬を切る理由を探してたのでこの分析力には驚かされました。リバティはオークスには向いてないんじゃないかなって自分で思ってたので良い後押しになりました

  24. コメント荒れてますねー1.何倍はそもそもギャンブルじゃないやん、俺は買わん何回も痛い目見てきたミッキーとハーパーの馬連ワイドで決まる

  25. リバティアイランドはハープスターと凄く被ります
    ハーパーあたりに出し抜かれそうです

    中内田厩舎の2000㍍以上G1も成績マズイですしね

  26. 馬券的には4.5着辺りで
    やべー脚で突っ込んで来たー!
    あぶねー!やっぱすげー!
    ってな感じで
    負けても強さを見せてくれるのが一番なんですが、、、
    楽しみです!

  27. リバティアイランドの牝系について深掘りすると、スプリント色の強いオセアニア牝系(ちなみに母父の種牡馬はヨーロッパ系)なので、解説のとおり徐々にマイル路線にシフトしていくのではないかとみています。

  28. 苦しい見解。
    展開はラップだけで決めつけてるし。

    とりあえず、これだけ語ったのだから、終わったら当たっても外れても振り返りの見解お願いします。

  29. 阪神JF 桜花賞の過去37年のデータ。前半の半マイルのレースラツプ。45秒台を出した時の勝った馬。オークスで勝ったのが、メジロラモーヌのみ。ハープスターもこの条件で勝てななくて2着。リバティアイランドは阪神JF45秒台 桜花賞45秒台。勝ちはないと見た。信じるか信じないかはあなた次第。

  30. 桜花賞の馬体緩かったですよ😮‍💨今回のオークスの方が、筋肉質やし😮‍💨プロとうたってるのに、恥ずかしい!3連単楽勝で当たりました!1000円分!ダービーの人気馬の方がとびますよ!頑張って!

  31. 桜花賞の休み明けを考慮してますか?終わってから見ても、ただ虚しくなるだけの予想ですね。