登壇企業:
GMOペイメントゲートウェイ株式会社

GMOペイメントゲートウェイは、決済業界のリーディングカンパニーとして
​多種多様な決済手段、決済サービスを15万店舗以上の加盟店様に導入しています。(2023年3月末現在、連結数値)​

弊社カスタマーサポートでは、ご利用のお客様からの幅広いお問合せに対し、​
エンジニアとハイレベルな顧客対応業界出身者とともに、​
技術面・業務面、有人・無人(セルフサポート)と多方面からのビジネスサポートを提供しています。​

決済代行業界初のサポートセンター国際認定を取得したカスタマーサポートが、どのようにして作られているのか。​
他社とはちがうカスタマーサポートの裏側をご紹介します!
—————————————————–
■イベントでお話しするPOINT!
【1】エンジニア出身者が在籍するテクニカルサポートの存在意義
弊社テクニカルサポートが担う役割と業務内容。一般的なコールセンターにおけるテクニカルサポートとの違いから、​「テクニカル」を謳うサポートの存在が加盟店様や関連部署にとってどのような意義があるのかをお話します。​
また、エンジニアではなくサポートだからこそ感じることができる魅力を紹介します。​

【2】スピード感がある決済業界で専任チームがお客様サポートの改善を加速させる​
エンジニア出身者が、問合せ削減をミッションに、セルフサポートの構築からPDCA運用を実現。​
最新のナレッジ手法である「KCS」の導入に踏み切った理由と、今後期待できる効果についてお話します。​

【3】最高のクオリティを誇るサポートセンターの対応品質管理方法!​
決済代行業界唯一となる、HDI格付け調査の最高評価三つ星を6年連続獲得。​
さらなる加盟店様の対応満足度向上にむけた育成と研修方法についてお話します。

そのほかにも、みなさまからの質問にお答えします。
—————————————————–

GMOペイメントゲートウェイ株式会社
HR情報:https://www.gmo-pg.com/corp/recruit/
コーポレートサイト:https://www.gmo-pg.com/

「エンジニア出身者が活躍するカスタマーサポート」申し込みページ
https://gmo.connpass.com/event/295100/

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version