その言葉は誰も知る「潜水艦」。しかし、その実態は世界各国の軍事力の中でトップシークレットであり、≪究極のサイレントフォース≫とも言われている。
本作は国家機密の塊に迫る、傑作ミリタリードキュメンタリー。
広島県呉市にある潜水艦教育訓練隊、通称「潜訓」を密着取材し、謎に包まれた「潜水艦」の実態に迫ります!
(2011年制作作品)
***************************************************************************
<ワックの映像作品・DVDはこちら>
http://web-wac.co.jp/dvd/
36 Comments
もっと早くミリタリー好きになるんだった
VLAで某BGMが頭の中によぎったの俺だけ?
在来の電池潜水艦は電力が乏しい。
戦闘機などもそうだが、現代の武器システムは何れも電力を食う。
昔は航海や韜晦(行方をくらます)ための電力が大部分だったが、今はシステムにも要る。
電池性能の向上はたかが知れている。
核動力でなければ隠密性を確保したまゝの長期行動は難しい。
抑止力の観点では、核動力艦の方がコスパが高い。
在来艦10隻よりも核動力艦3隻の方がはるかに国防上有効だから英仏はそうしている。
豪州もAUKUSでそれに踏み切った。
日本もそうすべきだと思う。
すんげぇ旧式まるで大型人間魚雷だな、そんな鼻糞でいったいなにをしたいのだ!?。
自衛隊の情報をこんなに簡単に、報道が出来るのですね、機密情報ってなんの意味があるのでしょうか、中国の情報は、事細かく報道しないのにね、中国への情報流しにしか思えない
こういう映像が出せる世の中になった
と実感したw 数年後、台湾有事の
可能性もあるし応援してます自衛隊w
21:22
「現在アップトリム35°!水面から離脱しています!」
「船底から水面までの距離現在7メートル!」
「現在高度7世界で最初の潜水艦での飛行だ!」
「艦長ただいま飛行中!」
「諸君これは断じて奇跡ではない!われわれの強固なる意思がわずかな可能性を現実にしたのだ!」
皆さんの昼休憩の過ごし方はどちら?①食事〜お昼寝 ②栄養補給〜運動 自衛隊員に聴いてみてください👍
日本の海域は
潜水艦の働きによって守られてました
一流の潜水艦乗りになる為の
教育は徹底してました
確かに原子力潜水艦には
能力やパワーが劣りますが
巧みに相手と対峙する
訓練を拝見させて頂きました
軍事にものを言わせて来る周辺国は現実の脅威です
潜水艦での艦内火災や浸水事故の訓練絶体必要な事と思いました
最近女の潜水艦長がいるらしい
上官に蹴られたり殴られたり罵声を浴びせられても喜ぶ精神状態でなければ戦争に勝てない、パワハラなどと言っている輩はやめろ
逆に北朝鮮と中国に自衛隊の潜水艦が探知されているのかどうかを知りたい
集団嫌がらせ卑怯者死国徳島徳島徳島徳島徳島徳島徳島を叩き潰してくれる味方求む‼️
ご苦労様です。いつも死が隣り合わせで大きなストレスがかかる大変な任務です。頭がさがります。退職後の安寧を十分にできる体制にしてください。🔴
感動しました 私も横教第222期卒 第2術科卒 海上艦艇勤務でした ドルフィン取るだけでも大変なのに 潜教で過酷な時間を過ごし 日々鍛錬されてる姿見ると頼もしく思えます
失敗や挫折も多々あると思いますが 時が過ぎれば良い思いでですよ 私もよく言われました 頭で覚えるな 体で覚えろと 懐かしいです
潜水艦防空シェルター、新たな潜水艦要員養成施設、潜水艦搭乗員手当家族手当などが必要。
マジか!?
約15年前、お世話になった潜訓【潜水艦教育訓練隊】を見て思い出に浸ってたら当時の同期達が映っており、まさかと思ってたら私も居ました( ̄ω ̄ヘ)www
海の忍者達、これからも日本国を守ってください。有り難う御座います。UW
現在日本を取り巻いている状況を見れば
質はもとより、最大限の【量】が危急の課題。
量での威圧も立派な専守防衛。
敵国に占領が難しい(対比効果)を理解させる物量は最も重要。
機密情報出し過ぎ
アメリカでは、アメリカ原潜2隻でC国海軍は全滅させる事が出来ると言う説もあります。いかに潜水艦が脅威なのか推測できますね。
つい最近知りましたがSONARはSound Navigation and Ranging の略、読み方はソゥナー、です。
何年前の映像?次期哨戒機P-1は任務についてるしP-3Cは退役しつつある。
最新鋭の潜水艦の操縦席ってもう今、ハンドルついてないんですよね。スティックですね。動かすところ見てみたい
海自の方が米海軍の原潜の補器類のポンプ等は進化していて静粛性が向上していて探知は難しくなってなっていて海中速度が海自のデーゼルエレクトリック型の通常型潜水艦より早く燃料補給もしないで長時間潜航して待ち伏せ攻撃できる米海軍の原潜に対しては全く勝ち目はなくなり論より証拠でオーストラリア海軍が米海軍の原潜を6隻も購入し配備するのは当然だとコメントしていましたが?
元P3搭乗員でした。
なので潜水艦に乗った事あるけど、墓場まで持っていかなきゃいけない記憶が大量にある。
でも今やyoutubeで色々情報でてますよねー
艦(かん)は、現場では(ふね)と言う。
日本は、海洋国家なので、
陸自を減らして
海自
空自
を増やそう‼️
周辺国の海軍の脅威に警戒
入りますが
原子力潜水艦や電子で潜水艦も制御する時代にパワーがあって余裕のある兵器いきなり与えられても
海の怖さ気象に左右されるものと周辺国は認識しているのでしょうか?日本の様に昔であれば日本帝国海軍の兵士の一人前にして海に出す学校や施設や訓練があって周辺国の原子力潜水艦はいざ有事の場合艦長や士官、水兵は海洋の厳しさを知っている海軍なのか?疑問がいつもあります
なぜ日本人は基本を無視し、目の前に見える状況で井戸端会議「非科学的、非論理的」を平気でできるのか?多分、日本の初等教育が間違っつているからでは?在日帰化韓国人系教育がアホナ日本人を養殖している。アメリカの養殖業者韓国人が日本人をアホに養殖しているからではないのか?では、本題に入る。韓国人教員に養殖されたアホナ日本人に質問。日本はサンフランシスコ講和条約で独立認められたは、ウソ。この噂は真実ですか?うそですか?・・・?・・・?
サンフランシスコ講和条約の日本語訳では「連合国は、日本国及びその領水に対する日本国民の完全なる主権を承認する」と訳されています。ただし、日本語訳は正規の条約文とみとめられていない。
日本語のセンスで翻訳すれば「自治」である。「連合国は日本の人民による日本とその領海の充分なる自治を認める」程度が本来の翻訳である。
論点はこの翻訳を当時の吉田茂首相はGHQの作戦にしたがい自治を独立として日本国民に公言した。だが、講和条約の真実は日本国の独立を認めていない。現在も、この事実をジャニーズのように日本国民に知らされていない。日本国は独立国では無いので北朝鮮、韓国、中国だけでなく、全世界の国に対して対等に扱われない。戦前の、アメリカと対等に戦い、他のEUは日本軍の姿を見てはだしで逃げた最強の軍隊でアッツた事実に尊敬し、独立国のような対応をしてくれている。日本国が独立国では無い理由は主権国家の定義である「国内統治権」と、「対外主権」の二つのうち、「国内統治権」しか認められていない、異常な国である。
自衛官の皆さま
感謝致します
貴方のお陰様で日本は護られ私たちは日常生活をおくれています、感謝。
焼け石に水、まあ洗礼されてる国民がバカなのか政治がバカなのか 目覚めないと!ぬるま湯につかってる日本国民のバカさ加減にはうんざり
しっかり主張しないと!アニメではないんですよ!
海に落ちた弾は回収してるのか。中華に進入されても視てるだけど大丈夫か(笑)(笑)❗伝統ある海自の誇りは無いのか❗
元陸自です
空 受かったけど断って陸自へ
海 希望すれば
良かった 😅
ウクライナ・ロシア戦争、アゼルバイジャン・アルメニア紛争では「無人攻撃装置(ドローン)が過去の戦争形態を変えたと思います。もし日本が中国と戦うなら「中国はドローン大国」と認識しないと無駄に自衛官を戦死させることになります。どうか幹部自衛官は精神主義者ではなく科学的先進主義者であってほしいです。
広報のためだとおもうけど こんな声 でかいと他国 潜水艦に聞こえる
この動画全域懐かしい・・・