黄色バッテリーのルール ゾナウエネルギーの得する使い方 ゾナウギアの組み合わせ バッテリーの実力 など タイヤの時間検証中、ごはん食べてました(30分✕2) ■技の発見者様、コメントいただければ概要欄にリンク等記載させて頂きます #ゾナウは謎 #ティアキン #バグ #小ネタ #裏技 #ぶらリンク botwBreath of the WildLegend of ZeldaNintendo SwitchTEARS OF THE KINGDOMTotKZeldaゼルダゼルダの伝説ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドゼルダ小ネタゼルダ攻略ゼルダ裏技ティアーズオブザキングダムティアキンニンテンドースイッチぶらゼルダぶらリンクブレスオブザワイルドブレワイ 32 Comments 丸砂糖 2年 ago ようやく一周目クリアしたから見に来たけどネタバレ配慮してくれてて感動してる Vannessa Lenhart 2年 ago あなたの内容はとても役に立ちました、本当にありがとう!👌 NAVY RAIL 2年 ago バッテリーの大小の関係が14=1なのリト肌が立つ あたるはじめ 2年 ago 扇風機付き翼に電池2個直列でつけて飛んだ時、翼に接触してない電池から使われてるの見て「これがFF14吉田の言ってた『めんどくさいこと』なんだろうなあ」と思って一人で感心してたw ふにゃふにゃ子 2年 ago ぶらリンクさんのリンクが服着てる(´⊙ω⊙`)!バッテリー上手く活用できれずっと空飛べそう 焼き飯チャーハン 2年 ago 大容量が思いのほか大容量すぎた 電池17個分もあったんだ 鈴木ゆかり 2年 ago ほんとにわかりやすくて見やすくて面白くって大好きだ、、!ぶらリンクさんが作るパワポ資料とかめっちゃ見やすいんだろうな エイダペノン 2年 ago 不思議なことだけど?ガノンドロフ戦の時苦戦せずに一発で倒したことあります!なぜなら、夢の中でガノンドロフ戦した事あるからです!(ただし、ボス戦動画を一生見ておりません) ざーむ 2年 ago 「この黄色い電池、なんだろう❓」って思ってましたが、テキトーにゾナウエネルギーで回復してた時に付いたものだったことが動画見て判明しました😅ありがとうございます😁 あと、リンクがおなじみのアノ服装になってて嬉しかったです😊 kre agaw 2年 ago 今作の私服(ぶらリンクの)裸もしくはいつもの ヘイヘイ 2年 ago 黄色電池、最初の方見たけど最近見ないな〜、どうやって限界突破できるのかな〜、と思っていて、特に調べることもなかったのですが、初めて知りました!電池8個以上になっちゃうともう限界突破できないんですね・・・ りなりん 2年 ago 2周目が進んだ割に地下に潜ってなくて、電池がまさかの基本の1個状態。どう効率よく使うか悩んでました…まさか同じギアで割引があるとは…そして電池にがんばりゲージがあるのは目からウロコ…もうしばらく1個で頑張ります笑 魔理沙 霧雨 2年 ago ぶらリンクさんの動画見るたびにティアキンしたくなる😊 信号にゃん 2年 ago 大容量バッテリーブルプリするときめっちゃコストかかるけどそりゃあんなにバッテリー詰まってるならあれくらいかかっててもおかしくはないか() いつぱぱ 2年 ago 開発者かと思うくらい詳しい情報で助かる。 河野光幸 2年 ago 大小のバッテリーにそんな差があったんですね!14個分! ユキト 2年 ago ゾナウギアそのまま使うより盾につけて使った方がすぐ壊れてしまうのは何故ですか? こうたんファン 2年 ago 相変わらず盾にミルク付けてるの可愛い😂 777units 2年 ago 黄色バッテリーってバッテリー8個以上状態だと出なかったのか。8個超えてからその使い方したことなかったから使えなくなってることに気付かなかったわ。 ブラックBLACK 2年 ago この動画見て分かったことと、前から気になっていたことで。バッテリーってやっぱぞうなんだよな(-_-;)ってやっぱ思った。ゾナウのバッテリーを使うたびに遠くのやつから使われていてあれー?って疑問に思っていたけど、やっぱ連結させているからなんだろうなって。あとバッテリーの小だったら電池何個分とか教えてくれてありがとうございます。バッテリーの大はやっぱすごいんだね。 デュスルノスペード 2年 ago ぶらリンクさん久々だァ! だだだ 2年 ago ちょうど電池増えてガチャ解放も進んできてゾナウギアが使いやすくなってきたところだからタイミングよくて有難い シャルト 2年 ago ゾナウギアの数に比例してバッテリー消費が増えるのは知ってても倍々にならないのは気づく人そうそういない気がする。少なくとも俺はそうだった イズモ 2年 ago デスマウンテンのイベントでバッテリー付き翼に乗って戦いますけど、あれってちゃんと翼の耐久力に限界が来たら翼は消滅するんですかね?自分が初見でプレイしていた時も、他の実況者さんの動画などでも、翼が消滅するまで時間を掛けている人が居なかったので気になりました。 牛 2年 ago スペアバッテリーに爆弾つけてそれを飛行機の下につけて空爆してたなー。 B'z大好きマン 2年 ago 2:13 このままモドレコでも回復するから俺は落ちてモドレコを繰り返してる。あ、常識かw ひな 2年 ago ミルク付きの盾って何か使い道があるのですか?教えてくれると嬉しいです! ニル 2年 ago 探しても大体入手法とか使い方しか紹介のないゾナウエネルギー(バッテリー)の仕様に焦点当ててくるぶらリンクさんは良く分かってる。こういう仕様に踏み込んだ情報を公開してくれるのは有り難いです。(ただあんまりよく解ってない) パーフェクトガイド持ってないので記載あったらごめんなさい (ヒソヒソ た 2年 ago 流石に今回のは全部知ってた。もっとニッチなの言ってもええんやで。 voodooccsk 2年 ago ぶらリンクさんの動画、おもしろいしわかりやすいしクリエイトな気分になるので、今日は出勤前にコーヒー飲みながら拝聴してます。いい感じです!!! どこぞのセールスマン 2年 ago 扇風機は水に触れてるとバッテリー効率が良くなるだからフライングマシーンよりもボートのがバッテリー消費量は少ないすげーよこのゲーム cc 2年 ago いらないゾナウギアの回収とか交換のシステムがあればいいのになぁライトとかマジで使わないし
あたるはじめ 2年 ago 扇風機付き翼に電池2個直列でつけて飛んだ時、翼に接触してない電池から使われてるの見て「これがFF14吉田の言ってた『めんどくさいこと』なんだろうなあ」と思って一人で感心してたw
ざーむ 2年 ago 「この黄色い電池、なんだろう❓」って思ってましたが、テキトーにゾナウエネルギーで回復してた時に付いたものだったことが動画見て判明しました😅ありがとうございます😁 あと、リンクがおなじみのアノ服装になってて嬉しかったです😊
ヘイヘイ 2年 ago 黄色電池、最初の方見たけど最近見ないな〜、どうやって限界突破できるのかな〜、と思っていて、特に調べることもなかったのですが、初めて知りました!電池8個以上になっちゃうともう限界突破できないんですね・・・
りなりん 2年 ago 2周目が進んだ割に地下に潜ってなくて、電池がまさかの基本の1個状態。どう効率よく使うか悩んでました…まさか同じギアで割引があるとは…そして電池にがんばりゲージがあるのは目からウロコ…もうしばらく1個で頑張ります笑
ブラックBLACK 2年 ago この動画見て分かったことと、前から気になっていたことで。バッテリーってやっぱぞうなんだよな(-_-;)ってやっぱ思った。ゾナウのバッテリーを使うたびに遠くのやつから使われていてあれー?って疑問に思っていたけど、やっぱ連結させているからなんだろうなって。あとバッテリーの小だったら電池何個分とか教えてくれてありがとうございます。バッテリーの大はやっぱすごいんだね。
イズモ 2年 ago デスマウンテンのイベントでバッテリー付き翼に乗って戦いますけど、あれってちゃんと翼の耐久力に限界が来たら翼は消滅するんですかね?自分が初見でプレイしていた時も、他の実況者さんの動画などでも、翼が消滅するまで時間を掛けている人が居なかったので気になりました。
ニル 2年 ago 探しても大体入手法とか使い方しか紹介のないゾナウエネルギー(バッテリー)の仕様に焦点当ててくるぶらリンクさんは良く分かってる。こういう仕様に踏み込んだ情報を公開してくれるのは有り難いです。(ただあんまりよく解ってない) パーフェクトガイド持ってないので記載あったらごめんなさい (ヒソヒソ
32 Comments
ようやく一周目クリアしたから見に来たけどネタバレ配慮してくれてて感動してる
あなたの内容はとても役に立ちました、本当にありがとう!👌
バッテリーの大小の関係が14=1なのリト肌が立つ
扇風機付き翼に電池2個直列でつけて飛んだ時、翼に接触してない電池から使われてるの見て「これがFF14吉田の言ってた『めんどくさいこと』なんだろうなあ」と思って一人で感心してたw
ぶらリンクさんのリンクが服着てる(´⊙ω⊙`)!バッテリー上手く活用できれずっと空飛べそう
大容量が思いのほか大容量すぎた 電池17個分もあったんだ
ほんとにわかりやすくて見やすくて面白くって大好きだ、、!
ぶらリンクさんが作るパワポ資料とかめっちゃ見やすいんだろうな
不思議なことだけど?
ガノンドロフ戦の時苦戦せずに一発で倒したことあります!
なぜなら、夢の中でガノンドロフ戦した事あるからです!(ただし、ボス戦動画を一生見ておりません)
「この黄色い電池、なんだろう❓」って思ってましたが、テキトーにゾナウエネルギーで回復してた時に付いたものだったことが動画見て判明しました😅ありがとうございます😁
あと、リンクがおなじみのアノ服装になってて嬉しかったです😊
今作の私服(ぶらリンクの)
裸もしくはいつもの
黄色電池、最初の方見たけど最近見ないな〜、どうやって限界突破できるのかな〜、と思っていて、
特に調べることもなかったのですが、初めて知りました!
電池8個以上になっちゃうともう限界突破できないんですね・・・
2周目が進んだ割に地下に潜ってなくて、電池がまさかの基本の1個状態。どう効率よく使うか悩んでました…まさか同じギアで割引があるとは…
そして電池にがんばりゲージがあるのは目からウロコ…もうしばらく1個で頑張ります笑
ぶらリンクさんの動画見るたびにティアキンしたくなる😊
大容量バッテリーブルプリするときめっちゃコストかかるけどそりゃあんなにバッテリー詰まってるならあれくらいかかっててもおかしくはないか()
開発者かと思うくらい詳しい情報で助かる。
大小のバッテリーにそんな差があったんですね!14個分!
ゾナウギアそのまま使うより盾につけて使った方がすぐ壊れてしまうのは何故ですか?
相変わらず盾にミルク付けてるの可愛い😂
黄色バッテリーってバッテリー8個以上状態だと出なかったのか。8個超えてからその使い方したことなかったから使えなくなってることに気付かなかったわ。
この動画見て分かったことと、前から気になっていたことで。
バッテリーってやっぱぞうなんだよな(-_-;)ってやっぱ思った。
ゾナウのバッテリーを使うたびに遠くのやつから使われていてあれー?って疑問に思っていたけど、やっぱ連結させているからなんだろうなって。
あとバッテリーの小だったら電池何個分とか教えてくれてありがとうございます。
バッテリーの大はやっぱすごいんだね。
ぶらリンクさん久々だァ!
ちょうど電池増えてガチャ解放も進んできてゾナウギアが使いやすくなってきたところだからタイミングよくて有難い
ゾナウギアの数に比例してバッテリー消費が増えるのは知ってても倍々にならないのは気づく人そうそういない気がする。少なくとも俺はそうだった
デスマウンテンのイベントでバッテリー付き翼に乗って戦いますけど、あれってちゃんと翼の耐久力に限界が来たら翼は消滅するんですかね?
自分が初見でプレイしていた時も、他の実況者さんの動画などでも、翼が消滅するまで時間を掛けている人が居なかったので気になりました。
スペアバッテリーに爆弾つけてそれを飛行機の下につけて空爆してたなー。
2:13 このままモドレコでも回復するから俺は落ちてモドレコを繰り返してる。あ、常識かw
ミルク付きの盾って何か使い道があるのですか?
教えてくれると嬉しいです!
探しても大体入手法とか使い方しか紹介のないゾナウエネルギー(バッテリー)の仕様に焦点当ててくるぶらリンクさんは良く分かってる。
こういう仕様に踏み込んだ情報を公開してくれるのは有り難いです。
(ただあんまりよく解ってない)
パーフェクトガイド持ってないので記載あったらごめんなさい (ヒソヒソ
流石に今回のは全部知ってた。
もっとニッチなの言ってもええんやで。
ぶらリンクさんの動画、おもしろいしわかりやすいしクリエイトな気分になるので、今日は出勤前にコーヒー飲みながら拝聴してます。
いい感じです!!!
扇風機は水に触れてるとバッテリー効率が良くなる
だからフライングマシーンよりもボートのがバッテリー消費量は少ない
すげーよこのゲーム
いらないゾナウギアの回収とか交換のシステムがあればいいのになぁ
ライトとかマジで使わないし