先週に引き続き今週も藤田菜七子騎手海外遠征のために国内騎乗はありませんので救済企画第7弾です。来週は国内復帰なのでもうしばらくの我慢ですね。
=菜七子ロス救済企画=
第1弾 https://youtu.be/k4vi9QVWoto
第2弾 https://youtu.be/WKufPN3tWy4
第3弾 https://youtu.be/ljvyoSrC0oA
第4弾 https://youtu.be/3fjX5QGbuY8
第5弾 https://youtu.be/oQnQbLfga9Y
第6弾 https://youtu.be/40I8Wg2uqSQ
7 Comments
思い出がよみがえりますね、じじいさん、いつもありがとうございます(^-^)v
🏇心ヨリ感謝イタシマス
モウカッテル、アスキーコードは懐かしいですね、コパノキッキングは凄い盛り上がりでしたね。いい騎手人生送ってますよねw 見守り続けたいです。
思い出が蘇ってきます。デビューのときは、追っているときに馬にしがみついている感があるけどシルバージャックのときは、無駄がないですよね。進化を感じます。
提案なのですが、ネタとして接戦の勝ち切るシーンとか負けてるシーンでもよければ大穴なんていうのもありかなと思います。
菜七子デビュー戦のネイチャーポイント、本来なら3番人気になるような馬じゃなかったんですよね。それを2着に持ってくるわけだから、実は菜七子はすごく上手な騎手なんですよ。しかも当時は女性騎手でもデビュー時は男と同じ平場戦は▲3キロ減😀
もうデビューからこんなに経ったんですね。アンチも多い一方でたくさんの応援があるのも彼女の努力や苦難が伝わってくるからこそですね。後輩達のいい手本なのではないでしょうか?特に今苦戦してる西の彼女、リーディング騎手よりも藤田先輩の方が今は良いアドバイスが得られるのかもしれませんな。
何年後かに、女性初の調教師に挑戦して欲しいですね。