ジャニーズ事務所の問題で、農林水産省は農業と福祉の連携の情報発信を担う「ノウフクアンバサダー」に任命した「TOKIO」の城島茂さんの活動を当面、見合わせる方針を明らかにしました。

 ノウフクアンバサダーは農業を通じて障害者の社会参画を促す「農福連携」の情報発信を担います。

 農林水産省は2021年、ジャニーズの関連会社「TOKIO」の城島茂さんを任命しました。

 城島さんは就任後、イベントに登壇するなど年に数回活動していたということです。

 農水省は13日、この城島さんのノウフクアンバダサーとしての活動を当面、見合わせる方針を明らかにしました。

 農水省は「城島さんはふさわしい方としてお願いしてきた」としたうえで、「所属事務所の人権を尊重する姿勢なども考慮する必要もある。ジャニーズ事務所に対し、詳しい説明を求めているが明確な回答が得られていない」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

34 Comments

  1. 城島さんは、頑張っているよなあ。確かに事務所は、悪い。けど、どこかで割り切らないと、頑張っている人はどうするの?見ざる言わざる聞かざるじゃないけどさ。

  2. 当然の判断。子供の性加害会社の関連タレントはありえないと思う

  3. 確かに社長が長年に渡って同性小児レイプをしてて会社も放置してたとあっちゃなあ。
    そういう目で見ちゃうよね。

  4. まずは社名を変える事。城島のように独り立ち出来るような者は早く泥舟から脱出すべき。そうすれば起用する側も問題ないのだから。現状のままだとよくない

  5. オレは…長瀬智也がジャニーにケツの穴許してたなんてどうしても思えないんだけど…どうなんだろう。

  6. もう辞めて株式会社TOKIOで活動すりゃいいじゃんよ
    ジャニーズのTOKIOより応援はしやすいんじゃないか

  7. 城島さんは好きだけど、被害者かもしれないし、知っててもずっと黙認してきたんやからなぁ、、後輩達も被害受けてるってね。

  8. トキオの事務所は決別ではないみたいなので、ジュリーへの収益を国家がしていると断定します。

  9. 完全にジャニーズから脱退出来ないままTOK10としてやってるから…中居君やタッキーのようにするしか無い…😱🤔

  10. 仕方のない事、城島さんには罪は無いけど所属事務所が罪なのだから一刻も早く事務所を退社するべきだ!

  11. テレ朝もジャニタレを起用する事をもっと見直さないと!
    ジャニーズの報道をしてるか良いってもんじゃないからな!

  12. 性被害にあった人がその代わりに良い思いしてたとか本気で言ってる人大丈夫?
    自分がその立場になって同じ事言えるくらいの強メンタルなんか?

  13. 「城島さんはふさわしい人」だけど、株式会社TOKIOもジャニーズの子会社だからダメなんですね😢TOKIOはもうアイドルというより、農業系タレントのイメージだから残念です😢

  14. 問題は昔からあったのにまるでいま初めて知ったような企業ばっかりや
    政府も知ってたよな

  15. そうするしか無いよな
    ジャニーズは被害者救済だけの会社として残して
    タレントのマネジメント等は別会社に移管したほうがいいんじゃねーの?

  16. 福島県のTOKIO課が継続を発表したのは良かった。
    それとは逆に農水省が「ノウフクアンバサダー」の当面活動を見合わせると結論を出した事には失望。
    消費者を対象とする一般企業と違うし、農業に対する今までの実績と貢献を考えたら今回の問題とTOKIOの活動は
    切り離して考えても良いと思うけどね。

  17. ラグビーワールドカップ開催国のフランスでは、櫻井翔がアンバサダーになっているのが問題となっているのに、日本ラグビー協会は放置。
    日本では、企業と比べて国や自治体、公的団体の方がコンプライアンス意識が低いというのが情けない。

  18. ジャニーズの問題でCM起用見合わせ等が広がってんのはわかるが
    ジャニーズから(一応)独立してるTOKIO城島茂までシャットアウトってソレおかしいんやないかい❓

  19. そうか、この人の場合は16歳なんだ。
    もう分別が付く年齢のはずなので断って欲しかったです。

  20. 城島茂の会社はジャニーズの関連会社ってどう見てもアウトじゃん
    ジャニーズが長年に渡って何をしたかというのを世界が知っているのに

  21. 役所は被害者の事を真剣に考えているのかな?
    テレビ局も結局自分達に都合の良い様に行動しているとしか見えない。

  22. 世間の潮流に迎合するだけの組織ってなんなん?意味あるの?

  23. 良くも悪くも日本らしい動きだなと思う。BBCが報道して国連が動いたからと行って欧米諸国はこの件に関しては無関心。大手企業がジャニーズ外しをしてお役所が起用し続けたらまずいから右へ倣えという感じしかしない。情けない。

  24. ジャニーズ広告でも、アンバサダーでも 使っては許されない。

Exit mobile version