#ドンチッチ#ヤニスBリーグNBAウォリアーズカイリーアービングクリスのバスケ日記コービーを愛する男ジャモラントステフィンカリースラムダンクダンクマンヨシニコラス武ハーデンバスケハレルヤホーキンソンヨキッチリラードレイカーズレブロン井上宗一郎八村塁原修太吉井裕鷹富樫勇樹富永啓生川淵三郎川真田紘也比江島慎河村勇輝渡邊雄太素人NBA西田優大馬場雄大黒子のバスケ 21 Comments あんぽんたん 2年 ago 川淵さんしかなし得ないよこんな事、奇跡だもんw今の状況を作った皆さん全員尊敬します。 としとし 2年 ago 川淵たちが主導したJリーグ発足はサッカーの普及と日本スポーツ界の発展を目的としたものだからな。そのためにサッカーくじを作りマイナー競技にも強化資金を分配しJOCと共にナショナルトレセンの強化にも尽力した。戦後、メディアと結託して自分たちの利益のために他競技を排除し続けてきた野球界とは全く異なる体質だな。 塩高 2年 ago 10年グダグダしていたのを4カ月で結果出したのは、なんとJリーグ創設の川淵三郎氏だったとは! Ado Chang 2年 ago ここ見てて旧JBAが腐ったのよーくわかりました····· 今のJBAに対して抗議してくるJBICって団体ってもしかして川淵さんが掃除した人達? 山田太郎 2年 ago ナベツネならもっといいリーグ作れた気がする企業プロが日本にはあってる べーやん 2年 ago これ、誇張じゃないんだぜ閉塞感とか絶望感、嫌悪感が悪夢のように続いた 佐々木信幸 2年 ago ひとつ残念だったのは、東京オリンピックの会長にならなかったことです。マスごみに潰された。あの時会長になっていたらもっと有意義なオリンピックになっていたでしょうね。年齢的にも要職に就くのはあの時が最後のチャンスだったと思います。今は、三屋さんがバスケットボールをやっているところを見ると次はバレーボーと川淵さんが考えていたと勘ぐってしまいます。 阪本潤一郎 2年 ago 川淵さん、サッカー界ではオシム代表監督就任の件などいろいろ批判も多い人ですが、バスケ界では恩人と感謝されてるのは興味深いですね。 うぉるたーはいぜんべるく 2年 ago 若い希望を老人が貪り摘むのは言語道断!!!川渕さんありがとう! 砂漠のマグロ 2年 ago 田臥がかわいそうだなという印章 岩元貴幸 2年 ago 65歳過ぎたら、全ての公職から退いてほしい。川渕さんがいなければ、JリーグもBリーグもダメになってた! Yd 2年 ago はじめてこの人の動画を見たけどパチンコが好きなことだけはわかったわ😊 切鞠歩 2年 ago 2リーグになって当時のニュースに取り上げられて「なんなんだ?」と思ってたけど、こういうことだったんですね。 Kosu-tick Kosuke 2年 ago 川淵さん、本当にありがとう。自分は田臥さんと同じ歳ですけど、この世代はJBAに将来を奪われたといっても過言ではない。それくらい何もしない組織だった。恐らく、30年はバスケの近代化が遅れました。いまのバスケ観て、自分たちがやってきたことがどれだけ私利私欲のものだったか、素晴らしい才能をどれだけ潰してきたか、反省して欲しい。 ねこ くろ 2年 ago Bリーグできたのは最高!ただ外国籍選手も平等に扱って欲しい。 t.s.y. 2年 ago 元協会の害悪老人ども、ご愁傷様でした。さようなら ninja devil 2年 ago そういえば水泳連盟も当時腐りきってたことを思い出した。 kmt nwo 2年 ago この経緯を無視して「サッカー関係者はバスケの失敗を願ってる」とデマ流しまくる野球関係者ほんとウザい 菅家七党 2年 ago いやースラムダンクとか見てた(とくにバスケに興味は無かった)世代としては、なんでこれだけ人気なのに日本のバスケってパッとしないのだろう?って疑問でした。やっぱり本場にはフィジカルとか全然かなわないから本気でやらないのかなって。そう考えると随分長く惜しい時間をドブに捨ててたみたいですね。なんてもったいない。 kmt nwo 2年 ago 川淵さんもすごいんだけど、彼を指名したFIBAのアンテナよ。06年の世界選手権のときもろくに宣伝しないJBAに怒ってFIBAが直接ストバスの団体に協力要請したんだよね 五衛門ひかち 2年 ago この【闇】はつとに有名で、学閥も平気で生きていたような【ゴミ組織】。小学生から大学生に至るまで 本来あるまともな世界標準の技術指導 を一切せず、日本独自の ‟ルール” を作ってきた。FIBAやNBAに何も準拠していないから 何も通用しなかった。これは審判員の指導・育成に至るまで。AKATSUKI JAPANが世界を駆け巡る!
としとし 2年 ago 川淵たちが主導したJリーグ発足はサッカーの普及と日本スポーツ界の発展を目的としたものだからな。そのためにサッカーくじを作りマイナー競技にも強化資金を分配しJOCと共にナショナルトレセンの強化にも尽力した。戦後、メディアと結託して自分たちの利益のために他競技を排除し続けてきた野球界とは全く異なる体質だな。
佐々木信幸 2年 ago ひとつ残念だったのは、東京オリンピックの会長にならなかったことです。マスごみに潰された。あの時会長になっていたらもっと有意義なオリンピックになっていたでしょうね。年齢的にも要職に就くのはあの時が最後のチャンスだったと思います。今は、三屋さんがバスケットボールをやっているところを見ると次はバレーボーと川淵さんが考えていたと勘ぐってしまいます。
Kosu-tick Kosuke 2年 ago 川淵さん、本当にありがとう。自分は田臥さんと同じ歳ですけど、この世代はJBAに将来を奪われたといっても過言ではない。それくらい何もしない組織だった。恐らく、30年はバスケの近代化が遅れました。いまのバスケ観て、自分たちがやってきたことがどれだけ私利私欲のものだったか、素晴らしい才能をどれだけ潰してきたか、反省して欲しい。
菅家七党 2年 ago いやースラムダンクとか見てた(とくにバスケに興味は無かった)世代としては、なんでこれだけ人気なのに日本のバスケってパッとしないのだろう?って疑問でした。やっぱり本場にはフィジカルとか全然かなわないから本気でやらないのかなって。そう考えると随分長く惜しい時間をドブに捨ててたみたいですね。なんてもったいない。
五衛門ひかち 2年 ago この【闇】はつとに有名で、学閥も平気で生きていたような【ゴミ組織】。小学生から大学生に至るまで 本来あるまともな世界標準の技術指導 を一切せず、日本独自の ‟ルール” を作ってきた。FIBAやNBAに何も準拠していないから 何も通用しなかった。これは審判員の指導・育成に至るまで。AKATSUKI JAPANが世界を駆け巡る!
21 Comments
川淵さんしかなし得ないよこんな事、奇跡だもんw今の状況を作った皆さん全員尊敬します。
川淵たちが主導したJリーグ発足はサッカーの普及と日本スポーツ界の発展を目的としたものだからな。そのためにサッカーくじを作りマイナー競技にも強化資金を分配しJOCと共にナショナルトレセンの強化にも尽力した。戦後、メディアと結託して自分たちの利益のために他競技を排除し続けてきた野球界とは全く異なる体質だな。
10年グダグダしていたのを4カ月で結果出したのは、なんとJリーグ創設の川淵三郎氏だったとは!
ここ見てて旧JBAが腐ったのよーくわかりました·····
今のJBAに対して抗議してくるJBICって団体ってもしかして川淵さんが掃除した人達?
ナベツネならもっといいリーグ作れた気がする
企業プロが日本にはあってる
これ、誇張じゃないんだぜ
閉塞感とか絶望感、嫌悪感が悪夢のように続いた
ひとつ残念だったのは、東京オリンピックの会長にならなかったことです。マスごみに潰された。
あの時会長になっていたらもっと有意義なオリンピックになっていたでしょうね。
年齢的にも要職に就くのはあの時が最後のチャンスだったと思います。
今は、三屋さんがバスケットボールをやっているところを見ると
次はバレーボーと川淵さんが考えていたと勘ぐってしまいます。
川淵さん、サッカー界ではオシム代表監督就任の件などいろいろ批判も多い人ですが、バスケ界では恩人と感謝されてるのは興味深いですね。
若い希望を老人が貪り摘むのは言語道断!!!
川渕さんありがとう!
田臥がかわいそうだなという印章
65歳過ぎたら、全ての公職から退いてほしい。川渕さんがいなければ、JリーグもBリーグもダメになってた!
はじめてこの人の動画を見たけどパチンコが好きなことだけはわかったわ😊
2リーグになって当時のニュースに取り上げられて「なんなんだ?」と思ってたけど、こういうことだったんですね。
川淵さん、本当にありがとう。自分は田臥さんと同じ歳ですけど、この世代はJBAに将来を奪われたといっても過言ではない。それくらい何もしない組織だった。恐らく、30年はバスケの近代化が遅れました。いまのバスケ観て、自分たちがやってきたことがどれだけ私利私欲のものだったか、素晴らしい才能をどれだけ潰してきたか、反省して欲しい。
Bリーグできたのは最高!
ただ外国籍選手も平等に扱って欲しい。
元協会の害悪老人ども、ご愁傷様でした。さようなら
そういえば水泳連盟も当時腐りきってたことを思い出した。
この経緯を無視して「サッカー関係者はバスケの失敗を願ってる」とデマ流しまくる野球関係者ほんとウザい
いやースラムダンクとか見てた(とくにバスケに興味は無かった)世代としては、なんでこれだけ人気なのに日本のバスケってパッとしないのだろう?って疑問でした。
やっぱり本場にはフィジカルとか全然かなわないから本気でやらないのかなって。
そう考えると随分長く惜しい時間をドブに捨ててたみたいですね。なんてもったいない。
川淵さんもすごいんだけど、彼を指名したFIBAのアンテナよ。06年の世界選手権のときもろくに宣伝しないJBAに怒ってFIBAが直接ストバスの団体に協力要請したんだよね
この【闇】はつとに有名で、学閥も平気で生きていたような【ゴミ組織】。小学生から大学生に至るまで 本来あるまともな世界標準の技術指導 を一切せず、日本独自の ‟ルール” を作ってきた。FIBAやNBAに何も準拠していないから 何も通用しなかった。これは審判員の指導・育成に至るまで。AKATSUKI JAPANが世界を駆け巡る!