他にもこういう場所ないかな!!
【おすすめの動画】
難易度高めに隠された地下の宝箱を見に行ってみたら…
地底のボスを倒すと開けられるレア宝箱を見に行ってみたら….
ティアキン史上最も開けるのが難しい宝箱を開けてみたら…&ご報告があります
ほとんどの人が気付かないハイラル城の地面に隠された宝箱を見に行ってみたら…
——————————————————————————————-
【Twitter】※ほぼ動いてない
Tweets by XILI_gaming_
——————————————————————————————-
【使用BGM・効果音】
DOVA-SYNDROME▶https://dova-s.jp/
NCS▶https://www.youtube.com/c/NoCopyright…
効果音ラボ▶https://soundeffect-lab.info/
甘茶の音楽工房▶https://amachamusic.chagasi.com/
騒音のない世界▶https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w
TOBU▶https://www.youtube.com/@tobuofficial
Ikson▶https://www.youtube.com/@tellyourstorymusicbyikson
——————————————————————————————-
#ゼルダの伝説 #ティアキン #ゼルダ

24 Comments
固定してよ〜😮………………………………………………………ごめんなさいわがままいいました…してください
ブレワイでしかできないんですがLスティックを倒した状態で十字キー下を長押ししてBボタンを連打すると口笛ダッシュという、がんばりゲージを消費せずにダッシュするという小技があるのでいつかやってみて欲しいです。
土とんの術覚えてほしいです
時の神殿のハイラル王がいた場所に行ってみてください!懐かしいものがあります。(ティアキンです)
見れて嬉しいブレワイ楽しみにしてます。
バイク、光線の頭、絶対あれやん!wダウンロードコンテンツの英傑達の詩を終わらせると分かると思いますよ!
ブレワイ、僕もやり始めようと思っています🎉
共に頑張りましょう!😊
ブレワイでハイラル王からパラセールもらったところにいくと〇〇〇〇〇ゲットできますよ!(ヒントはハイラル王がくれたもの!!)
最初のシーンをホルマリン漬けっていうの毎回じわっています笑笑
後半興奮している感じが伝わって楽しかったです☺️
ブレワイ→ティアキンだと至る所に「あー!これ」とか、登場人物に「この人!あの時の!」ってなります笑
ちなみにバイクもブレワイ内で似てるものもあったり…😚
回生の祠に行ったんですね😊✨本当にブレワイとティアキンの繋がりが凄いんです‼️人物も建物もブレワイ進んだら、もっと楽しいですよ😂
後は時のオカリナ⇔ブレワイのつながりもあったりで本当に昔からゼルダは凄い‼️笑笑
ブレワイの始め リンクはなんであの場所で 目覚めたんだろうね
誰かに 眠りの封印でもされたのだろうか?
どっちもプレイしていると 謎は解けるのか?(気になる)😊
9:03 バイクで思い出したんですけどブレワイのDLCコンテンツにバイクをゲットできるチャレンジがあったはずですよ!あとブレワイをクリア後の世界線の時間とティアキンはそれほど時間が経っていないと思います
ティアキンのハテノ村のゼルダの家をブレワイで行ってみてください
うぽつです!
丸太付いてるのは左右に倒れないようバランス取ってるんじゃないですかね?
バイクにもブレワイ要素あると思います!
いりさん「ブレワイ」「ティアキン」どちらも、がんばってください!おうえんしてます!がんばってください!
ホルマリン漬け!面白すぎます。確かにふにゃふにゃですもんね。たまにティアキンに戻るの、新しい発見あって楽しいですね!!
イーガ団のアジト潜入はまだでしたか?
ハイラル城の裏?北側の川向こうのあたりと、乗っ取られたアッカレ古代研究所、時の神殿の近所にもあります。大元はゲルドの山の中?谷間?にあります!
ブレワイやるとティアキンで、なるほどねーってなる場所とか出てきますよね…
なんか、いりさんの声がゲーム実況者のてるとくんに似ていて見始めたんだよなーって最近思い出しました。似てないって思う人もいるかもですが…すみません、全然関係ない感想でした…動画投稿ありがとうございました!
懐
ブレワイには確か地底はなかったような気がします
リンクはハイラル人だからふにゃふにゃにならないのね。
百年も機能していた回生の祠がたかだか5〜6年であんなに朽ち果てるなんてちょっと違和感あった。貴重な遺物だから解体されて持ってかれちゃったんですかね
ブレワイは、地底と空は、たぶんなかった😢
じいちゃんがいたとこはイーガゼルダがいます