師匠である朝倉未来に直訴して7月の『超RIZIN.2』に出場したヒロヤ(25)が、10月1日に開催の『RIZIN LANDMARK 6 in NAGOYA』(ドルフィンアリーナ)への参戦が決定し、ベテランファイターの中村優作(37)と対戦する。
『超RIZIN.2』では強豪ファイターの伊藤裕樹(26)と対戦し、下馬評では圧倒的不利ながらヒロヤが判定まで持ち込み、会場が大いに盛り上がったが、判定1-2でヒロヤが敗退。試合前に“負ければ引退”を示唆していたが、再びファイターとしての道を歩み始める。
ORICON NEWSでは、次の試合で成長した姿を見せたいと意気込むヒロヤにインタビューを実施。善戦しながらも敗れた伊藤戦で掴んだものと、ファイターとして見せたい姿とは。アンチからの口撃にさらされても、引退宣言を覆した強い意志が感じられた。
■RIZIN FF オフィシャルサイト
https://jp.rizinff.com/
■『RIZIN LANDMARK 6 in NAGOYA』対戦カード
太田忍vs.佐藤将光
所英男vs.アラン“ヒロ”ヤマニハ
伊藤裕樹vs.トップノイ・キウラム
中村優作vs.ヒロヤ
貴賢神vs.荒東“怪獣キラー”英貴
ビクター・コレスニックvs.高木凌
渡辺彩華vs.万智
渡慶次幸平vs.井上雄策
村元友太郎vs.ホジェリオ・ボントリン
後藤丈治vs.日比野“エビ中”純也
梅野源治 vs. 斎藤祐斗
イゴール・タナベ vs. ANIMAL☆KOJI
銀・グラップリングシュートボクサーズジムvs.太田将吾
切嶋龍輝vs.MASANARI
竹野元稀vs.内藤凌太
#ヒロヤ #RIZIN #RIZINLANDMARK
7 Comments
推し
今回、海と皇治が無かったらヒロヤが1番人気なんちゃう?
ランドマーク渋いカードばっかやね
男に二言はある
ジョーダンは「MJのプレイができなくなったから」と言い、料理の鉄人道場六三郎は「魚の頭を一発でかち割れなくなったから」と言い、横綱千代の富士は「体力の限界、気力も尽き」と言って引退していった。
引退するべき時って、試合の中で感じるものなのであって、負けたら、とかKOできなかったら、なんて条件を付けるものではないのではないかと思う。
中村にも負けるようなら相手まじでおらんくなるな
決め技が必要!柔術を極めればスター街道に踊りでる資質は充分に有る。スピード回転力 脚裁き突進力 バックステップは日本人では最高クラス!
TRY FORCEのACEヒロヤ選手頑張れ!