00:00 オープニング
01:09 Aブロック
02:06 Bブロック
02:39 Cブロック
03:32 Dブロック
03:59 Eブロック
05:07 Fブロック
05:45 Gブロック
06:28 Hブロック
06:45 Iブロック
07:13 両日まとめたレポを見る
08:06 決勝予想

—————————————————————-
告知
—————————————————————-
お笑い知識が問われるクイズ大会「コアお笑いキング決定戦」開催中!

以下のブログ記事にて日時やルールを記載しています。

「コアお笑いキング決定戦」とは?過去の問題や結果まとめ【早押しクイズ大会】

次回の日程はコミュニティで告知します。
https://www.youtube.com/channel/UCnA2g9ILRm5v_q2Ytg27eGQ/community
—————————————————————-
こんにちわ!Dr.飯塚です!
このチャンネルでは、お笑いオタク歴10年以上の僕が
お笑いの「コア」な情報を配信しています。

「最近お笑いにハマったから もっともっと情報が知りたい!」
「昔からお笑いが大好きで 気がついたらyoutubeでお笑いを見ちゃう」
「M-1グランプリやキングオブコントが大好き!」

このチャンネルはそういった方々へ向けたチャンネルです。

行ったお笑いライブの回数は数えきれません!
特に準決勝はほぼ毎年行ってるので、動画内で賞レースのプチ情報をふんだんに盛り込みます。

ぜひコメント欄でお笑いコア情報を共有しましょう!
このチャンネルのコメント欄はめちゃくちゃコアな情報で溢れかえっており、面白いですよ!
僕は周りにお笑い好きがほぼいないので、コメント欄では仲間ができたような感じがしてとても嬉しいです笑

もちろん!「コアお笑い」なんて謳っていますが、僕はただのど素人です笑
なので評論や評価は一切せずに、情報をお届けすることに専念しております!

チャンネル登録してくれたらすごく喜びます!
それではまた新しい動画でお会いしましょう!
—————————————————————-
SNS
—————————————————————-

Twitter

—————————————————————-
#お笑い #芸人 #キングオブコント

40 Comments

  1. そういえば昨年のヨネダ2000って両日受けてたようですが、配信すらされなかったですね。

  2. 2日目現地いましたがクロコップとななまがりは◎でいいと思います!

  3. 蛙亭
    シティホテル3号室
    ファイヤーサンダー
    カゲヤマ
    隣人
    や団
    ジグザグジギー
    ラブレターズ
    ゼンモンキー
    ニッポンの社長

  4. 2日目現地でしたが、ななまがりとクロコップは◎のウケ方してたような体感です!

  5. デスダンス以来?の決勝行けたらイイなあ
    ラブレターズも評価高いのに決勝で跳ねないから不安だあ

  6. 決勝予想(ただの願望ですが)

    ジグザグジギー
    ななまがり
    カゲヤマ
    ニッポンの社長
    コットン
    サスペンダーズ
    天才ピアニスト
    滝音
    ザ・ギース
    ゼンモンキー

  7. 動画ありがとうございます!
    自分も両日行きました!
    決勝予想は、ニッポンの社長、カゲヤマ、
    蛙亭、や団、ファイヤーサンダー、ジグザグジギー、連合稽古は固いかなと…!
    あと3組は
    ゼンモンキー、えびしゃ、ラブレターズ
    かなー!(希望込み

  8. 10組予想!

    ジグザグジギー
    連合稽古
    ゼンモンキー
    蛙亭
    男性ブランコ
    ファイヤーサンダー
    隣人
    ニッポンの社長
    や団
    サスペンダーズ

    ※敬称略

  9. 1.ニッポンの社長
    2.クロコップ
    3.や団
    4.ラブレターズ
    5.蛙亭
    6.やさしいズ
    7.レインボー
    8.ザ・ギース
    9.ジクザクジギー
    10.シティホテル3号室

  10. 俺の決勝戦に進出して
    ほしい予想ランキング

    1位 ザ・ギース
    2位 ラブレターズ
    3位 ジグザグジギー
    4位 や団
    5位 カゲヤマ
    6位 連合稽古
    7位 ニッポンの社長
    8位 ファイヤーサンダー
    9位 隣人
    10位 ゼンモンキー

  11. レインボーはテレビでめっちゃやってるネタだからあんまりウケなかったですね

  12. 決勝進出者10組予想

    ジグザグジギー
    ラブレターズ
    ニッポンの社長
    蛙亭
    ファイヤーサンダー
    や団
    ゼンモンキー
    連合稽古
    さすらいラビー
    男性ブランコ

    両日共に全組ウケてたらしく接戦だな…

    その中での予想はこの10組
    ニッ社はコンプライアンスが大丈夫か
    分からないけど、流石に通してほしい。
    ジグザグジギー·ラブレターズも当確
    後はどこが来てもおかしくないな… 

    なんにせよ27日が楽しみです

  13. ジグザグジギー
    ゼンモンキー
    や団
    ラブレターズ
    カゲヤマ
    ニッポンの社長
    コットン
    蛙亭
    ザ・マミィ
    隣人

    決勝で隣人を2ネタとも見た過ぎる

  14. ニッポンの社長
    カゲヤマ
    ゼンモンキー
    ジグザグジギー
    ななまがり
    ファイヤーサンダー
    や団
    ラブレターズ
    さすらいラビー
    シティホテル3号室
    予想楽しい

  15. 決勝予想
    ジグザグジギー
    ゼンモンキー
    ラブレターズ
    蛙亭
    ファイヤーサンダー
    ニッポンの社長
    や団
    シティホテル3号室
    カゲヤマ
    連合稽古

  16. イチウケだから確定ってならんのが難しいところ。
    反則技(メタ・下ネタ)とか、単純に追い風が吹きすぎててよくウケたとか、いろんな要素があるし。
    だから「○○も面白かった」みたいに地味によく名前が上がるシティホテル、やさしいズあたりは行ってると思う

  17. ジグザグジギー
    ラブレターズ
    連合稽古
    ファイアーサンダー
    ニッポンの社長
    や団
    ゼンモンキー
    レインボー
    隣人
    さすらいラビー

  18. 決勝予想
    ジグザグジギー
    ゼンモンキー
    カゲヤマ
    ザ・ギース
    ダウ90000
    ニッポンの社長
    TCクラクション
    連合稽古
    ファイヤーサンダー
    クロコップ

  19. カゲヤマ
    蛙亭
    ゼンモンキー
    ジグザグジギー
    男性ブランコ
    ファイヤーサンダー
    ニッポンの社長
    や団
    ラブレターズ
    連合稽古

  20. いろいろ考えた結果

    蛙亭
    コットン
    ジグザグジギー
    ゼンモンキー
    ダウ90000
    ニッポンの社長
    ファイヤーサンダー
    や団
    隣人
    レインボー

    で予想します

  21. 多分これ
    カゲヤマ
    蛙亭
    ゼンモンキー
    ジグザグジギー
    男性ブランコ
    ファイヤーサンダー
    ニッポンの社長
    や団
    ラブレターズ
    連合稽古

  22. ファイヤーサンダーとゼンモンキーは絶対来るだろうなぁ

  23. 2日目も文句なしのレポでした!
    最終10組予想もダウ→カゲヤマの違いくらいでほぼ同じでした!

  24. 去年から応援してたカゲヤマが勢いそのまま決勝行きそうなのと、ニッポンの社長が去年見せれなかった方のネタを今度こそ披露できそうなのがただただ嬉しい。

  25. ジグザグジギー
    ラブレターズ
    ニッポンの社長
    隣人
    カゲヤマ
    ファイヤーサンダー
    や団
    ゼンモンキー
    連合稽古
    男性ブランコ

    どんずばで当てます

  26. 予想
    ニッポンの社長
    ファイヤーサンダー
    ジグザグジギー
    や団
    ゼンモンキー
    ラブレターズ
    ダウ90000
    カゲヤマ
    隣人
    連合稽古

  27. 1.ジグザグジギー
    2.連合稽古
    3.ゼンモンキー
    4.カゲヤマ
    5.ニッポンの社長
    6.や団
    7.ファイヤーサンダー
    8.レインボー
    9.シティホテル3号室
    10.隣人

  28. ジグザグジギーが帰ってこれそうで安心した
    ファイヤーサンダーの毒舌散歩もタイトルが気になりすぎる
    配信楽しみ

  29. 手術で反則落ちからの一昨年から噂が出てる市長でイチウケ
    7年ぶり2度目の返り咲きでアツイ

  30. やさしいズのネタの雰囲気が好きだから5年ぶりに帰ってきて欲しい。