番組のフル視聴(66分)はこちらから
https://bit.ly/44QaMNJ

10日間無料トライアル実施中
http://bit.ly/3X5XMzD

_____

トップモデルとして長く世界を舞台に活躍してきた日本人、といえばこの人しかいないだろう。そう、冨永愛だ。17歳で単身渡米すると瞬く間にトップモデルへと駆け上がり、以降、世界の第一線で数々のランウェイを渡り歩いてきた。一見すると順風満帆な人生に映るかもしれない。しかし、そこには暗い過去や葛藤が常につきまとっていたという。複雑な家庭環境、コンプレックス、いじめ、人種差別や子育てと仕事の両立…様々な逆境を乗り越え今も多方面で活躍する彼女の行動力は、どこからきているのか?精神論が嫌悪される昨今、あえて冨永愛に聞いてみよう。「冨永さんって根性が半端ないですよね?」

ゲスト:冨永愛

#落合陽一 #weeklyochiai #冨永愛 #モデル #ファッション #ファッションウィーク #パリコレ #アジアンヘイト #差別 #アジア人差別

30 Comments

  1. 相変わらずかっこいいなあ。最後までちゃんと見よっと。

  2. 高身長女子好き!!!
    愛さんかわいい好き!!!
    チュッチュしたい!!!

  3. 動画で見た徳永さん 他のモデルさんと比較して凄いとおもいましたね

  4. 小学校から現場作業ってどういう事なんだろう😮ってよく聞いてくださった😂

  5. 白人って基本アジア人を見下してるけど日本人は白人を崇拝してるよな。笑

  6. ん?アジアンヘイトとは思えないけど、これ、

  7. メインでは無いけど落合陽一がヨウジ着るきっかけのエピソードが興味深かったです。
    家庭環境てやっぱり大きいなぁと思いました。

  8. 人によるけど白人女のあの日本人を見る目が凄い。人間として見ていない目。感受性の鈍い日本人は気がつかないかもしれないけど。富永さんは尊敬します。

  9. 個人的にはモデル体型の方が好みなので、その頂点に位置する冨永さんはマーベラスです。

  10. 工学の現場作業するのに、ヨージヤマモトのようなひらひらの服はないよね。事故にならないよう、巻き込まれるような服で作業場入ると、大学の実習でもちゃんとした管理者いるような実習場だと怒られるよ。ましてや着てる服に穴開けるような状況は危険すぎる。作業服&安全靴とまではいわないけど、ヒラヒラした服はダメ。本人もだけど、学生の面倒見る立場なら、なおさら。怖いよ。大事故のもと。

  11. 自力でコンプレックスを払拭した人は強いな

  12. 高身長がコンプレックスだったというのは、落合陽一が頭が良すぎるのがコンプレックスだったというのと同じくらい嫌味に感じる。落合はそんな発言はしないが。

  13. 身長高い方が利点は多いと痛感する世界旅行。観光だけでなく、フライトやら電車バスの発着時間検査には高身長絶対得。

  14. 私(女性)も
    小学5年生で既に身長170㎝あって
    とにかくデカイとしか言われて来なかったので
    めちゃくちゃコンプレックスでした。
    今でも克服は出来ないです。
    小さくて可愛い女性が羨ましい~

  15. 川原亜矢子とアンミカはたぶん顔いじってるけど、冨永姐さんは顔が変わらないから、日本人が受け入れられた初のひとでは

  16. 自分のダメなところ、嫌だと思うところを自分自身と見つめあって語り合って良くも悪くも認めて"これが自分なんだ"と思えた時、自己肯定感は定まり高まっていった