お盆休みが始まり、各交通機関の下りは11日が混雑のピークです。高速道路は早朝から激しい渋滞となっています。

 日本道路交通情報センターによりますと、午前10時時点で、東名高速は伊勢原ジャンクション付近で31キロ、東北道は矢板北パーキングエリア付近で31キロ、中央道は事故もあり、藤野パーキングエリア付近で30キロ、関越道は東松山インター付近で29キロの激しい渋滞となっています。

 一方、東京・八王子市の圏央道外回りの八王子城跡トンネル内では午前7時ごろ、トラックのタイヤから火が出ました。警視庁などによりますと、けが人はいないということです。

 タイヤがパンクし、それが原因で火が出たとみられています。

 この影響で圏央道外回りの八王子ジャンクションから八王子西インターの間で午前8時から1時間ほどにわたって通行止めになりましたが現在は解除されたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

10 Comments

  1. よし、来週に帰って来る田舎者が東京に入る時は、1人1,000円税金かけたらどうだ?

  2. ガソリン300円とかでも渋滞しそう。皆儲けてるのよ。

  3. 下手くそたちの大移動始まったか、あっちこっちで事故、渋滞🤮

  4. 今年も交通事故や水難事故で亡くなる人がいるんだろうなぁ。