22日も広い範囲で高気圧に覆われ、関東甲信と東北地方では、22日梅雨明けが発表されました。関東甲信と東北地方は向こう1週間、高気圧に覆われて晴れる日が多い見込みで、気象庁は、22日「関東甲信と東北地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。関東甲信は、平年より3日遅く、2022年と比べて1日早い梅雨明けとなりました。梅雨の期間の雨の量は、東北では平年を上回った地点が多かった一方、東京都心は平年の4割ほどにとどまっています。梅雨のない北海道を除き、梅雨明けが発表されていないのは九州地方のみとなっています。
#梅雨明け #関東甲信 #東北 #梅雨 #降水量
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta
13 Comments
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。「テレ東BIZ」入会月無料⇒https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=comment
早く秋になってほしい🥵
夏です「これから本気出す」
関東甲信・東北が梅雨明け。・・・あれ?越だけない?
とっくに梅雨開けしてたんじゃないか?
関東なんか水不足だろ💧
昔の梅雨ってやつが温暖化で北にいったんでしょ
あんまり降らなかったね
とうとう明けたか!地球という大企業の中で、秋までに熱中症で何人リストラになるかな?(笑)コロナウィルスで大分削減に成功したらしいけど、まだまだ足りないだろ?もっと減らせ!(笑)
今午前4時前・・・今日もこの時間は涼しいから作業がはかどる。昼間はι(´Д`υ)アツィートケルー
本州の暑さはバケモン
ずっと雨は降ってない
梅雨は明けていました。と言うべきではないだろうか
フルスピードで走るのが俺の人生だった
九州南部より先に東北北部が明けるのは珍しい