今回は、節分に恵方巻きを濱家が作ってみました!
完成した後、かまいたちからとんでもない発言が!?
過去2021年に恵方巻きを食べる企画はコチラ
キッチン用品購入動画はコチラ
▼「OPのどすこい」がよく分からない人はこちらの動画をご確認ください
▼動画アップは【隔日】で【12時】の可能性が高いです。
▼かまいたち濱家の「はまいたち」チャンネルはこちらです
https://www.youtube.com/channel/UCDKrhSz_tkI6ILxamZtcRYw/
▼かまいたち山内の「ニャンチューバーねこうちさんの部屋」チャンネルはこちらです
https://www.youtube.com/channel/UCy0yeth18BNy7PEbKYexevQ/
お笑いコンビ「かまいたち」による専門チャンネルです。
ダウンタウン松本さんにチャンネル名を命名していただきました。
※「ねおちゃん」と「ミルクボーイ」のYouTubeチャンネルではありません。
▼「ねおミルクボーイ」チャンネルはこちらです
https://www.youtube.com/channel/UCIR2mQ77wHrLMreV45nYhgw
【かまいたち山内Twitter】
Tweets by yamauchi0117
【かまいたち山内Instagram】
https://www.instagram.com/sneakerkenji0117
【かまいたち濱家Twitter】
Tweets by hamaitachi
【かまいたち濱家Instagram】
https://www.instagram.com/hamaitachi
【かまいたち濱家TikTok】
https://vt.tiktok.com/ZSe6Uqfys/
#恵方巻
#節分
#かまいたち
39 Comments
恵方巻きは美味しいね🍣😃
大好きだよ😄
節分の定番だね
大阪出身です。
たこ焼き器はイワタニさんのガスコンロのやつしか勝たん。
安いしコスパ最高。
9:18
本当濱家さんの料理姿需要しかない!
減ってるチーズはカレー粉チーズミートボールで使ったからかな?ハマイエさんがカレー粉と粉チーズの粉は一緒だってゆう発見したから、今年から粉チーズカレー粉の並びにしよう…賞味期限切れてた
調味料ラックええな
ポチるか
チーズきんに君に貸した?
伝令係 谷
好きやったなぁwwwww
13:29 なんで隠すん
13:38 見せろや
の小声の感じが女性と行為中の山内にしか見えなくてエロい
おまんじゅう山内さんって、教員免許持ってましたっけ?👓
恵方巻きの仕上がり綺麗✨
https://youtu.be/X-qhV1fM0fI
今年も山内さんは「えほまき」と言っていてきゃわです〜
パパさん油断できませんね。いつでもカメラに狙われてます😂
調理作業が綺麗で繊細で感心する
「鯛、かわいそうじゃない?」に、きゅんとしてしまった(一生の不覚)
牛宮城ロケ行ってほしい!
私の名前は〇〇です。
〇〇を使ってます。
の大喜利して欲しい。
へです
私の名前はGoogle pixelです。フワちゃんを使っています。
スタッフで遊ぶなwwwwww
忙しいのにファンの為にYouTube更新してくれるのマジ好感度高い
食べきれないなら無理しなくていいって優しいな
た、た、たけいしさん、、、、トゥクン…………………………………
調味料それ全部常温で大丈夫?笑
濱家さん本気でワイスピのSee You Again歌ってみて下さい
16:09 言わせといて、あーそうって言う2人おもろw
この間の高校受験のとき、高校の先生がもりしーにそっくりすぎて二度見しましたwww
恵方巻口から外してもいいのにずっとくわえてるのなにw
『シソって大葉なん?』
ツボった笑
11:15 デカキリ濱家
サムネのデフォルメ風の不快感
ぜひパラッツォ鳩ヶ谷店に来て下さーい!4/4導入みたいです!というかキャラクター2年目突入したことですし一度くらい何かイベントしてほしいです。
恵方巻の始まりは1989年のセブンイレブンというのは明確。まだ30年ちょっとしか経ってない。もとは丸かぶり寿司、という名称で江戸時代の後期から大阪の歓楽街で節分のお祝いに始まったらしい。
カリデカが食ってる時の絵面が汚すぎてワロタ
濱家さん、器用やな〜凄いわ
野菜と魚のまな板は分けようぜ。。
恵方巻は、京都でも、50年位前から食べていますョ。大阪の海苔屋さんの陰謀か???等と言いながら、美味しい事だから許す!!!等と言っていました。殆んど、毎年、食べているけれど、最初は、千本通りのお寿司屋さんの前に並べていたので、恵方巻!!!と言うのだと、説明をして、お友達も一緒に家族の人数分を買って行きました。
油粘土マンいる?
違うお店の恵方巻きを2本買い、半分の長さに切った物を、2回楽しむ事にしていたのは、未だ母親が元気で食いしん坊だった時でした。最近は、すっかり海鮮巻きを買って来ますが、出来たら、違うお店の恵方巻きを買って来ますョ。何度食べても、美味しい物は楽しいですネ???
大阪人で小さい頃から家でずっと恵方巻き作ってる!!